けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

ベーカリーハウスNOEL

2009-07-23 19:50:33 | インポート

西区姪浜にある『ベーカリーハウスNOEL』に行ってきました。

Bakeryhousenoel1 地下鉄姪浜駅すぐそば、6月にオープンしたばかりのパン屋さんです。菓子パンやおかずパンなんかの誰にでも愛される系のパンがメイン。値段も全体的に安めで良し!!

Bakeryhousenoe12 Bakeryhousenoe13 ナン風ピザ150円

Bakeryhousenoe16 Bakeryhousenoe17 チーズフランス160円。

Bakeryhousenoe4 Bakeryhousenoe5 照り焼きチキン160円。

Bakeryhousenoe2 Bakeryhousenoe3 マンゴープリン110円。

Bakeryhousenoe14 Bakeryhousenoe15 生クリーム小倉90円。

Bakeryhousenoe10 Bakeryhousenoe11 うまっカレー110円。

Bakeryhousenoe7 これが一番印象に残ったパン=ミックスパン90円!売れ残った前日のパンや見栄えが悪いロスパンをカット&プレスしてくっつけたモノと(多分)思われます。すんげーボリューム&色んな味が楽しめるのにめちゃ安いっていうのが素晴らしい!ラスクもそうだけど捨てることなくパンが再利用されるって良いことだ^^

ベーカリーハウスNOEL

福岡市西区姪浜5-9-3(地図

092-882-0302

毎日のあなたの応援クリックで地球温暖化も防げます!!(←そんなバナナ)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りくたん2009夏

2009-07-21 18:11:10 | インポート

久しぶりに柴犬りくたんの写真集です!

P1000867

P1000890_2 Riku20093 P1000889Riku20092 Riku200910Riku200911_2 夏まっさかりなのに雪の中の写真がまじってることには突っ込みなしでお願いします笑。しかし寝苦しい熱帯夜も可愛ええわんこさえいれば快適に過ごせますなぁ^^永遠にモフモフモフモフしまくりたい!

Riku20094 ↑個人的にはこのじーさんみたいな渋い顔の写真が一番好き笑

りくたんの笑顔が僕にとって応援クリックだよ!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOYU

2009-07-20 08:29:16 | インポート

中央区桜坂にある『NOYU』に行ってきました。

Noyu099 4月にオープンしたお洒落なタルト専門店です。ミニサイズがメインなんだけど小さすぎずちょうど良い大きさなのでお土産に喜ばれそう!だいたい7-8種類ぐらいのタルトがあって持ち帰りだけじゃなくてイートインで食べることもできます。

Noyu04Noyu05 ホワイトチョコとイチゴのタルト400円。ちょこっとシナモンの香りがするホワイトチョコクリームにカットイチゴのコンビ♪サクサクした固めのタルトとよく合ってウマー!

Noyu02 Noyu03 オレンジのタルト350円。ほどよい酸味と甘みのあるジューシーなオレンジもタルトにぴったしです!美味しいフルーツはやっぱりタルトといいコンビだ!

Noyu06 Noyu07 パンナコッタルト350円。サクサクなタルトにカラメルソースをかけたぷるぷる柔らかパンナコッタ?!僕にとってちょっと衝撃的な組み合わせでした。食べ辛いっていうのはあったけど(笑)同時に食べると固さと柔らかさが意外にマッチして美味でした^^もし別々に食べたい時があっても普通に分けて食べられる仕様なのも良いです笑

Noyu08 NOYU

福岡市中央区桜坂1-14-18(地図

092-986-4116

応援クリックしないなんてNOーー!!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CASUAL DINING NANAKURA

2009-07-17 18:31:13 | インポート

博多区店屋町にある『CASUAL DINING NANAKURA』に行ってきました。

Cdnanakura1_2 スポーツ観戦のできる大きなプロジェクターもあるアメリカーンなスポーツバーです。アビスパ福岡、ライジング福岡のサポンサーでもらしいので選手の名前がついた公認プレートメニューなんかもありました。ぎゃーすぎゃーすって飲んで盛り上がる飲み会にはぴったり^^

Cdnanakura2 カリフォルニアコブサラダ800円。カラフルな具材がめいっぱいで目に楽しいっす。アボガド&角切チーズ&サラミが入ってたのが嬉しい!

Cdnanakura7 フィッシュ&チップス600円。アメリカじゃなくてイギリスやけど(笑)こういう雰囲気には定番ですね。大好きなタルタルが既製品っぽかったのは残念だったけど、衣はさくさく熱々なので普通にウマイです!

Cdnanakura4 豚バラ大串焼。金串に刺されて出てくるバカデカーイばら肉。ダイナーミーーック!!!

Cdnanakura6 ピザ風タコス400円。ピザ風っていうからとろけるチーズが乗ってるんだと思ってたけど粉チーズでした。パリパリなクリスピー生地と合います^^

Cdnanakura3 スペアリブ1000円。分厚い肉と濃ゆめなBBQソース。これぞまさにアメリカンって感じで食べ応えありまくり!

Cdnanakura5 カウボーイ麦麦バーガー1300円。お店イチオシの一品!これまためちゃデカイんだけど大麦を練りこんだハンバーグでヘルシーっていうのが良いですねー^^チェダーチーズやキノコが入ってるのもグー!!

CASUAL DINING NANAKURA カジュアルダイニングナナクラ

福岡市博多区店屋町7-1(地図

092-282-4715

応援クリックはナナ回クラいどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S倶楽部

2009-07-16 18:24:20 | インポート

東区馬出にある『S倶楽部』に行ってきました。

Skurabu1_2 箱崎にあったんだけど区画整備のため一旦閉店してた老舗のスパゲティのお店です。店内はマンガやつけっぱなしのテレビなんかがあっていかにも学生さんが気軽に通えそうな雰囲気。僕は存在感ありすぎの店名のせいもあって箱崎時代に入れずじまいだったんですよね…若かったなぁあの頃は。(←遠い目)

ランチメニューは和風、トマト、クリームから選べるスパゲティが650円で大盛り50円、W盛りが100円です。ドリア650円、焼きカレー650円なんかもあります。トマトスパゲティのW盛りを注文。

Skurabu2 サラダ&パンが先にでてきて…

Skurabu7 木製の深い器に盛られた主役のスパゲティ。具材のブロッコリー、イカ、ソーセージは2-3切れとちょびっとしかないにもかかわらず麺の量はハンパないです!300グラムぐらいはあるんじゃないかな?ダブルのチカラはさすがです笑。麺はやや柔らかめ、ソースはトマトソースというよりもケチャップって感じで昔ながらの喫茶店ナポリタン風。久しぶりにこういうの食べるとものすご美味しく感じるー!

Skurabu8 食後にドリンクもついてくるのでアイスコーヒーを。これで750円ってのがさすが嬉しい学生価格。こじゃれた「パスタ」じゃなくてジャンキーな「スパゲティ」をお腹いっぱい食べたい時にオススメのお店です^^

スパゲティハウス S倶楽部

福岡市東区馬出2-3(地図

女王様…もっと激しく!激しく応援クリックして!(←それはM)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする