![DSC1130-1 DSC1130-1](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/82/a2c8778f8e9f3768b76fc513085c20b7_s.jpg)
![DSC1130-2 DSC1130-2](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/63/27861d5a497e7b366048b4d55f31551e_s.jpg)
食券を先に買うタイプの店です。「醤油」「味噌」「辛味噌」「つけ麺」の基本の4種類があってさらにトッピングを選べます。何かラーメンにしては値段が高いような気が…一番安い醤油が600円て…ちょい辛いな~。しかしつけ麺というものを食べた事がないので奮発して『つけ麺チャーシュー1000円』を。
![DSC1130-3 DSC1130-3](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/01/6ad8f85099017f06ed18183836258b8d_s.jpg)
![DSC1130-4 DSC1130-4](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/7a/ae3aa4d262a2248dcefbf0a3eb226190_s.jpg)
しかし残念な事に「熱いので気をつけてください」と言われてでてきたつけ汁が数回麺につけたらもうヌルくなってる…
麺屋 黒船
博多区大博町2-14
092-282-3303
麺屋黒船 ホームページ
ヨドバシカメラで買い物した後、近くに行ったことのないパン屋さんがあったのを思い出したので行ってみました。『パン工房 豆の木』というお店。コインランドリーの敷地内にあります。
ここは店員さんに頼んでとってもらうケーキ屋さんタイプのお店です。最近こういうタイプのパン屋さん増えましたね~。じっくり選べないのはイヤだけど衛生管理上はこっちのほうがいいかも?
僕が買ったのは3種類。
『豆の木カレーパン160円』このパン屋の売りらしいです。大きな大豆がたっぷり♪カレーとも相性ばっちりでした。
『きのこグラタン160円』ホワイトソースの中にきのこ、ブロッコリー、ハムが。まろやかで美味。
『りんごとおいものパン160円』プリッツがりんごのへたを演出(笑)。中にはさつまいもとりんごがペースト状になって入っていました。それプラス、レーズンとカスタードクリームも。甘くておいしい♪
水、パター、卵などパンの素材にはいいものにこだわっている様です。ポイントカードもあるし近所だったら通ってみたいかも。
パン工房 豆の木
博多区博多駅南2-3-12
092-481-8432