千代にある『ナングロガル』に行ってきました。東京新宿に本店があるという本格的なネパール料理のお店です。ぶっちゃけネパール料理ってよくあるインドカレー的な料理やろ?というぐらいの浅~い認識しかなかったので、初めての本場モン料理に色々衝撃を受けました笑
ネワール民族のサマエバジセット1200円。衝撃①器が草みたいなので出てきた!衝撃②コーンフレークのお米版みたいな食感の干飯初めて食べた!衝撃③まっ黒な煎り大豆、カッチカチで固すぎて歯がかけそうだったからちょっと残した笑!衝撃④右上に写ってるパウーワっていう飲み物、消化に良いらしいけどこれが強烈なウスターソース&ケチャップのような味でうぁぁぁぁあってなる笑!味としては美味しいんだけど何かインパクトが強すぎてそれにばかり意識が連れてかれた感じだったなぁ笑
ネパールローカル料理セット1300円。写真はないですが食後にフルーツヨーグルトのデザートもつきます。こちらはラム(orチキン)カレーとか豆カレーがメインなのでドギマギ感は薄めです笑。とはいっても他の外国カレー屋さんと比べて独特なスパイスをたっぷり使ってる感があって美味しかったですよー!カレーにラム肉めっちゃゴロゴロ入ってて量も多かったし、バスマティライス(←嬉しい!)はおかわり自由なのでお腹もいっぱいになれました^^
ナングロガル 福岡店
福岡市博多区千代1-31-19-2F(地図)
福岡からネパールに応援クリック。