けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

Svan Kaffe

2018-08-13 04:13:19 | 福岡市博多区

住吉にある『Svan Kaffe』に行ってきました。7月にオープンしたばかりのお洒落なカフェです。東西南北4方向とも道路と駐車場に囲まれてるぽつねんとした建物なので、「これはまさに孤独で美しいナタリーポートマン主演のブラックスワンやないか!」と勝手に妄想してニヤリとしておりました笑限定10食のステーキ丼ランチ1200円。ドリンク付きだったのでレモネードをチョイス。見た目はいわゆるカフェ飯なんだけどサイコロ状の分厚いステーキが結構たっぷりのってて食べ応えあったなぁ!温泉卵をかけて美味しく頂きました。ボリュームありそうなサンドイッチも気になる気になる!食後にすいかコナユキ1200円も注文。-50℃になる新型製氷機で作るというかき氷、まさに粉雪状態でめっちゃくちゃふわっふわサラッサラ!ミルキーな氷とほんのりすいか味のシロップが暑い夏にはたまらなくウマー^^すいか好きなんだけどいつも何かしらの食材で冷蔵庫がぱんぱん(食いしん坊あるある)で食べられずにいたのでそれも嬉しかったです笑

Svan Kaffe スワンカフェ

福岡市博多区住吉2-18-5(地図

092-287-5276

応援クリックして白鳥の湖を踊る!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下のニューコマツ

2018-08-11 17:27:25 | 福岡市博多区

博多駅東にある『地下のニューコマツ』に行ってきました。人気コマツグループのおばんざいメインのお店です。大名や今泉のコマツに行ったことあるけどどっちも満足感ありありだったから、このお店の週替わりランチ(平日のみ)も絶対間違いないだろなーという確信がありました^^カツ煮丼定食800円。前日にたまたまカツ丼が出てきた漫画読んでカツ丼モードになってたので嬉しかった~笑。ボリューミーなメインの美味しさはもちろんお惣菜の小鉢が4つもついて栄養バランスが良い&サラダと具だくさんのお味噌汁がついてくるのも健康オタには最高の定食でした!別の週に食べたミックスフライ定食700円。夜メニューで人気という鶏の唐揚げ(コレ下味しっかりついてて美味!)、海老フライ、アジフライと揚げ立ての美味しいフライです^^今回もご飯は無料で大盛りにしてもらえて満足満足ー!持ち帰りしてもオッケーなセルフサービスのアイスコーヒー付き。猛暑続きの今の時期に嬉しい冷たいサービス!博多駅すぐそばにあるのにこの値段なのはありがたしー!もし僕がこの付近で働いてたら毎週通うかもです^^

地下のニューコマツ

福岡市博多区博多駅東1-1-33-B1階(地図

092-409-6833

応援クリックは地下にあります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAMEL BAGEL

2018-08-09 20:40:38 | 福岡市城南区

長尾にある『CAMEL BAGEL』に行ってきました。ラクダがイメージキャラ?な人気のベーグル専門店です。去年オープンして以来ベーグル好きとしてはずっーと行ってみたかったんだけど、月に2日程の不定期営業&大人気ですぐに売り切れるというかなり難易度の高いお店でいつも涙を呑んでたのです…。昨日ついにやっと仕事が休みの日とかぶったのです!当然「やったー!ビンゴー!フィーバー!!」と宝くじが当たったのごとく喜びました笑。本当にどのベーグルもぜーんぶすごーく美味しかったから来月も再来月も休みの日と被れー!と今から念じとこうと思います笑全粒粉ベーグル。今回買った中では一番シンプルなやつ。全粒粉の風味がしっかり味わえて中はむっちりみっちり!外はしっかりハード食感!想像してた通りめっちゃ美味しいベーグルだったから歓喜しまくりでした^^岩塩とバターのべーグル。ぱっと見た目はプレーンのようですがバターが生地にじゅんわりと染み込んでて美味しー!岩塩もホントに程よく良い感じに効いてる!ブラックキャラメルベーグル。ほろ苦キャラメル好きだからコレ買えたの嬉しい^^カカオ生地でもやはしウマし!常夏ベーグル。ココナッツやパインやマンゴーなどの夏っぽい南国フルーツに何とナタデココ!ベーグルにナタデココ入ってるの初めて見たなぁ。ベーグルのむちみち感とナタデココのくにゅくにゅ感が面白新食感!あんバター。この暑さの中バイクで持ち帰ったから家に着いた時にちょうど良い感じにバターが溶けてました笑。粒あんとバターの間違いない美味しさもこちらの美味しいベーグルで挟むと5割増し!塩黒豆べーグル。ふっくらした黒豆がたっぷり入ってるベーグルも当然のごとくウマいなー!豆好きだから次回は抹茶&大納言のやつ食べてみたい!もきっこさんのトウモロコシのべーグル。今回の限定ベーグルで糸島産の甘いトウモロコシがぎっしり詰まってます。小麦粉の旨みととうもろこしのシンプルで自然な甘さがウマウマー!実は今回予約して全種類のベーグル買うつもりだったんだけどメールの不具合?で僕の予約メールが受信されてなかったみたいでそのお詫びとして余ったベーグルをサービスで頂きました。他のベーグルが食べられなかったのは残念だったけど、そのお気遣いが心に沁みたなぁ^^帽子の日のサービスとしてもらえたベーグルボウルも嬉しかったです!

CAMEL BAGEL キャメルベーグル

福岡市城南区長尾5-18-12(地図

応援クリックして来月も休みとかぶれかぶれ…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒と肉バル SORA

2018-08-03 03:22:09 | 福岡市中央区

渡辺通にある『酒と肉バル sora』に行ってきました。平日のみランチをしている肉バルです。場末感漂う(失礼)夜のみ営業のお店が多い立地&すんごい細~い通路のアパートの2階にあるので隠れ家濃度がハンパなかったです笑。人混み苦手だから落ち着いて頂けて僕にはありがたかったですけどね^^注文したのは日替わりプレートランチ1200円。この日のメインはジャポネソースでいただくステーキ。分厚くて肉ニクしい食べ応えのあるステーキ、肉バルだけあって美味しかった!海鮮マリネやエスカベッシュなど4種類の洋風惣菜や枝豆?のポタージュスープなどもしっかりウマし。どちらかといえばランチというよりはお酒と一緒に食べるのが合いそうだったのはやっぱり夜メインのお店だからだろうな笑。週替わりのパスタランチ1000円やカレーランチ800円も気になるトコロです!

酒と肉バル SORA

福岡市中央区渡辺通5-14-23 space G.T.O 201(地図

092-753-8629
 
酒と泪と男と女と応援クリック。(古い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今泉キッチン

2018-08-01 06:07:58 | 福岡市中央区

今泉にある『今泉キッチン』に行ってきました。7月21日にオープンしたばかりの定食屋さんです。もちろん普通の定食もありますが20個の唐揚げメガ定食、10尾の大海老メガ定食、600gのトンカツスーパー定食など大食いさんにはチャレンジしがいのある爆盛り定食メニューもあったりします笑グリーカレー定食980円。グリーンカレーに味噌汁&冷奴がついてくるの初めて見ました笑。クリーミーだけど辛さもしっかりあるグリーンカレー、器が大きくてめっちゃボリューミー!鶏もも肉や素揚げ野菜ゴロゴロ入ってて食べ応えあります^^ご飯おかわり無料なのでめっちゃお腹いっぱいになれて満足ー!しっかり300gのステーキ重定食1480円。炭火焼された美味しいステーキがたっ~ぷりのってます。蒲焼タレ、卵黄、おろしポン酢、柚子胡椒、わさびと色んな好みの味で楽しめるのが嬉しい^^左上にある自家製ふりかけ&漬物はセルフで食べ放題なのでこれでもご飯はススムくんです!アジフライ定食750円。一番安いこのメニューもちゃんとボリュームあります!大葉付きの揚げ立てアジフライ、やっぱりウマしー!

今泉キッチン

福岡市中央区今泉1-14-20-2階(地図

メガサイズの応援クリックにチャレンジ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする