けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

天神ちゃんぽん

2023-03-09 19:13:43 | 福岡市中央区

天神にある『天神ちゃんぽん』に行ってきました。その名の通りちゃんぽん専門店です。以前「町中華風にメニューを増やす予定」という情報があったのでもうそろそろかな…とそれ狙いで行ったら(1月末の話です)まだちゃんぽんメニューのみでした^^;飲食店絡みの読みに関してはまぁまぁ当たるほうだと思ってたけどまだまだアマちゃんでした笑ということで頂いたのは天神ちゃんぽん890円。麺3玉まで無料&野菜増し無料という食いしん坊には嬉しい太っ腹サービスがあるので町中華メニューの代わり(?)にお願いしました笑。麺だけじゃなくて人参もやしキャベツ木耳豚肉海老アサリうずら卵…と定番の具も沢山入ってて食べ応えめっちゃくちゃありますよ^^最後は結構しんどくなるか?とちょっと心配してたけど意外とこってりしてないスープだったので最後まで美味しく頂けました。別添のニラキムチを加えると更に野菜栄養摂取かつピリ辛味変もできるのでおススメです!

天神ちゃんぽん

福岡市中央区天神3-2-4(地図

092-791-3373

きっと応援クリックいっぱいしてもらえるはず!(読みが甘い)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FARMER'S KITCHEN

2023-03-08 20:05:40 | 福岡市博多区

KITTE博多にある『FARMER'S KITCHEN』に行ってきました。先月2月にオープンした野菜料理メインのお店です。博多駅周辺は最近どんどん人だらけになってきてるので本当は不必要に近づきたくないんだけど、こういう野菜まみれ店(?)が誕生すると健康オタの血が騒いで行かずにはおれません笑ハモンセラーノとブッラータチーズのピッツァ1958円。野菜強し店だけあってミニトマトや新じゃが等など美味しいフレッシュ新鮮野菜がたっぷりモリモリで嬉しー!更にこってりとろけるチーズが一面に…というもたれそうなジャンキーなピッツァではないので中年のお腹に優しいのもイイですなー笑。春野菜のグリルと大豆ミートのスパイシーキーマカレー1518円。カレーも筍や春キャベツやアスパラといった旬の野菜グリルがガッツリとトッピング!肉じゃなくて大豆ミート&ライスも豆入りぷちぷち玄米ということもあって超ヘルシー感満載で美味しかったです^^お得なオープン記念プレートも苺使ったデザートも美味しそうでしたよー!

FARMER'S KITCHEN ファーマーズキッチン

福岡市博多区博多駅中央街9-1-9階(地図

092-292-7916

応援クリックされるとグツグツと血が騒ぐ…!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろ屋炭太郎

2023-03-06 19:58:35 | 福岡市中央区

舞鶴にある『まぐろ屋炭太郎』に行ってきました。刺身やステーキ、カツなど色々なマグロ料理を楽しめるお店です。このお店もうまかけん対象店なのでこの際贅沢にとろける豪華なマグロ丼食べたったろー!と思って来たんだけど、あるメニューがめっちゃ気になったので急遽予定変更^^それがこの数量限定の黒丼大盛り2180円!長年食べ歩きしてるけどマグロを蒲焼にしてるの初めて見たなぁ笑。ウナギと同様に脂乗りまくってるマグロを使ってるのでふんわり柔らか~なとろける食感でウマウマー!ご飯がすすみまくるこっくり甘辛のタレ&ちょこっと好みで山椒かけて食べたりするのもあってかーなりうな丼感あります笑。うな丼を外食で食べると3000円4000円越え当たり前なイメージだからそういう意味でもこの丼はお得感あるなー。栄養面でもマグロはウナギに負けないくらいばっちり豊富だからグーでございます^^じっくり焼き上げる為か提供に10分ぐらい時間はかかるけど蒲焼好きな方にはおススメ!です。

まぐろ屋炭太郎

福岡市中央区舞鶴2-7-1(地図

092-985-6087

応援クリックも蒲焼にしてみたら意外にウマし!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IRON GRILL

2023-03-05 20:32:24 | 福岡市中央区

薬院にある『IRON GRILL』に行ってきました。3月からランチを始めた鉄板焼きのお店です。2月にうまかけんゲット!→対象店検索して存在を知る→ググったら良さそげだけど夜営業のみだったのでショボーン(´・ω・`)…と一旦諦めたお店だったので偶然通りがかってランチ始めてるの知った時はテンション爆上がりでした笑特選黒毛和牛ステーキ黒カレー1580円。どーん!とカレーライスに乗っかってるお店自慢の赤身ステーキがインパクト大ー!カレー自体にもしっかり煮込まれた牛肉が入ってたので贅沢な肉ダブルカレーみたいなもんですよ笑。個人的にはもうちょっと辛さ抑えたカレーのほうがステーキの肉ニクしい美味しさが引き立つ気がするけど(結構な辛さで口の中ヒーってなってたので笑)しっかり牛肉を堪能できました。ご飯の大盛りも無料でしてもらえる(定食メニューだとおかわりも無料)のでボリューム的にも満足^^極上北海道産リブロース鉄板焼定食1280円。今だに行ったことない憧れの地北海道産っていうのが余計に美味しそげー笑。こってり目な焼肉ダレではない味付けなので肉自体の旨味を味わえて美味しかったです。お肉が売りだけあってハラミとツラミとかの別の部位の鉄板焼き定食も選べるのも肉好きさんにはイイですね!

IRON GRILL アイアングリル

福岡市中央区薬院1-11-16(地図

050-5590-2937

ググって検索した末に応援クリックしてくれなかったらショボーン(´・ω・`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩中華そば 侍

2023-03-01 20:52:47 | その他

萩市にある『萩中華そば 侍』に行ってきました。今年1月にオープンした中華そばのお店です。ラーメン大国の福岡に住んでいながら普段全然食べないこういうジャンルのお店に来たのは、侍本場(?)の萩な上に前日に久しぶりに「アッパレ!戦国大合戦」観て侍カッコええなーモードになってたからだと思います笑頂いたのは看板メニューの中華そば750円+ミニチャーシュー丼200円。鶏ガラの醤油スープに卵を使ってない健康的な自家製麺の中華そばだそうです。こってりぎっとり系じゃないので中年の僕でもばっちり美味しく感じたなぁ^^炭火焼のチャーシューもほろほろでウマしウマし!誠実に美味しく作られてる中華そばはまるで武士の金打やなー!と無理やり又兵衛とリンクさせてみました笑

萩中華そば 侍

山口県萩市椿東新川南区3039(地図

お前の言う通り最後に応援クリックをして良かった…(名セリフが台無し)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする