4月26日はムクドリとモズ、そしてヒバリです。
トップの写真とこれ、ムクドリです。
遠くにモズ…1羽。
ヒバリが現れました。懸命に鳴いています。
同じくヒバリ。
アップして見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2d/e0b43402081e059bb53ca52523a61f53.jpg)
が、枯れた植物が邪魔して、表情がよくわかりません。
今日はあまり収穫なし。
最後に我が家の庭、コデマリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/0c19a6af46bb205ed56098053b7ae3f2.jpg)
真っ盛りのコデマリ、いかがでした。
地味ですが、それなりに美しい。
日本的な花です。
この日は野鳥に収穫なし!でした。ちょっぴり寂しかった。
でも、コデマリとみなさんのクリックで頑張りたいと思います。よろしくお願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
ありがとうございます
今日は、私が知っている鳥に出会ったような気がしました。
コデマリの花は大好きです。
この柄で、着物を作ったことがあります。
これからもよろしくお願いします。
改めておめでとうございます
春休みさんとお友達になれて、嬉しく思っています。
それと野鳥にも興味を持つ様になった私。
でもいまだモズやヒバリは、見たこと無い私です。
いつも素敵な鳥の写真、楽しく拝見していますよ。
これからもよろしくお願いします。
こちらこそいつも拝見して元気をいただいています。
コデマリの花のお着物、素晴らしいでしょうね。
そういえば着物姿の女性も少なくなりました。
いいやら悪いやら
文化や風俗がどんどん変わって行きます。
ボクもお知り合いになれて有難く思っています。
ブログのお陰で新しい世界に踏み出せ
ブログを通しての新しいカタチの知り合いもたくさんできました。
今ふと思いましたがゆめ吉さんとの最初は
何だったっけ???
まっ、とにかくこれからもよろしくお願いします。