あんまりにも、浅草の酉の市が混むので・・・。
駅からも遠いし、神社のかなり手前から待ちの行列で、待っている時間ばかり! よみせも多くて楽しいけれど、だからってそれほどよみせを見るわけでもないので、ふと考えて検索したら、けっこう何ヶ所かで開催しているようです。
初めて、深川富岡八幡の酉の市に行って見ました。
境内の別院に、大鳥神社があるのです。
木場で研修があったりしたとき、帰りに何度か参詣に寄ったことがあります。境内はけっこうひろいけど、熊手も熊手以外のよみせも、数えるほど。全部でも20あるか、ないかではないでしょうか。
でも、6時7時を過ぎてくると、人出もそれなりにけっこう賑わっていました。
お店が少ない分か、お客さんも少ない分か、売る方も丁寧で、あれも見たいこっちも見て比べたいとお願いしてもきちんと持ってきて見せてくれます。
売れたときの三本〆もお店挙げて。
花園神社とか、もう、人気過ぎて、ちいさい熊手を買ったくらいでは一本しか〆てくれなかったりするもんねーーー
そもそも、本殿に参拝するにも行列、警備員さんの笛で誘導されての祈願。
一方こちらは、古いお札を納めてもお祓いしていただき、新しいお守りを買ってもお払いしてくださる。
有り難味がありました。
なんだか御利益がありそうな気がして、メジャーどころでない酉の市に来てみてヨカッタと思いました。
さて、参拝のあと、やはり熊手を買ってきました。
けっこう大きい。
畳の幅。
昨年よりお安く、昨年より大きいのを買えたかと思います。
これもメジャーどころを避けた御利益?
「前を向けて、福を掻き込みながら帰ってください!」
と言われて、その通り、ずーっと前を向けて抱えたりしょったりしながら、電車を乗り継いで帰ってきました。
この調子で、1年間、福を掻き込もう掻き込もう
駅からも遠いし、神社のかなり手前から待ちの行列で、待っている時間ばかり! よみせも多くて楽しいけれど、だからってそれほどよみせを見るわけでもないので、ふと考えて検索したら、けっこう何ヶ所かで開催しているようです。
初めて、深川富岡八幡の酉の市に行って見ました。
境内の別院に、大鳥神社があるのです。
木場で研修があったりしたとき、帰りに何度か参詣に寄ったことがあります。境内はけっこうひろいけど、熊手も熊手以外のよみせも、数えるほど。全部でも20あるか、ないかではないでしょうか。
でも、6時7時を過ぎてくると、人出もそれなりにけっこう賑わっていました。
お店が少ない分か、お客さんも少ない分か、売る方も丁寧で、あれも見たいこっちも見て比べたいとお願いしてもきちんと持ってきて見せてくれます。
売れたときの三本〆もお店挙げて。
花園神社とか、もう、人気過ぎて、ちいさい熊手を買ったくらいでは一本しか〆てくれなかったりするもんねーーー
そもそも、本殿に参拝するにも行列、警備員さんの笛で誘導されての祈願。
一方こちらは、古いお札を納めてもお祓いしていただき、新しいお守りを買ってもお払いしてくださる。
有り難味がありました。
なんだか御利益がありそうな気がして、メジャーどころでない酉の市に来てみてヨカッタと思いました。
さて、参拝のあと、やはり熊手を買ってきました。
けっこう大きい。
畳の幅。
昨年よりお安く、昨年より大きいのを買えたかと思います。
これもメジャーどころを避けた御利益?
「前を向けて、福を掻き込みながら帰ってください!」
と言われて、その通り、ずーっと前を向けて抱えたりしょったりしながら、電車を乗り継いで帰ってきました。
この調子で、1年間、福を掻き込もう掻き込もう