Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

菖蒲

2013年05月08日 | 茶道
風邪、残業、ご病人、お仕事・・・
皆様ご都合いろいろで、寂しい初風炉となりました。
思わず先生もお点前を始める人の少なさ・・・
私も、通常のお薄、棚のあるお薄、通常の濃茶と、3点前も復習させていただきました。

半年ぶりの風炉ですが・・・ 意外としっかり覚えていました。

こういうときは、基本をあらためて確認するチャンスでもあります。
折しも初風炉で、お点前はお薄から復習なのでグッドタイミング。
水指の蓋の通い路に注意、茶巾を扱う高さ、袱紗を扱う位置に注意。


さて、少し日が過ぎてしまいましたが、5月の始めは端午の節句。
茶花は黄菖蒲です。
口の広い器に、五徳蓋置を使って、水面を広く見せて入れました。


お菓子も菖蒲(笑)。
菖蒲餅は、お菓子もきれいで柔わ柔わでおいしかったですが、包装がすてきです。
 

お菓子は他にお土産から
バター餅
 

蕗もろこし
 

でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残雪と水芭蕉 ~車窓から | トップ | 帰省の写真集 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
端午の節句 (赤坂うさぎ)
2013-05-09 08:24:58
うさぎは端午の節句といえば『柏餅のみそ餡』に嵌っています。4月末から5月5日過ぎまでみそ餡を求めて買い続けます。何しろ季節限定でこの時期しか食べられないのでね。
返信する
和菓子 (ぴんくこあら)
2013-05-11 16:26:31
和菓子は季節感のもので、タイミングを逃すと食べ損ねるものばかりですね。
返信する

コメントを投稿