
本日、急な初雪で普段使いの道具ではありますが、雪見の釜、かけております。
ジャングルジムのある茶室で、縁側に洗濯物も下がっていますが、
雪道も厭わない方おられましたらお茶差し上げます、
こんなんご覧の方で、お近くの方はいないな…
いや、ほんとうにおいで頂ければほんとうにお茶、差し上げます。
ジャングルジムのある茶室で、縁側に洗濯物も下がっていますが、
雪道も厭わない方おられましたらお茶差し上げます、
こんなんご覧の方で、お近くの方はいないな…
いや、ほんとうにおいで頂ければほんとうにお茶、差し上げます。
それっ!と吹っ飛んで行きたいところですが、あまりに遠いので指を食わえて見ています。
良い風情ですねえ。
ほんと、行きた~い(^_-)-☆
遠くて残念です。
かけました!
朝、まさに縁側に洗濯物を干しながら、これで釜をかけないという選択があり得る!?と思いました。洗濯物があってはとか完璧を求めるより、54年ぶりとかいう11月の初雪を堪能しなくては〜。
雪見障子が、活躍。洗濯物を目隠しして雪を見て… 。楽しみました。