goo blog サービス終了のお知らせ 

Verdure 4F

茶道25年、ブログ20年! 家業を継いで14年。息子は11才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

氷柱

2012年01月02日 | 季節の行事、庭そして畑
雪が落ちない家では、氷柱ができます。
屋内の熱で溶けた雨垂れですが、積もった雪も滑って軒端では下へ巻いていくので、日に日に角度がずれていきます。古い氷柱も溶けないので、氷柱の本数は増える一方です。

それでも、氷柱ができるのは人がいるあかしです。
暖をとる人が、まだいる家です。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年賀 | トップ | 南天 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが東北 (赤坂うさぎ)
2012-01-03 05:31:05
新年から雪国ならではの体験ができていますね。ツゴモリなど東京では見られない風景が展開していいるのでしょうね。
返信する

コメントを投稿