
供花・供物の集金・会計に、役所に証明書類を取りに行き、菩提寺へ位牌を届け・・・
子どもの夏休みは残り少しですが、なかなか時間をさいてあげられません。
遠出をせずにやってあげられる範囲で・・・
「またやりたい!」と言われて、まだ父入院中から材料だけ揃えてあったケーキ作りをすることにしました。
いつものイチゴ・・・はないので、見舞いに戴いていた果物から、メロンが食べごろ。
「わーい、メロンだ! えっ、メロンのケーキ? ヤッター!!」
ということで、メロンを割るところから一緒にやりました。
生クリームを泡立てる。真夏なので冷やして作業したら調子よく泡立ってしまい、少々立てすぎ・・・ギリギリ・・・

スポンジ台に果汁を塗って、でも生クリームを塗るのはうまくできないのをもう覚えていて、「これは難しいからママね。こうちゃん写真撮ってあげる」と、私がクリームをのばしている写真を撮ってくれました。


飾り用に新しいシュガートッピングをすこし買い足しておいたら、喜んでまたパラパラと撒いてくれました。

夕食後に「ケーキにしよ!」

スポンジに果汁を塗ったのがさっぱりしておいしかったのか、スポンジをのこしがちな子どももほぼ完食しました。
おいしかったです。
子どもの夏休みは残り少しですが、なかなか時間をさいてあげられません。
遠出をせずにやってあげられる範囲で・・・
「またやりたい!」と言われて、まだ父入院中から材料だけ揃えてあったケーキ作りをすることにしました。
いつものイチゴ・・・はないので、見舞いに戴いていた果物から、メロンが食べごろ。
「わーい、メロンだ! えっ、メロンのケーキ? ヤッター!!」
ということで、メロンを割るところから一緒にやりました。
生クリームを泡立てる。真夏なので冷やして作業したら調子よく泡立ってしまい、少々立てすぎ・・・ギリギリ・・・


スポンジ台に果汁を塗って、でも生クリームを塗るのはうまくできないのをもう覚えていて、「これは難しいからママね。こうちゃん写真撮ってあげる」と、私がクリームをのばしている写真を撮ってくれました。


飾り用に新しいシュガートッピングをすこし買い足しておいたら、喜んでまたパラパラと撒いてくれました。

夕食後に「ケーキにしよ!」

スポンジに果汁を塗ったのがさっぱりしておいしかったのか、スポンジをのこしがちな子どももほぼ完食しました。
おいしかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます