遅ればせながら、長男から届いた「父の日のプレゼント」。
怪しげな黒い箱です。
そう、浦島太郎の玉手箱みたいな・・・
開けたら、白い煙が出て一気に白髪のおじいちゃんになってしまう?
こっわ~!
恐る恐る開けてみましたよ。
ぼっわ~ん!
変身しました。
白髪を通り越して、ツルツルになっちゃいましたよ。
あっはっは・・・
遅ればせながら、長男から届いた「父の日のプレゼント」。
怪しげな黒い箱です。
そう、浦島太郎の玉手箱みたいな・・・
開けたら、白い煙が出て一気に白髪のおじいちゃんになってしまう?
こっわ~!
恐る恐る開けてみましたよ。
ぼっわ~ん!
変身しました。
白髪を通り越して、ツルツルになっちゃいましたよ。
あっはっは・・・
息子から父の日のプレゼントが届いた。
なにやら怪しげな包みだこと。
「いつ戻る?」
「25まで我慢して」
おいおい、23から2年も伸びとるやないけ。
もう脛は枯れ果てて、かじる部分などありゃせんがな。
嬉し悲しの贈り物ですなぁ。
そのうち、この動画がお宝になるかも・・・
ウチの近所のトンネルでパトカーが封鎖していた件、写真右側の斜面が崩落の危険があるようです。
今日も緊急工事をやっているようですが、嫁の話によると大きな岩がズレ落ちそうになっているそうです。
ヤバいぞ!
台風崩れの低気圧が真上を通過するそうな。
ほんまにヤバい。
こんなことならトンネルのオープンカットを早くやっておけばよかったのに。
予定だけで一向に進まないオープンカット。
ほんま地元選出のT総裁、頑張ってもらわないと。
ま、野党だからしゃあないか。
雨の降り具合によりますが、国道9号線完全封鎖の可能性が大きくなってきました。
台風接近で今日は明るいうちに帰宅です。
ほぼ自宅到着目前でパトカーが進路をふさいでおります。
おおっ~、トンネル内で事故か?
???
事故の形跡はない!
なんだ?
パトカー2台に警察官数人。
いったいなんだったんだろう。
今日は父の日。
ゆっくりした~い、のに、朝から急傾斜地の草刈り作業でした。
これがねぇ、足場が悪くて腰の具合が悪い私にゃ、重労働なんですよ。
2時間ほどの作業ですが、ヘロヘロ。
早めに昼飯準備してビール飲んだら、バッタンキュー!でした。
夕方から「父の日」ですから親父様連れて焼き肉店へ。
総入れ歯の親父も噛み切れる肉、そうそう「但馬牛」ですよ、もちろん。
帰り道、おもろいもん見つけてしまいました。
仮面サイダー!
ショッカーの柄もあるんですね。
そうそう我々の年代には涙もののフォークソングですが、来月こんなイベントがあるようです。
杉田二郎さんや泉谷しげるさん。
行きたいよう。
でも月末。厳しいなあ・・・
先日のツーの途中で脱落したサイドスタンドブラケットのボルト。
あの時はA熊さんの手持ちで応急処置ができたんだけど、あのままでは再び…
で、会社のM10ヘキサゴンソケットボルトを取り付けてみました。
純正はネジサイズに比べて一回り小さい二面幅の頭になっていますが、こりゃ頭がでかいわ。
邪魔になるかどうかは走ってみないと分かりませんが、来週は別のエンジンを振り回さないといけません。
雨も降るし…
貧乏暇なしのワタクシは、今日もおしごとで~す。
毎土曜日は整体院へ行ってから、会社に向かうのが定番になってますが…
おお~!
朝からやってます!
右直事故です。
右折車の右側前輪もタイヤが外れてますから、相当の衝撃だったようです。
マイクロバスに子供は乗っていなかったんでしょうか?
乗用車のほうの助手席に人は乗っていなかったんでしょうか?
無事を祈ります。
皆さん、安全運転を心がけましょう!