G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

足摺岬まで行ってきました6

2016-05-17 21:40:25 | Roughな他府県

更新さぼってます。

いつの話やねん、って言われちゃいますが…

 

 

 

いよいよ最終章です。

朝起きてみれば、雨!

 

 

 

予定通りとは言え、スタート前から降ってるとめげますわ。

ほんとは黒潮を眺めながらの快適な海岸線だったはずなんですけど。

 

 

 

快適なはずの「椿の道」も滑りそうでコワゴワ走ってますよ。

 

 

 

足摺岬までやってくると、雨は止みました。

あの岬まで行ってみようと思った途端、また降り出しました。

こりゃ、ひたすら帰り道を急ぐしかありませんなぁ。

 

 

独特の雰囲気もシトシトピッチャンでは台無しです。

 

 

 

雨の中、トビウオも「なんだかなあ~」

 

 

 

ジョン万次郎。

へえ~、凄い人だったんだね。

ただ遭難して、英語を覚えて帰ってきた人だと思ってた。

 

 

 

雨に打たれながら走ってると、だんだん距離感とかわかんなくなってる。

写真撮ってても、ココがどこなんだか?

 

 

雨も土砂降りになってます。

お土産も買ってませんから、黒潮町で小休止。

有名な「明神丸」の「明神」って、苗字なんですね。ここら辺、多いそうです。

 

 

 

須崎から高松道に乗り一気に帰宅ですかね。

と思ったら、高松の豊浜SAで急に天候回復。

こりゃ「讃岐うどん」食ってかにゃ~。

「丸亀製麺」とどない違うねん、ってぐらいな思いで食しましたが、やっぱちゃうのね~!

お土産まで買ってしまいました。

 

 

与島PA。

最後の休憩です。

豊浜SAでお話しした浜松ナンバーのカップルにまた出会いました。

「だいぶ早く出発されましたよね?」って聞かれ、「讃岐うどん食べてました。」

「でしょうねえ」

ってな会話でお別れでした。

 

 

 

最終日はず~っと雨でしたが、トータル1350キロ。

大満足な3日間でした。

それにしても、凄っげーワインディングもあるし、国道って言えば、ほんまの酷道もある。

OFFって言えば70数キロのダートもあるし、やっぱ四国はオモロイ!

次回はいつ~?

 

 

おわり。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足摺岬まで行ってきました5

2016-05-12 21:35:13 | Roughな他府県

 

とにかく絶景でした、瓶ヶ森林道。

 

 

 

UFOラインを過ぎると、岩肌むき出しの風景へと変化するのも、わが地方にはない風景です。

山荘しらさへと下っていくと、何とも言えない形のお山が見えてきます。

ヘアピンの連続で下っていきますが、やっぱ対向車が多いですね。



振り返ってみる瓶ヶ森方面。

まったくイメージが違って見えます。




名野川越辺りから見えるのが石槌山なのか?

 

 

 

この後、これぞワインディング!というべき石槌スカイラインを下っていくのですが、CONTOURの方の調子が悪く、動画が撮れていませんでした。

やっぱ動画の確認ができる、JVCのアレとかSONYのアレが欲しいです。



この辺り、国道と県道の分岐がわかりにくいです。

県道をまっすぐ進むと国道だったり、国道から右へ曲がると県道だけど左方向の国道が急に狭くなってたり…

やっぱ3ケタでも400番台後半となると、それなりですわ。

「御三戸嶽」と言う石灰岩の大岩。

別名「軍艦岩」と呼ぶらしい。夏場には、岩の真下辺りが楽しそうだな。




至る所で清流と橋。

国道440号の大成トンネル手前。



旧道を登り地芳峠へ。そして姫鶴平へ。

めっちゃ良い景色。

でもレストハウスは人だかりで、昼飯どころではありませんでした。





さらに進んで、天狗荘。

バイクだらけです。



しっかり高知・愛媛県境を跨いできました。



この後、そのまま大野ヶ原へと進もうと思ったのですが道を間違えて国道440旧道へと下ってしまいました。

まだ国道表示がありました。

調子扱いて下っていたら、路肩の落ち葉に乗ってしまいもう少しで側溝に突っ込んでしまうところでした。

冷や汗が出ました。



大野ヶ原を抜け、東津野城川林道を下って鬼北町方面へと進みます。

なぜか国道より林道の方が整備されてるんですけどぉ。



山の上での昼食が多すぎるお客さんのため断念せざるを得ませんでしたので、下界で食事となりましたが…

道の駅ではランチバイキング。もう既に店じまいしてました。

売店では、なぜか牛丼だけが売れ残ってました。「チン」して頂きました。




いよいよ宇和島圏域。

って、どゆこと?



宇和島市街を抜け、ようやく海が見えてきました。

やっぱ海が見えないとね。



夕方6時前、本日のお宿「幡多郷(はたご)」へ到着です。

お風呂に入った後、「お刺身定食」を頂きました。

きびなごが出てました。他に白身のお刺身。見たこともないエビ(?)の入った赤だし、煮物、ほかいろいろ。

これで1500円は酒飲みにとってはたまりまへんなぁ。

って写真撮るのをすっかり忘れてましたよ。




今日のお宿。素泊まり2500円です。

な~んもないけど、ホッとしますわ。

おやすみなさい~。




 

 

 

 

 

 

 

 





 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足摺岬まで行ってきました4

2016-05-11 21:01:20 | Roughな他府県

2日目、本日は「瓶ヶ森」~「四国カルスト」~「足摺岬」と目論んでおりますが、さて。

気持ちの良い朝日の中、33号線を西に向かいます。




以前には無かった33号のバイパスが出来ており、とっても快適。

と思ったら、バイパスの終点で、「ここはどこ?」ってなってしまいました。

たまたま在ったローソンで朝食の調達を兼ね、道の確認なぞ。

良かった~、194号線はすぐそこでした。





仁淀川は下流でもきれいですね。

そう、向こうには仁淀川最下流の沈下橋が見えてます。



名越屋沈下橋。

我が地方にも沈下橋はありますが、流れの清らかさが違いますわ。




寒風山トンネル手前から旧道に入ります。

結構グネグネの道を登っていきますが、体慣らしにはちょうど良いかも。

瓶ヶ森林道の分岐へやってきました。

向こう側の山には林道が見えていますが、いつかは走ってみたいですね。




瓶ヶ森UFOライン。

メチャクチャお天気が良く最高ですが、写真ではわからない突風が吹いていました。

ほんまバイクごと飛ばされそうでしたよ。



動画を撮ってみましたが、編集で失敗しました。

ともあれ・・・



まだまだ続きます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足摺岬まで行ってきました3

2016-05-10 22:17:04 | Roughな他府県

祖谷渓から抜け出て大豊町の道の駅「大杉」でアイスクリン食べてましたが、途中に気になる行列がありました。

道の駅でUターンして国道429号へと進みますが、店の看板は「ひばり食堂」。

何故行列?

帰宅後知りました、「かつ丼」で超有名だったらしいです。




毎年、夏場になると干からびてしまって「たいへんだ~!」ってTVに写る「早明浦ダム」

「へぇ~、そんなに山奥じゃないのね」

 

 

 

 

ダム湖へ上がってみると・・・

水はたわわに蓄えてあり、例の旧役場もさっぱりわかりませんでした。

 

 

 

 

土佐町からは、439号を県道16号でショートカットして高知へと向かいます。

なかなかのワインディングです。

途中には高原状の気持ちの良い風景が広がります。

 

 

 

 

いよいよ高知、となった所で、いやぁ今まで見た高知の景色と違いますがな。

こんな風に見える場所があったんですね。

 

 

 

 

さあ、いよいよ本日夜のお楽しみ「ひろめ市場」でございます。

さすがG/W中。人、多すぎです。

 

 

 

 

目指すは「明神丸」の「塩タタキ」

ようやくゲットしました。

例の台湾出身のおばちゃんのとこの「羽根つき餃子」もいただきましたよ。

 

 

 

 

結構ヘベレケで「ひろめ市場」を出てみれば、こんなとこにも「明神丸」。

ここもまた行列ができてますがな。

 

 

 

気分よく就寝。

明日も頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足摺岬まで行ってきました2

2016-05-08 18:25:23 | Roughな他府県

親切なGSの店員さんのおかげで、無事テールランプは復活しました。

ミク友の皆さんが小便小僧の画像を送ってくれるもんだから、いつかは行ってみたいと思っていた祖谷渓。

ついに念願がかないました。

ほんまに恐ろしいところですねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

こんな所だとさすがに縮み上がって出るものも出まへんなぁ。

 

 

 

 

 

 

こりゃ超有名な「かずら橋」、G/Wともなりゃ大渋滞。

 

 

 

駐車場から「かずら橋」までも人の行列ができています。

橋を見るより、人を見るって感じ。こりゃパスですわ。

 

 

 

ともあれ、お腹が空き過ぎの状態だったので、蕎麦でも…

散々待たされた挙句、「名物に旨い物なし」とはよく言ったもんだ。実感。

 

 

 

 

 

とか何とか云いつつ、名所と呼ばれるところは見たいわけで・・・

やってきました、大歩危。

ここも、ふ~ん、ってな感じですな。

 

 

 

大歩危より上流に進むと、ラフティングっていうの?そちらの方が楽しそうでした。

女性ばかりなのか、「キャー!」って声が谷間に響いてました。

いや、ご一緒したい。

 

 

 

そんなこんなで、大豊町の道の駅「大杉」までやってきました。

いや暑いです。

よさこいアイスクリン。

特にどうってことないのですが・・・

 

 

このまま南下するとあっという間に高知にたどり着いてしまうので、早明浦ダムへと足を進めてみます。

途中に気になるもの発見。

これは鉄道橋なのか?

 

 

 

 

50年前までは現役の道路橋だったらしいです。

イギリスからレンガを運んで来て作り上げた橋だそうですよ。

 

 

 

まだ続きますぅ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足摺岬まで行ってきました

2016-05-07 22:59:41 | Roughな他府県

今年は足摺岬まで行ってみようと、5日6日の一泊ツーを企画しましたが、ケンちゃんはお母ちゃんの具合が良くなくてキャンセル。

一人旅なんでお気楽にと思ってましたが、6日の天気予報が思わしくない。

と言うことで急遽4日から突っ走ってしまいました。

小学生の遠足じゃあるまいし、夜もワクワクして眠れない。

日が昇った瞬間の出発となりました。

 

 

 

 

明石海峡も快調に突っ走ります。

 

 

 

 

鳴門から徳島道もつながって高松道の途中下車もなくなり、徳島市の松茂PAで一息ついたら、ゲッ!

テ、テールランプが、ぶ、ぶら下がってる!

何がどうなったか???のまま、シートカウルの中を覗いてみれば、ボルトが2本転がってました。

まさか、こんな事を予期しておりませんでしたから工具は車載工具のみ。

グラブバーを止めている六角穴ぼるとが緩められません。

 

 

 

 

とりあえずゴムネットで縛り付け、どこかのGSで修理することにして走行開始です。

 

 

 

 

1日早く出たので、大幅に予定変更しております。

帰路予定していた祖谷渓へと向かうため、井川池田ICで一般道へ下ります。

そして国道傍のGSで工具をお借りして修理開始となりました。

初日から、何とも情けない姿になってしまいました。

 

つづく…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする