7月の後半には、肺炎を患いました。
この間は、悲しいこともありました。
「あっ、そうか!」
厄年でした。
今年は両方ともあまり出動できませんでしたが、来年こそ!
よろしくお願いいたします。
7月の後半には、肺炎を患いました。
この間は、悲しいこともありました。
「あっ、そうか!」
厄年でした。
今年は両方ともあまり出動できませんでしたが、来年こそ!
よろしくお願いいたします。
「鍵が、、、無い!」事件のその後です。
なんとか連絡がついて、防寒着を届けてもらったのですが…
15年着ている優れものの「タイチG3」ジャケット。
インナーに「パタ・・ア」なんぞ着込むと何とかなっていたんですが。
慌てて着込んで、自宅にたどり着くと、ファスナーのツマミが「ポロッ!」
脱げません!
ニッパーやペンチで何とか脱出しましたが…
ファスナーがNGとなるとどうしようもないので、本日調達に出かけました。
ちょっと前は、こんな紅葉も見られましたが、
今日はこんな状態でした。
ここは斜面だけでしたが、峠の向こう側は路面凍結してました。
ヒヤヒヤもんで峠を越え、大阪で調達してきました。
またまた、タイチです。
今度は何年お世話になるのでしょう?
悲しい出来事があって、バイクにも乗れていませんでした。
ところが、昨日…
嫁はんが早出で出勤して、さて私も出勤しようと思ったら、「ん?鍵が無い!」d
嫁はん、出社するとケイタイはロッカーの中で連絡付かない。
きっとバッグの中に鍵入れてるのを忘れて、私のを掴んで飛び出したに違いない。
さてどうする。
電車は出てしまってる。バスはまだだが、到着時刻が遅すぎる。
鍵があるのはバイクのみ。
ところが防寒着がどこにあるか分からない。
もう仕方がないので、「ええ~い!」
ってんで飛び出しましたが…
寒いのを通り越して、痛かったです。
おまけに、会社では変態扱いされるし…
で、今日は普通に出勤しましたが、「なんでバイクやないの?」と聞かれる始末。
みなさ~ん、変態ちゃいまっせ~!