南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

ヒゲナガサシガメ幼虫とクヌギカメムシ

2016-12-04 10:44:56 | カメムシ

昨日は気持ちの良い青空が広がったので、紅葉と空を撮ろうと、OM-D E-M5 Ⅱにフォーサーズ用の8mmのフィッシュアイレンズに1.4倍のテレコンをつけて、長池公園に行ってみた。

雲一つない青空である。

 

 

遊歩道のに入り、例によって手すりを見ていくと、ヒゲナガサシガメの幼虫が触角をまっすぐに伸ばしたままで全く動かないでいた。

たまにはフィッシュアイレンズで撮るのもいいかと撮影準備をしていると、左側からクヌギカメムシ?(ヘラクヌギカメムシ?)がいつの間にか近づいてきた。

 

 

クヌギカメムシは目があまり良くないのか、ヒゲナガサシガメ幼虫の脚を踏みつけた。

瞬間、ヒゲナガサシガメ幼虫は横に移動し、触角を少し曲げてまた動かなくなる。

 

 

何事もなかったかのように、クヌギカメムシはすたすたと歩き続ける。

 

 

このヒゲナガサシガメの幼虫は飛べないので、これからひたすら歩いて越冬場所を探すのだろう。

こんなにのんびりしていていいのかい!と心配になるが、こいつにはこいつのやり方で、どこかのツバキの葉の裏かなにかの越冬場所をしっかりと探すことだろう。

 

久しぶりにフィッシュアイレンズで昆虫を撮ったら、背景も写るが、当然ながら鉄の手すりまで変形してしまった。

でも、いつもいつもマクロレンズ撮影より、たまには違うレンズで楽しむのもいいですね。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多摩NTの住人さんへ ()
2016-12-15 11:10:42
魚眼レンズは楽しいですね。
なかなか難しいですけれど。
交換レンズをうまく使いこなすと、気に入った写真になりますね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-12-15 07:57:55
魚眼レンズは高木を撮る時には役立ちますね。いつも持っては走れませんが、狙いを定めた時には持って行きます。
返信する

コメントを投稿