紅葉はどんどん進んでいますが、天候が目まぐるしく変わってなかなかタイミングが合わない。
今日も、天気予報では傘マークがあったのだが晴れてきた。
それではと、団地の大掃除が終わって出かけた。
首都大学構内のカエデの紅葉は、少し終わりかかっていたがきれいだった。

こんな紅葉便りは「南大沢季節便り」に載せています。
そして昆虫ですが、自宅に帰る途中で緑地の石段を下りていたら、センチコガネが歩いていた。
フィッシュアイレンズのままで一枚。

石段を下向きに降りていて、脚を滑らせたのか落ちてしまった。
仰向けになったが、さっと起き上がって、そのまま固まってしまった。

頭の部分を拡大してみるとなかなかいい顔。

全く動かないので、摘まんで石段の上に置いたら足も縮めて死んだふりで、そのまま固まってしまった。
そこで、下の紅葉を見に行き帰りにまた撮影しようと考えた。
ところが数分後に戻ると影も形もなかった。
「こんな寒くなって、いつまでも寝ていられるか!!」と行ってしまったみたいだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます