がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

コニファー剪定

2019年04月01日 | 家のこと
庭のコニファーが大分大きくなったので、バッサリ剪定しました。
庭を整備してコニファー植えた時はずいぶん小さくて私の身長よりも低いくらいだったのに、それからもう10年超。
ぐんぐん伸びて、隣の家の1階屋根くらいの高さになってました。

あんまり大きくなりすぎると切るのも大変だからね。
秋くらいから切った方がいいなと思ってたんだけど、調べたら春から夏にかけてに切るのが良さそうだったので、時期を待ってた感じです。
昨日アウトレットから帰ってから切り始めて、途中で暗くなってきちゃったのでやめにして今日続き。
昨日は天気も良くて風もあんまりなくて良かったけど、今日は途中から風が強くなってきてちょっと寒かった。
高さを低くして、葉っぱ?も剪定してボリュームダウンさせました。

ボリュームはイマイチわかりにくいかもしれませんが、剪定後の葉っぱを片づけたら結構たくさん集まりましたよ。
昨日3本切ってボリュームダウンして、葉っぱの方は片付けたけど幹はとりあえず置いておいて全部終わってから片付けることに。
今日残り2本切ってボリュームダウンさせたら昨日切った方ももう少し切った方がいいかな?と思って追加で剪定。
あとは内側の方に枯れた葉っぱが大分絡まったりしてたので、振り落としたりしました。
近くで見ると大分スカスカした感じ…、いや、さっぱりしました。
形はきれいな円錐になってなくて不格好な気もしますが、バッサリ切って円錐にするって結構厳しいと思うのでこのままで。
私的には円錐に近づけたつもりです。
切った幹の方を片付ける時に枝が付いたままだとゴミ袋にも入れ辛かったので、途中でホームセンターに行って小さめの鉈を買って来ました。
鉈で枝落とすのはなかなか面白かった。
椅子に座りながらやってたんだけど、長い幹は鋸で切ったり切り込み入れてから折ったりしてたのもあって、終わったらかなり腰が痛かったです。
作業の後半、ゴミ袋に入れ始めた頃になってこーちんがリビングの窓から覗いてて、大体入れ終わって残った細かいのを掃き掃除してる頃に外に出てきました。
私も終わってから少し手伝ってもらえば良かったなーと思ったり。
みー&よちにやってもらっても良かったかなと思う部分もあったり。
学校でやる技術の授業って、こういう部分で役に立つんじゃないのかな?っていうか、大人になってからこういうことする時のために習うのか?って思ったり。
私の世代は女子はほぼ家庭科で技術は中学の3年間のうち2か月くらいしかやってないけどね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アウトレット | トップ | 令和 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿