がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

さくらんぼ狩り

2014年06月28日 | おでかけ
今日は会社の組合バスツアーでさくらんぼ狩りに山形へ行ってきました。
組合のさくらんぼ狩りはもう7~8年前から毎年恒例になってたんだけど、参加は初めて。
去年、同じく組合のバスツアーでスカイツリーに行ってお得に楽しめたのもあり、みー&よちが「さくらんぼ狩り行きたーい」と所望したのもあり。
朝は集合場所でバス待ちのはずが、向かってる途中でバスが来た。
どっちみち会社集合~駅集合~出発になってて駅でもトイレに行く人がいるからしばらく止まってるので問題なし。
参加料金払っていざ出発。
今回はお菓子とか飲み物全然用意して行かなかったんだけど、案の定バスの中でお菓子とジュースもらえたので問題なし。
バスの中では恒例のビンゴ大会もありました。

商品はビンゴ順にこーちん花火セット、みーくんかき氷器、よっち冷水筒、リックル水鉄砲、私ミニ四駆。
私はバスの中で最後のビンゴだった~
でも商品はビンゴ順じゃなくてビンゴの後にくじ引きで決まるから割と公平。
今回の一番いい商品はディズニーランドのパスポート1人分。
その他扇風機とかコーヒーメーカーとかもあったみたい。

メインはさくらんぼ狩りのバスツアーなんだけど、さくらんぼ狩りったって実質30分くらいだから、他にも寄ります。
今回は湯呑み絵付け体験と昼食、それから高畠ワイナリーにも行った。

湯呑みの絵付けは急に言われても思いつかないし絵心はないしで戸惑ってたんだけど、こーちんが自分の分にぐりぐり描いて「もっと描きたい」って言うから私のにも描かせました。
急に、って言ってもあらかじめ絵付けやるってわかってたんだけどね。
結構楽しんでたみたいでした。
お昼はおそばと芋煮が付いた和定食だったんだけど、これはイマイチ。
お土産売り場もある所で、お土産買う人はここで買っちゃってくださいってことだったんだけど、イマイチ響く物がなくて、子供らがソフトクリーム食べたくらいで何も買わなかった。
その後しばらく移動してやっと待望のさくらんぼ狩り。
私もこーちんもちょっと寝ちゃったよ。

さくらんぼ狩りは初めてだったけど、おいしくていっぱい食べました。
こーちんが手の届くところにもあったけど小さいのが多かったので取ってあげたり、あと脚立を貸してくれたりしたので登って取ったり。
みーくんもよっちもこーちんも、みんなたくさん食べました。
リックルに至っては「もう1年分食べたかも」って言ってました。
確かにさくらんぼは普段そんなに食べないからねー。
その後またしばらく移動して、最後は高畠ワイナリー。
ここではリックルが試飲して気に入ったのがあったらしく、ワインを1本買った。
子供らはワインばっかりで自分たちが飲めるのがなくてつまんないようなこと言ってたけど、ぶどうジュースの試飲もあったしジャムやヨーグルトソースの試食もあったから、それなりに楽しんでました。
私もお酒は飲めないので、ヨーグルトソースとかの試食してたんだけど、そのブルーベリーのがおいしかったから買いました。

あとは途中トイレ休憩も入りながらの帰り道。
高速に乗る前の峠道走ってるあたりでみーくんがトイレをもよおして、しばらく我慢してたんだけど高速のSAまで持たないしギリギリになって来ちゃったので、路駐してもらってコンビニのトイレに文字通り駆け込んだ。
こーちんは結局お昼の後小1時間寝ただけであとはずっと起きてたみたい(私はさくらんぼ狩りの後にも少し寝た)で、バスに乗った集合場所に着く少し前に寝始めちゃった。
20~30分だけ寝かせて、もう着くよって起こしました。
意外とすぐ起きてくれて機嫌も悪くなかった。
バス移動が多いしあちこち回ったので疲れたけど、それなりに楽しかったし、さくらんぼはおいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナシフォン

2014年06月21日 | 趣味・お菓子
久し振りにバナナシフォン焼きました。
前回焼いた時もだったんだけど、オーブンを買い替えてからどうも前のオーブンと同じように焼けなくて、温度とかもオーブンメーター使ったりして確認した方がいいかなーって思ってたの。
何回か焼こうとは思ってたものの用事が立て込んじゃったり気が乗らなくなったりして、なかなか焼けませんでした。
やっと焼いたーって感じがするよ。
前回までどうも焼き足りないというか、焼きが甘い感じがしたから、余熱の段階で10度高く設定。
170度だったんだけど180度にしました。
余熱開始からオーブンメーターをオーブンの奥の方に入れておいたんだけど、余熱完了時点で160度でした。
まあ、前のオーブンで測った時も180度で余熱完了時点は160度だったなー。
その後とりあえず今までと同じ焼き時間で焼いてみたんだけど、途中様子見て焼き色と膨らみ具合から判断して残り3分でストップ。
前回までよりは焼き色濃かったです。
型はずし&カットはもちろん完全に冷めてから。
焼き具合も良かったので、シフォンの焼き時間&温度は今回ので確認OKってことで。
チーズケーキも焼きが甘い感じだったから、今度は+10度で焼いてみようかな。
焼き時間が問題だけど、それもオーブンの中の様子見ながら出さないと。
こうなってくると、レシピ本に書いてある温度とか焼き時間とか、あんまりアテにならなくなってきちゃうなー。
チーズケーキは本の通りに作って生焼けだったから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こーちんの耳あか

2014年06月14日 | 日常
前にみーくんが耳鼻科で耳あか取ってもらったらものすごい大きいのが出てきたことがあったんですが。
その記事は今でもよく「でかい耳あか」とかの検索ワードで見られてるらしいけど。
こーちんも耳掃除するとどうも塊がある感じがするんだけど硬いし痛がるしでなかなか取れないっていうのがあった。
それも気のせいなのかなーと思った時期もあったんだけど、やっぱり固まってるっていう感触があったので、耳鼻科に行ってきました。
最初は少ししか取れなくて、でもそこそこ大きかったからこんなもん?って思ってたんだけど、その後カメラで耳の中撮ってみたら片方明らかにまだ固まってるのがあって、もう1回取ったら出てきた!大きいの。
さすがにみーくんのほどじゃなかったけど、十分大きい耳あかでした。
また、見る?クリック!→
みーくんの時は6歳だったから単純に考えたら6年分?!って思ったけど、こーちんはそう考えるとその約半分。
大きさも、まあそんなもん??
ちなみにみーくんの記事はこっち→
みーくんの耳あかはベタベタタイプなので溜まってて耳掻きしてもあんまりわかんなかったけど、こーちんはカサカサタイプで固まってて硬い感触があったからそこまで溜めずに気付けたのかも。
とにかく、取れてスッキリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2014年06月12日 | 学校・保育園
またこーちんのお弁当の日がありました。
前回のお弁当の日はお散歩に行ってその後園庭にシートを敷いて遠足気分で食べて、その様子の写真が教室に貼られていました。
こーちんの仲良しのSくんのお弁当は、この間私が作った仮面ライダー鎧武と同じ雑誌に載ってた、トッキュウ1号のキャラ弁だったみたいでした。
今日はこーちんはまたごく普通のお弁当です。
「卵ハートにして」とか「チョッパーのかまぼこ入れて」くらいは言って来たけど。
チョッパーのかまぼこは買ってきてなかったのでリックルに帰りに買ってきてもらうようにたのんだんだけど、一緒にちくわも買って来たので久し振りにハムとチーズでぐるぐるにした。
こーちんは最初「これいらない」って言ってたけど、試しに1つ食べさせたらおいしかったようで、お弁当にも入れるのに反対しませんでした。
今日は朝から雨。
本当は4・5歳児がまた園外保育でフラワーワールドに行く予定だったらしいんだけど、雨だからって行き先変更で屋内の遊戯施設に行ったみたいで、あとでメールが来てました。
こーちん達は雨でお散歩にも行けないので、保育園の中を探検と称して歩きまわり、ホールにシートを敷いたり小さい子のクラスで一緒に食べたりと、それなりに楽しく過ごしたようでした。
今日はSくんのお弁当は鎧武だったみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個別懇談&家庭訪問

2014年06月04日 | 学校・保育園
保育園の個別懇談と小学校の家庭訪問がありました。
たまたま両方のスケジュールが重なってたので、融通のきく保育園の方の日程を合わせてもらいました。
たかが20~30分のために午後休みを2回も取ってられないし。
保育園の方は特に心配事は…トイレトレーニングくらいで。
あとは最近保育園というか保護者会というか…。
保育園側よりも保護者会側の方が強くなってきている感が。
保護者会が保育園の布団カバーや行事についてあれやこれや文句(?)を付けては保育園側がなだめるように打開策を打ってたり。
保育園側も園長先生が変わったりしたのもあってあんまり強く言えないみたいで、保護者会側の天下みたいな。
保育園側にだって事情やら理由やらがあるんだから、自分たちで最低限の努力はするべきじゃないの?
それをしないでアレ嫌だコレ嫌だ言ってるのは親の身勝手じゃないの?
保育料は払っててもお客様ってわけじゃないんだからさ。
そういう親がいるからモンスターペアレンツとか言われるんだよー。
…と、思ってること全てじゃないけど私の意見を言ってきました。
先生は「ぜひアンケートや投書にも書いてください」ってさ。
まあ、そりゃそうだ。

家庭訪問の方は、みーくんの生活態度についての話が大半。
時間切れで給食食べきれないことが多いとか、好き嫌いが多くて残すことが多いとか。
でもこれはみーくんに限らず、クラス全体そういう傾向があるみたいです。
残飯の量が食缶(汁物とか入ってるバケツ状の容器)に半分くらい入ってることもあるんだとか。
あとは、みーくんは席替えで後ろの方になったので集中力が欠け気味だとか、字を丁寧に書くように指導していきますとか。
漢字の宿題の字が明らかに汚い時はやり直しさせる勢いで。
ええ先生、そりゃもうビシビシやってください。
家でもリックルが口うるさく言ってますがあまり効いてないみたいだし。
注意されても口ごたえと屁理屈ばっかり言って反省の色がないんですよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする