がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

親子遠足

2015年05月21日 | 学校・保育園
保育園の親子遠足がありました。
みーくんが年長の時に行ったきりなので、5年ぶりくらいの実施になります。
しばらくなかったのは秋に子供たち+先生だけで宇都宮動物園に遠足に行くようになったし、他にも園外保育が色々あって子供の負担にもなるし親も休み取るの大変だとかなんとか、色々あったらしくてなくなったんだけど、去年あたり保護者会のアンケートで親子遠足に行きたいっていう意見があったらしいので今年は実施となりました。
私は正直どっちでもいいんだけどね。
最初ヤギとヒツジがいる所に行ったりしたんだけど、友達がいる方に行きたくて走って行って転んですりキズ作ったり。
ちょっと泣きました。
でも傷を洗って絆創膏もらって貼ったらちょっと落ち込み解消。
その後気を取り直して子牛にミルクあげたりヤギにニンジンあげたりしました。

最初一人でやらせてたんだけど子牛が引っ張る力が強くて怖くなってきたのか、少しして半ベソかいてたので交代しました。
ニンジンの方は馬にもあげられたんだけど大きくて怖いのか近寄らなくて、ヤギの方にばっかりあげてました。
その後ふわふわの滑り台もやった。

滑ってるうちに絆創膏はがれてきちゃったので結構すぐに剥がしちゃいました。
この辺から仲のいいSくんと合流する感じでこの後ずっとSくん親子と一緒でした。
滑り台は平日で空いてるからか、本当は時間制限あるんだけど係の人が「何分やっててもいいよー」って、無制限。
結局疲れたり他のに行きたくなるまでやってる感じだった。
バッテリーカーにも乗りました。

去年USJに行った時は似たようなのに乗ったのに全然できなかったんだけど、一人でも上手に操作してました。
ちゃんと他の車避けたりもしてたし。
最初一人で乗って、途中で「お母さんも乗って」って言うので隣に乗ったり。(操縦はこーちん一人)
あとSくんと二人で乗ったり。
他にもお金入れて動く電車に乗ったんだけど、200円で2周って書いてあったのに4周回っても止まらなくて、5周した所で自力で降りて(ゆっくり走ってたから降りれる)係員に「これ、止まらないんですけどー」って呼んだら、係員の人もどうやって止めるのかわかんないらしくて結局電源抜いたりして止めてました。
しばらくしてから見たらカバーが掛けられて「休止中」の札がかかってました。
その後もトーマスの電車に乗ったりスタンプ押しながらの迷路をやったりしたんだけど、迷路は壁じゃなくて柵になっててこーちんくらいだと通り抜けられちゃうような柵だったから、Sくんが先に通り抜けちゃって、こーちんは「ダメだよー」と言いつつ追いかける感じで通り抜けて行ってました。
お弁当もSくん親子と一緒に食べた。
お弁当、持って行っても持って行かないでレストランとかで食べても良かったんだけどこーちんが「お母さんが作ったお弁当がいい」って言うので作りました。
こーちん仕様で同じの二つ作った。
Sくんちも同じようなこと言ったらしくてお弁当でした。
Sくんちはお弁当の度にキャラ弁なのですごいなーとずっと思ってたんだけど、話を聞いたらお父さんがお弁当の度に卵焼きやらチーズやらハムやら駆使してキャラクターを作ってるらしいです。
そしてお母さんが作ったお弁当の上に乗せてるようなこと言ってました。
そして今日も薄焼き卵で作ったゴルニャン?が乗ってたので写真撮らせてもらいました。
(でも人んちのお弁当なのでここには載せません)
私もずいぶん前に本に載ってた仮面ライダー鎧武を作ったことあったけど、「もう2度と作んない!」って思ったもん。
そういう話もしながら食べたんだけど、なんだかSくんのお母さんは厚焼き卵(出し巻き卵)とかは苦手なようなこと言ってました。
お弁当の後もまた滑り台で遊んだりお土産も買ったりして集合時間になりましたが、久し振りの親子遠足、結構楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2015年05月16日 | 学校・保育園
小学校の運動会がありました。
みーくんは今年最後の運動会。
自分では過去5年間勝ち続けてるとか言ってましたが、紅白どっちが勝ったとか、みーくんがどっちだったとか、良く覚えてないので定かではありませんが、少なくとも今年はみーくんは白組で紅組が勝ったので、6年連続勝利は達成できなかったことは間違いありません。
朝雨が降ってたのでやるのかやらないのか気になる所でしたが花火が鳴ったのでやるらしい…。
でも結局は開始時間を1時間遅らせての開会でした。
そりゃ、開始予定8:45だったから8:15頃家出て向かってたんだけど、傘がないとダメなくらい結構雨降ってたからね。
道々「この雨でやるの?風邪引かないかな」とか言ってたくらいだし。
向かってる途中で学校側から歩いて来た人が「開始10時からになったみたいですよ」って教えてくれたので引き返して待つことにして、家に付いたら学校からの「10時から開会にします」メール。
で、家で待ってたらじいちゃんたちも来たのでそのまま待ってたら9:15頃「9:45開会にします」ってまたメールが来たのでそこからすぐに家出て。
なんだか朝からグダグダな感じでした。
お弁当は毎年ほとんど変わり映えしないんですが、今年はから揚げだけじゃなくてよっちの大好きなささみのカツも入れてみました。
他はほとんど同じ。だってみー&よちの好きな物ばっかりだもん。
そして相変わらずフルーツで3段弁当箱の1段を占領してます。
学校に付いたら、校庭の入り口付近は水たまりができてて、せっかく場所取りした人たちもやむなく別の場所(その周り)に座ったりしてました。
私が場所取りしてた所は水たまりとかもなかったので良かったです。
去年まで3年連続で入口付近の大体同じ所に場所取りしたんですが、そこは水たまりが少しあったりしたので今年は別の場所にしておいてよかったです。
というか、昨日場所取りしに行った時にはもう埋まってたのもあったし、今年は反対側にしようって決めてたんだけどね。

今年はよっちはリレーの選手じゃないらしいです。
5・6年で何かしら係をやることになってますが、みーくんは審判でよっちは応援団だって。
みーくんも去年は応援団だったな。
あと、みーくんは開会式で国旗掲揚。
入場行進があれば国旗を持って入場する役になるんだろうけど、ないので掲揚のみ。地味~な役ですね。
しかも国旗じゃなくて校旗だったな。
国旗と校旗と…、もうひとつあったような気がしたけど忘れちゃった。
会社だと国旗と社旗と安全第一みたいな旗が揚がってますが。
もしかしたら学校の方は市旗だったかも。

運動会が始まってからも雨が降ったりやんだり、途中少し強めに降ってきて傘を出したりすることもあったけど、運動会自体は途中でやめることなく、結局宝拾いと保護者競技がカットされただけで他は全部やりました。
下学年のリレーだけ後半(最後の上学年のリレーの前)にずらして、お昼の時間も1時間近く後にずれこんだけど、お昼休みの少し前から雨も上がって晴れて来たのでちょうど良かった感じです。

それはさておき、競技成績ですが、徒競争では二人とも4位くらい、チャンスレースはよっちは5位くらい、みーくんは最後の運動会ってことでリックルも一緒に出ました。
子供と親が別な場所から一緒にスタートして子供は借り物、親はゴールの仕方のカードを引くんですが、みーくんは狙ってたカードを取られちゃったらしくてカードを取るのに手こずってましたが借り物は「4年男子」。
ちょうどカードが置いてある辺りは児童席の前でしかも4年生の近くだったのでさっさと連れてきて、親は「一輪車」と「2人3脚」と「ラッキー(手をつないでそのままゴール)」のうちリックルは「ラッキー」を引いて1等が取れました。
みーくん、チャンスレースのラッキー率が高いです。

そういえば、毎年3・4年生はシャケサンバっていうダンスを踊るんだけど、ダンスの時に6年生が次の競技の準備で入場門に並んでて、そこでみんなで踊ってた
1・2年生のダンスはその年によって変わったり変わんなかったり。
みーくん達の時は確か後でディズニーでもイベントでやってたって記憶があるんだけど何だったかなぁ?
忘れちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お悔やみ

2015年05月14日 | 日常
月曜日に会社の人が亡くなったということで今日お通夜に参列してきました。
まだ40代前半で突然の事故で亡くなってしまったので、その話を聞いた時は本当にびっくりしました。
特に娘さんは同じ保育園でよっちと一緒だったので場合によってはよっちも連れて行こうかなと思いましたが、よっちに聞いたら行かないと言うので連れていきませんでした。
こういう事故が身近に起こると、人間本当にいつ死ぬかなんてわからないんだなと思います。
娘さんとは小学校は違いましたが買い物等で偶然会うこともあったので、保育園卒園後も時々は会う機会がありましたが、久しぶりに会うのがこういう事なのはとても残念です。
奥さんも元は会社の人で、会社にいた頃はお世話になっていたので保育園時代はよく話したりしていたのですが、今日はとても声をかけられませんでした。
これから先まだまだ大変なんだろうなぁと思いますが頑張って乗り越えていってほしいです。
それと同時に私はリックルに先立たれたら耐えられないと感じました。
もし私がいつ死んだとしてもリックルより少しでも先がいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画指導

2015年05月12日 | 学校・保育園
保育園で昨日絵画指導というのがあって、その様子の写真が貼られていました。
大きい模造紙を何枚も繋げて、手や足に絵の具を付けてスタンプ。
こんなこと、保育園とかじゃないとできませんね。
こーちんがすごく楽しそうにやってる様子が貼られていたのでスマホで撮って来ました。

なんだかレトロな感じに写って昔のアルバムでも撮ったみたいになっちゃいましたが。
実際はコピー用紙に印刷された状態で貼ってあります。
この写真もそのうち写真注文に入ったりするかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンライト

2015年05月10日 | 家のこと
ずいぶん前に庭に取り付けたガーデンライトですが、しばらく前に壊れたり付かなくなったりしてからそのままにしてたので、また新しく付けました。
今回は少し高い位置で光るタイプのものです。
最近はガーデンライトも色々なタイプの物があって、チューリップ形になってたり、LEDの色が変わるとか言う物も。
でも、フツーのでいいんですよ。
ただ今回はリックルが「低いヤツだと雪降ったりした時にどこにあるかわかんなくなるから」って言ってました。
前ので一番最初に壊れたのはじいちゃんの車で折られました。
植木よりも結構内側の駐車場寄りに付けたからなぁ。
というわけで今回は植木と並べるような感じにしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型出し

2015年05月07日 | 趣味・石けん

この間の石けんを型出し&カットしました。
今回はジェル化させたので型から出したては少し透明感があります。
オイル配合はいつものお気に入りです。

解禁日は5月27日です。
それまで今の在庫持つかな…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅

2015年05月05日 | 日常
連休ももうすぐ終わりだし、帰宅です。
帰りは実家を夕方5時頃に出発。
時間的にはやっぱり渋滞予測が夕方4時頃がピークって言ってたから。
でも結果的には一関近くのトンネル付近で4キロ、三本木付近で7キロ渋滞って電光掲示板に書いてあったけど、車が止まる程ではなかったしPAとかSAも思ったほど混んでる様子はなかったな。
去年とかだとPAに入るのに渋滞しててPA入口手前から路肩で渋滞してたりしたもんね。
それがほとんどなくてPAの入り口の分岐あたりまで来てる所はあったけど~ってくらい。
鶴巣PAでトイレ休憩してみー&よち+こーちんがアイス食べたんだけどその後すぐに寝ちゃったからその後は本当にトイレ休憩だけ。
いつも国見SAは混んでるから避けるんだけど、思ったより空いてたみたいだから止まっておけば福島盆地の夜景+満月?のおまけつきで写真撮れたかも~。
でも結局止まらなかったから撮れなかったんだけどね。
家に着いたのは9時半くらいだったかな。
みーくんもよっちも車から自分で降りたけど、リビングに寝転がって起きないからそのまま寝かせておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中尊寺

2015年05月04日 | おでかけ
今日も帰省中の観光第2弾です。
今日は世界遺産にも登録!の、中尊寺
やっぱり駐車場で苦労しました。
ネット(スマホ)でも駐車場の空き情報とか載ってるんだけど、一番近い第1・第2が早々に満車になってしまってたのでその他に載ってた毛越寺の方に止める?って向かったんだけど、毛越寺から中尊寺って結構距離あるよねぇ?
とか思いながら車走らせてたら、割と近くに臨時Pの看板発見!
最初通り過ぎちゃったけどUターンして臨時Pに行きました。
あまり知られていないのか時間的に早かった(10時前)からなのか、3~4台くらいしか止まってなかった。
しかも無料だったし!ラッキー!
てな訳で、早速車を降りて中尊寺へ向かいました。
登り始める前に境内案内図を配ってた人がいたのでもらってから登り始めました。
はっきり言って、山です!

参道(月見坂)の両脇にはすごく立派な杉の木やらがたくさんあります。
これらの木が植えられたのか自然のものなのかはちょっとわかりませんが、とにかく立派な木がたくさんです。
ある程度急な坂が終わってから色々とお堂などがありますが、みー&よち+こーちんはあんまり興味はなさそう…
特にこーちんは最初に弁慶堂の中を見ておそらく弁慶と思われる像を見て怖がっちゃいました。
怖い怖い言うので、近くにあった展望鏡でご機嫌とってみたり。
展望鏡を使わなくてもすごくいい眺めです。

ここら辺も大木に囲まれた参道で圧倒されます。

その後本堂の方にも行ったけど、よっちも興味なさそうな感じで本尊の方まではちょろっと見ただけ。
みーくんは割と色んなことに興味あるというか、見てみたいっていうのがあるみたいで、お香も立ててみたり、ご本尊の方にも行きました。
その後は金色堂。拝観券を買って入ります。
さすがに金色堂の新覆堂内は撮影禁止ですが、金色堂の正面に人が集まってます。
説明が流れているので一応1回は最後まで聞きます。(でも結局混んでて3回聞いた)
外に出た所は大きなもみじの木があって、それの新緑も綺麗でした。

紅葉の頃はこれが目当ての人も来るんじゃないでしょうか。
その後も他のお堂やらを見て歩き、さすがに疲れたしお昼になってお腹も空いてきたので、とりあえず戻りながら途中弁慶餅とやらを皆で食べて、下の駐車場周辺の食堂で何か食べようかっていう話になったんだけどどこも満席。
待ってるのも疲れるので車に戻って離れてからお昼にしようということになりました。
車に戻って少し走ったら平泉文化遺産センターっていうのを見つけて少し入って見ようと言うことで入ったんだけど、もし時間ある人で歴史にも興味がある人だったら平泉の観光地を歩く前にここに入って展示を見てからだと面白いかもね、と思いました。
みー&よちレベルなら、「マンガ日本の歴史」とかの源氏と平家あたりのを読ませてから行けばもう少し興味持って見れたかなぁ、とか思ったりして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猊鼻渓舟下り

2015年05月03日 | おでかけ
いつもは帰省してもあんまり出掛けたりしないでのんびり、もしくは近場をブラブラするくらいだったんだけど、ここ数年よっちがとうほくニュージーランド村に行きたいってうるさくてね。
もう二人とも身長130cm超えたからゴーカートも一人で乗れるとは思うんだけど、なんだかこっちに来る度に行ってるような気もしてきて今回はやめようよってことに。
ソリで人工芝の上滑るやつもコースの上滑るやつも、やろうと思えば近場に同じようなのあるとこあるしね。
とは言っても実家近辺では子供が喜ぶような遊戯施設がほとんどないので、どっちかというと大人向けの選択で。
今日は猊鼻渓の舟下りと行きましょう!
思ってたより近くて40分くらいで着きましたよ。
途中にあった幽玄胴っていう鍾乳洞らしき所も気になったから、後で行って見る~~~??
とりあえず舟下り。
近くのコンビニで割引チケットがあったのでそれを買って、しかもコンビニ利用なら駐車場も止めてていいよって言う(駐車場について聞いてみたらそう言ってた)のでそこから歩いて行きました。
奥の方まで車で行こうと思えば行けたけど、すごく並んでたんだよね。聞いてみて良かった!
コンビニで買ったチケットもチケット売り場で交換しないといけないらしいのでとりあえずチケット売り場に並んでたら、チケット買った後も乗る方に列ができてることに気が付いたので、リックルにチケットの方に並んでもらって、私は乗る方に先に並んでました。
並ぶ前にこーちんがかき氷食べたいって言うから買ってからね。
並んで少ししたくらいで川で遊んでたみー&よちもリックルの方に行ったらしく、かき氷買ってから私の方に来ることになってたんだけどなかなか来なくて。
私トイレ行きたかったから余計遅く感じちゃったよ。
チケット交換したリックルとほぼ同じタイミングで全員合流して私も無事にトイレ行けました。
かき氷も混んでて並んで待ってたらしい。
チケット交換してから乗る方に並んでたら時間も倍近くかかったと思われるので、別に並んでて正解でした。
合流してからは割とスムーズに行けて、直前くらいでみー&よちがトイレ、戻ってきたと思ったらこーちんもって慌ただしかったけど何とか間に合った。
乗る前に魚のえさが売ってたのでちょっと多いかなと思いつつ6袋買ったんだけど、魚いるのは見えるんだけど餌やりを楽しめるほどたくさん寄って来るわけでもなかったし、やっぱり多かったな。
川下りって言うと下って終わりって言うイメージがあったので心配してたんだけど、ここの川下りは上ってから下るコースになってるので問題なかった。流れも緩やかなので(多分緩やかな所をコースにしてるんだと思うけど)ゆったりした気分で乗れました。

途中名前が付いてる岩などもあって、船頭さんが説明してくれたりします。
今は新緑の季節で天気はいいし風も気持ち良かったしですごく気分が良かったです。
これが秋になると紅葉、冬になると雪景色で年中楽しめるらしいです。
上り終わると一旦岸に降ろされて、少し散策コースがあります。
この辺は大きめの鯉もいて餌投げたりしてたけど鯉もゆったりしてました。
昔きんさんぎんさんが来た時に放流したっていう錦鯉にもお目にかかれました。
一番奥で対岸の穴に「うん玉」って言うのを投げて入ると願いが叶う?!っていうのもあったので皆でやってみましたが、誰も入りませんでした。
周りで投げてる人の中には何人か入った人もいたようでした。

水がちょっと出てる所が穴なんですが、なんだかイノシシ系の動物が泣いてるようにも見えます。
帰りもゆったり、のんびり舟に揺られて下って行って、舟を降りたらまたみー&よちは河原に遊びに行っちゃったのでこーちんと二人でお土産屋さんを見ていたら、リックルが「みー&よちが走って向こう(猊鼻渓の入り口の方)に行っちゃったから見てくる。」って行っちゃいました。
まったく、みー&よちは未だに勝手にチョロチョロする割に後で焦って迷子になったりするんだから。
はぐれた時ははぐれた所にいないとわかんなくなっちゃうじゃん。
その後リックルから電話が来て、結局お土産も入口付近のお店で買いました。
幽玄胴は行ってみたかったけど結構並び疲れたりしてたので今回はやめにしておきました。
また帰省した時にでも行けるしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2015年05月02日 | 日常
今日から岩手に帰省です。
渋滞予想で安達太良サービスエリアを先頭に午前10時頃がピークというようなニュースが流れていたので、その前にそこを通り過ぎようと朝早く出発する計画でした。
私の予定では6時に出発するつもりだったんだけど起きたのが5:50でした。
みー&よちには「起きられないようなら置いて行くよ」と脅しをかけていたせいか、それとも楽しみなせいなのか、はたまた昨夜9時半過ぎには寝たからか、よっちの話だと4時過ぎには起きてたらしいです。
で、ゲームやってるし。
私は結局着替えの準備もあったし洗濯も朝はやってられないからと2回まわして干したり、リックルが帰って来て夕飯食べた後の片付けしたりしてるうちに11時近くなっちゃった。
荷物準備してる中で大きいボストンバッグが2つあるんだけど、そのうち1つがちょっとカビっぽいのが表面にあったから拭いてみたらなんだかバッグの色自体も落ちてきちゃって、触った感じもなんだかベタつく気がするし、使えないということになって、去年USJ行った時のトランクに入れることにしたり。
ダメになってたバッグは去年の帰省の時に使った後しまっておいたんだけど、しまい方が悪かったのかそれとも経年劣化か。
まあ、私が高校の時修学旅行で使うのにって買ったバッグだったから、もう20数年経ってるからどっちでもいいや。
それで朝は結局7時頃家を出てコンビニで朝ごはん買って高速に乗った。
交通量はさすがに多かったけど渋滞で止まるってことはなかったし、途中PAとかも混んでて入るのに並んでるような所はなるべく避けたから割とスムーズに行ったと思います…が。
しかし、一関~平泉前沢IC間で事故があったらしく通行止めになってて、それが8時過ぎからだったんだけど近くなってきても解除にならなかったし、降りるのに渋滞ができてるらしいのでさらにその一つ手前のICで降りたり。
降りた後もやっぱり混んでたので早めに4国を逸れて脇道に入って通れそうな所を選んで走りました。
途中お昼食べに寄ったりもしたけど結局実家に着いたのは1時半くらいだったかな?
高速が通行止めになってなかったら昼前に着いたかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする