思う・学ぶ・発達支援 心のケア サイト

特別支援教育の実践情報など。また,日々の喜びを見つけ、よくする手立てはないか考える、成長・教育のサイトです。

心療内科

2024年02月20日 | 教育
鬱の症状があったり、死にたい、というような気持ちがある時には、
心療内科に行くことが良いと思います。

鬱の状態で病院にかかると薬を処方され、薬漬けになってしまうのではないか、
という心配が出てくるものと思います。

しかし、現代のストレス社会にあって治療も進歩しています。

例えば眠れないという場合、睡眠薬がありますが、今は、
常習性のない睡眠薬が少なくとも3種類はあります。
(一般の内科にもあると思います。)
さらに常習性の薄い、漢方の睡眠誘導系のものもあります。

診察前に受付で渡され、チェックして心理状態を見る検査の値を見て、
患者さんの話をよく聞いて(30分から1時間くらいは)
精神薬が必要な厳しい状態か、
精神薬ではなく、漢方で対処していくか、
薬よりも心理カウンセリングを重視するか、
色々判断してくれます。

今はどこも予約待ちで2~3か月待ちですが、
自殺など実行した経緯があるなど緊急性があると
早く入れてくれる場合があります。

もう一つ、未成年を連れていく場合、保護者はできれば、
本人と別々に話をするよう設定してもらえるとよいかと思います。
そのように最初から設定する心療内科もあります。

そうではない場合、さらに、児相、警察、いじめ、虐待など
背景がある場合は、保護者は別々に話せないか確認するとよいです。
子どもは自分が苦しい目に遭ったことなど背景はなかなか話せません。

別々が難しいときには、本人が診察室に呼ばれた時、
保護者が先に入って、「今ちょっとトイレに行ってしまって」
等と言って、背景をさっと話せるとよいです。

背景を知った上でドクターが本人の話を聞くと
深さが違うと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする