11月初旬の暖かさだと言う。
現在の後部のコンテナボックス位置はコンテナを縦に設置していたので後部に大きく突きだしていた。
下のようになったが荷物を積むとサイドバッグが付けられない。
コンテナボックスが浮いた分底にスペースが出来た。
次いでにパロディでこんな看板を付けた。
1時間歩いて汗びっしょり。
起きて相変わらずパソコンをいじってる。
この作業はついつい時間がかかってしまう。
昼はニチロの冷凍チャーハン。
これが抜群に美味しいし。
500g入って390円くらいだった。
2回食べられるので一食200円程度だ。
レンチンで直ぐに食べられる。
味も店の味にひけを取らない。
午後からカブの使い勝手をアップする改良を検討する。
先ずは作業用照明を増やす。
天井灯だけでは部分的に暗い場所が出るので追加した。
部品は沢山あるので不自由はない。
ライトガードが有れば良いのだが無いので、壊さないように使おう。
現在の後部のコンテナボックス位置はコンテナを縦に設置していたので後部に大きく突きだしていた。
それで運転シートとコンテナの間が狭くて、余裕が無かった。
これを横にすれば良いのだがサイドバッグを付けられないと言うこともあった。
しかし後部に下げればサイドバッグも付くことが分かった。
普段乗るには隙間が可笑しく感じるかも知れない。
下のようになったが荷物を積むとサイドバッグが付けられない。
写真はサイドバッグを付けた後に、荷物を乗せたが、先に荷物を載せたらサイドバッグは付かない。
そこでたる木をコンテナの下に入れたらどうかとやってみた。
荷物を積んでもコンテナを上げた分サイドバッグも取り外し可能になった。
それでも後部は以前より短い。
コンテナボックスが浮いた分底にスペースが出来た。
ここに物入れか引き出し式テーブルを設けても良い。
仮に置いて見たら行けそうだ。
テーブルと物入れの両方も可能かも知れない。
構想的には良いかも知れないがもう少し考えて見よう。
裏玄関に桐だんすの引き出し部分を取り付けた。
何か味があるので良いだろうかな。
次いでにパロディでこんな看板を付けた。
これは北漁資料館の看板で、その一部をカットした。
こんな看板を持っている人が居るんだな。
誰かお金を払って来てくれる人が居ないかな?
夕方余りにも天気が良いので大森浜ウオークに行く。
1時間歩いて汗びっしょり。
何かスキットした。
終わって流木に腰掛け海を眺めて居た。
海って良いな‼️