も~さんブログ

日常の生活を書いています。

2月3日 今季最大の寒波が来る?

2025年02月02日 | 日記
今日は立春だと言うのに今季最大規模の大寒波が来ると言う。
国道交通省も緊急会見を行った。
九州から北海道まで大雪が降るようだ。
不要不急の外出はしないようにと言っている。
当然外出は控える。
函館はいつも予報が外れて今現在積雪が全く無い。
函館は市町村合併で西と東のエリアが40km以上ある。
どうも私が思うには函館の西の方の白神岳〜大千軒岳〜七ツ岳の山岳ラインが日本海の雪をブロックしている様に思う。
山脈に当たった雪がブロックされて、福島や木古内に落ちて、函館まで運ばれないように思う。
とは言っても準備は怠りないようにやる。
薪は普段よりも多く切った。
テレビで受験に来た高校生を酒酔いで死亡事故を起こした男性の現場検証が行なわれていた。
実は私も現場検証をしたことがある。
東北を自転車で旅しているとき、昼食を買いにスーパーに向かった。
その時スーパーからママチャリで出てきた高齢の女性が道路を渡るとき、縁石に当たり前転した。
目の上から出血している。
近くに来た車に救急車を呼んでくれるよう頼み、救急車とパトカーが来た。
高齢者の女性は救急車で運ばれていった。
そしてパトカーが私に調書を書くので現場検証をお願いしたいと言う。
これから食事を買いに行くのにと思ってが、する事にした。
それが長い。
最初にママチャリを見たのは何処かと聞かれここですよと案内。
そこでで写真を撮られる。
更に転んだ時見たのは何処かと聞かれ移動してここですというとまた写真を撮られる。
最後にパトカーに入れられて調書が出来るのを待って、出来たら確認してサインする。
2時間くらい掛かったが弁当も出ないのでお腹ペコペコだ。
警察官は喜んでいた。
誰も見た人が居ないと、事故扱いになって犯人探しをしなければならないそうだ。
私が証言してお陰で事故は終了になる。
それにしても何か食わしてくれよ。


2月2日 テレビ三昧

2025年02月02日 | 日記
今日はスポーツ番組が目白押しだ。
朝一で薪を切って十分な量を確保する。
同時に洗濯もした。
温泉に行こうと外に出たら向かいのバイク好きのお兄さんがいた。
先日のエンジンがかからなかった事を話す。
やっぱりプラグの火花の質が問題らしい。
更にプラグコードも変えた方が調子が良くなるというので交換方法を教えて貰った。
いつも教えて貰って有り難い。
谷地頭温泉に行く。
大駐車場が満杯だった。
朝風呂好きな人が多いのだろうか。
大浴場に満足して1時間も入っていた。
帰って別府大分毎日マラソンを見る。
箱根往路5区の山登りに出ていた若林君が出ていた。
最後までケニアのビンセントと競っていたが最後に離され2位だった。
世界大会出場記録を突破したが、彼は競技は辞めて日本生命に入るそうだ。
何か勿体ないな。
もっと走りを見たかった。


終わって卓球を見て、最後はロコ・ソラーレのカーリングを見る。
試合時間が長いので地上波のテレビで殆ど放映されない。
流石NHKだ。
6時過ぎまで画面に張り付いて見ていた。
ロコ・ソラーレは北海道銀行に6対5で負けた。
まだ予選なのでチャンスはある。