アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言
アル中雀の二枚舌
勝ったみたいですね
トヨタカップの浦和レッズです。
――世界三位ですか……色々あってPK戦の結果とはいえ、立派な結果だと思います。
日本のJリーグが世界に肩を並べる実力を持っていることを証明した、ということでしょう。
決勝戦は当然のごとく、ACミランが優勝しました。さすがですね。
今日は東京に出張していて、テレビが観られなかったのですが、家に帰ってからニュースで結果を知りました。
出来れば、テレビにかじりついて観たかったゲームです。
何だかんだといっても、今年もあと二週間で終わりです。
時の流れは、歳をとるほどに早くなっていくような気が致します。
とか何とか言いながら、まだ年賀状も、準備していません。
――大丈夫か?
――世界三位ですか……色々あってPK戦の結果とはいえ、立派な結果だと思います。
日本のJリーグが世界に肩を並べる実力を持っていることを証明した、ということでしょう。
決勝戦は当然のごとく、ACミランが優勝しました。さすがですね。
今日は東京に出張していて、テレビが観られなかったのですが、家に帰ってからニュースで結果を知りました。
出来れば、テレビにかじりついて観たかったゲームです。
何だかんだといっても、今年もあと二週間で終わりです。
時の流れは、歳をとるほどに早くなっていくような気が致します。
とか何とか言いながら、まだ年賀状も、準備していません。
――大丈夫か?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
何だこの結末は
「ドリーム・アゲイン」ですが、ワクワクしながら、結末を観ていたら――何だこりゃ――という結末でした。
時間を戻して、死んだ人間を生き返らせて、それでハッピーエンド――なんて、納得出来ません。
それじゃあ、最初っから、そうしていれば、問題ないわけですよね――ストーリーも無くなりますが……
宮部みゆきさんが「ブレイブ・ストーリー」を書いたときは――時は戻らないし、死んだ人間は戻らない――ということを、決めて書いたそうです。
だから、ブレイブ・ストーリーのクライマックス――カッツさんが戦死するあたりから、私は泣きながら読みました。
色んな経験をして、成長したワタルが、最初の願いを捨てて、重大な決断をくだすことに価値があったからです――残念ながら、映画(アニメ)版では、おかしなラストになっていますが……
ともかく、せっかくの「ドリーム・アゲイン」というドラマは、ラストでつまらないものになってしまいました。
やっぱり主人公は死ぬ必要があったし、時間を元に戻すなんて、ありえない展開です。
せっかく、ラストを楽しみにしていたのに、ガッカリの結末でした。
時間を戻して、死んだ人間を生き返らせて、それでハッピーエンド――なんて、納得出来ません。
それじゃあ、最初っから、そうしていれば、問題ないわけですよね――ストーリーも無くなりますが……
宮部みゆきさんが「ブレイブ・ストーリー」を書いたときは――時は戻らないし、死んだ人間は戻らない――ということを、決めて書いたそうです。
だから、ブレイブ・ストーリーのクライマックス――カッツさんが戦死するあたりから、私は泣きながら読みました。
色んな経験をして、成長したワタルが、最初の願いを捨てて、重大な決断をくだすことに価値があったからです――残念ながら、映画(アニメ)版では、おかしなラストになっていますが……
ともかく、せっかくの「ドリーム・アゲイン」というドラマは、ラストでつまらないものになってしまいました。
やっぱり主人公は死ぬ必要があったし、時間を元に戻すなんて、ありえない展開です。
せっかく、ラストを楽しみにしていたのに、ガッカリの結末でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )