アル中雀の二枚舌

アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言

医療費不払い

2008年06月02日 21時22分25秒 | Weblog
が問題になっていますね。
お金が無いからといって、患者を見殺しにするわけにもいきませんし。

でも、治療費を払えるのに、払わない人も多いようです。
これも問題ですよね――結局、ちゃんとお金を払っている人が、迷惑を被ります。

だって、田舎で病院が少ないところに、治療費未払いのせいで、病院がなくなっちゃったりしたら、今までその病院を利用していた人たちは、どこへ行けば良いのでしょうか……

私が思うに、アパートの家賃を補償する会社があるのだから、治療費を補償する制度なり会社なりが、あっても良いと思うのです。

病院を利用して、治療費を踏み倒したら、債権を保証会社に渡して――利子を付けて――回収してもらうようにすれば、少なくとも払える人からの、取りっぱぐれは少なくなると思うのですが……

多少、乱暴なようですが、我々が必要な時に、ちゃんと医療を受けられるようにするには、病院独自の取り組み――個別の病院の事務員が回収しようとしている――では、どうしようもない所に来ていると感じます。

また保証会社が、どうしても払えない人の治療費を、ある程度補償できるようにすることが可能じゃないかと考えます。

皆様は、どうすれば医療費不払いが、なくなると思いますか?

全車両を電気自動車に

2008年06月02日 17時18分46秒 | Weblog
原油高が止まらずに、このままでは今年中にもガソリンの小売価格がリッター当たり200円を超えそうな勢いです。
原油が値上がりすると、もれなく他の諸物価も値上がりして行くんでしょうね。

日本郵政グループは、集配に使う車を、すべて電気自動車に変えるそうです。
何でも、年間の燃料費だけで100億円以上かかるから、だそうです。
これからは、電気自動車の時代になるのでしょうか。

でも全ての車が、電動カートみたいになってしまったら、運転する楽しみは無くなってしまいますね。

かといって、バイオ燃料に期待しようとすると、世界的な穀物高を招いてしまうようですし……

何か、良い解決策はないものでしょうか……

色々あって

2008年06月02日 00時03分23秒 | Weblog
疲れました。

とりあえず、オークションで、車を落札できたようです。
まあ、お取引はこれから、おいおいご報告させて頂きます。

写真は、今日のお昼に頂いた、ごくせん熊ラーメンです。
セブンイレブンでは売っていなくて、一番近所のサンクスに行ったら、置いてありました。

ちょっと高かったけれど、買ってしまいました。

お味は、豚骨の風味がイマイチ――まあ、バランスは悪くないので、豚骨嫌いの人でも、それなりに楽しめるお味かと――思います。

それでは、また。