我が家から一番近い温泉です。
経営が代わってリニューアルしたけど、コロナ禍ということもあって中々行けませんでしたが、やっと行って来ました。
泉質は、ナトリウム−塩化物温泉
pH7.6 だから弱アルカリ性。お肌に優しい。
料金は、800円(大人平日)
外の岩風呂が少し薄茶色をした源泉。温めの湯なので時間を掛けてゆったりした時が過ごせる。塩化物なので源泉から出てる湯をちょっと舐めてみた(内緒ね(^_-))。しょっぱい。確かに塩化物温泉。飲泉ではないので飲まないでね(^_^;)
内湯の湯船は人工高濃度炭酸泉。肌にまとわりつく泡が心地よい。
他に、ジェットバス、桧の寝湯も快適だ。
ここ、リニューアルして岩盤浴が充実したけど、私は熱いのが苦手なので使わない。サウナも…(笑)
そうそう…
売店でこんな物を見つけ、思わず買ってしまった(笑)
さて、何に使おうか?^_^
温泉は身も心も癒やしてくれる存在。有り難い自然の恵みです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます