
午前中に松飾りをすべて取りおえ
安かったジュリアンやプリムラなど春の花を 私道に植え込みしました。
それが済むと 何かのスイッチが入ってしまい
バラ用のひじまであるグローブをして
昼に入ってもバラの葉取りを決行してしまいました。
芽吹いているのもあり大急ぎで 5鉢、6鉢、、ついには15鉢。。。
葉先の小枝や 黒く枯れた枝を切りとり 人鉢ずつ体調を見てあげる。。
風もなく背中がポカポカ、、
パッパと夢中でやってしまうから写真がとれないけど
紅葉しきれいな葉が残っていて 赤茶色の葉がなんともきれいでした。
代休のオットは寒い寒いと窓をバタンとしめて
テレビを見ているんですね~ こっち見ません!!
庭に出ているときは あきらめているのかそっとしておいてくれます。。。
それでいいのです。
今月中に鉢替えし来月に剪定する予定。。。
ハイブリット系10鉢半ツル5鉢分の土はネットで15L 3袋を注文した。
スパティフィラムを鉢替えをしたら
部屋の中に目をやり出すと 止まらないのでここで止めます。。
植え替え大変・・・・ でもなぜかしら待ち遠しい、、、。