外せない用事があって京都に行くことになったので
家を出るのを早くすれば
宝ヶ池まで行けると思い出かけました♪
寝子ヶ山の紅葉は、まだ始まったばかりでしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/1ea9c6c5b1dd82c9150cf12df84fa9c7.jpg)
私の目的は
オシドリさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/647b0c83033fef6a0a038557025b45b4.jpg)
オシドリを初めて見たのが
ここ宝ヶ池でした。
20年位前ですが
その頃は20羽くらい来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/56/1432ec1bf0f71bb7ccaf69fc06c8e89e.jpg)
それから年々少なくなって
とうとう去年は
私が会えたのは1羽だけでした。
私が会わなかっただけかもしれませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/3a3dbef4541dc00a47c552fd9e1d6581.jpg)
今年も 今日会えたのは
この1羽だけでした。
こころなしか さみしそうでした~(*´艸`*)
これから増えてくるといいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/919d6e6ff29c30da887a68b1fe27b769.jpg)
宝ヶ池のオシドリさんは(他のカモさんたちも)
池の散歩道からすぐ近くで見ることが出来るのが
嬉しいです💗
写真を撮るというよりも
しぐさを眺めているだけで飽きなくて(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/04707bced2aae6995da043109fef1508.jpg)
池の反対側には
去年も見た
仲良しガチョウさんとカモさんがいました。
この2羽は
いつもぴったり寄り添って
何をするのもどこに行くのもいっしょです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/38479dacfa6ab1cfd50215959ac0297f.jpg)
楓の紅葉がはじまるまで
もう少し時間がかかりそうですが
京都の人の多さ
コロナ前に戻ったのかと思うくらい多かったので
少し…気持ち緩めない方がいいかもと…思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/37d1e1a838e9dcdb431290bd05be8d3d.jpg)
池の周りを歩いている時
ジョウビタキ♂さんが、木の枝にとまるのが見えました。
あわててカメラを向けて撮りましたが
ボケボケです~~(T_T)
撮っただけで嬉しかったので
投稿しちゃいます~~(*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cb/eda86c104d7b4207e27f806598bc9112.jpg)
今日も拙いブログを見ていただき
有難うございます~~♪