青空が見えるのは 今日の午前中くらいとの予報を見て
オカメ桜も今日が見納めかもしれないと
いつもの一周コースをハーフに切り替えて(笑)
歩いてきました~~♪
オカメ桜は端っこの若木も満開になって
ピンクのセカイが広がっていました~~🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/817fe5ec2f3108901f0c962803070f12.jpg)
メジロさんも
蜜吸い放題の毎日で余裕が出てきたのか
最初の頃よりも 動きがゆっくりになっていました ~♪
この時を待っていた私 (*´艸`*)
といっても… ゆっくり撮れたというだけですが~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/db/67a2af2d573a6ebc2a737300ccfa9cb7.jpg)
木から木に飛んで行く 集団のメジロさんを
大雑把ですが数えてみたら
20羽はいました。
どなたかその光景を撮られていたら
見せていただきたいです~~ヽ(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/76/e218116085468fe99122ab5cb8ac9577.jpg)
オカメ桜が散ってしまうと
次は陽光桜が咲き始めますが
陽光桜とメジロさんとのコラボを撮るのは
木の高さを考えても
私には無理だと思うので
今日でメジロさんの撮りおさめかもと
思いながら撮りました~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fa/8891da346c804ca33037d46ca6d5eca3.jpg)
アブラチャンの木の花が 咲いていました。
実から油が採れるところから名づけられたそうですが
チャンというのは愛称ではなく(笑) 油の一部をさした言葉だそうです。
アブラチャン (クスノキ科クロモジ属)
花言葉は 「はかない恋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/c620107ae98a1e34cc82b252786d821e.jpg)
アブラチャンの実から採った油は
昔 灯油の油として使われた時代もあったそうです。
雌雄異株の 可愛い花です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/08/700b673c2cefade37acc786afaaee56f.jpg)
木々には
春の新芽が
生まれ始めました 🌱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9b/134f2fbf423bbfd8bb661aaf04c1d879.jpg)
池が気になり寄ってみると
今日もカッコイイ ヘアスタイルの
(乱れポニーテール 又は サムライヘア)
キンクロハジロさんと会えました~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/8c140eb77e33ac2f046db9470a1151ce.jpg)
私的には
もっとボサボサ寝起き風でもいいのですが~~(*´艸`*)
2羽並んでると 可愛いですね~~💖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1b/e5f36e47696298dda3c4e32858efe58b.jpg)
大池のカモさんたちに会えるのも
染井吉野が咲いて散る頃まででしょうか
カモさんたちも
浮き足だってきました~~ (*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1a/929ec7acd840e1d29c92f159dc36d23a.jpg)
大阪の空には 雨雲が広がってきました。
明日は雨降りです ☂
今日も拙いブログを見て下さいましてありがとうございます 💗