大池に着いて いきなり目に入ったのは…
ユリカモメさんが パンをゲットしたヒドリガモさんを追いかけている光景でした (*´艸`*)
ユリカモメさんは 私が見た時には4羽いました♪
昨日の午前中行った時には 姿を見ませんでしたから
午後以降から今日にかけて やってきたみたいです~~ Σ^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/c7c3bc21082349e18e5f257df9cce658.jpg)
ヒドリガモさんを 追いかけていた2羽は
パンを横取りしようと狙って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/ae41d8e87674348cccbd71c70cafd1c6.jpg)
ヒドリガモさんの進路を妨害をして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/64ec0f70cab163df2c2a64cd227c5fed.jpg)
上から襲いかかって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/33/c02900122e4d4e216500b5698882027a.jpg)
パンを横取りしました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
悪い子たちですね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ガンバレ カモさんたち~ です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/41/b7db98271ef5a11a6338f80a9d9a017e.jpg)
去っていく 2羽のユリカモメさんたちを見たら
足の色が 微妙に黄色から赤に変わっていく途中のような色に見えましたが
光の加減でそう見えただけかもしれません (*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6a/5d11ca64e3598983daf3f7ceda65ba36.jpg)
ユリカモメさんは 今年生れの子は 足とくちばしが黄色くて
主翼部分に 褐色が残っているのが特徴だそうです(第1回冬羽)
赤と黄色が半々くらい見られる子は 満1才の子なのだそうです(第2回冬羽)
やんちゃな2羽の子は 今年生れでしょうか? Σ^)/ Σ^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/78/df24ca6444a8a7115fe1a9f90ef8eacc.jpg)
カモさんを追いかけることもしないで
悠々マイペースで泳いでいた 2羽のユリカモメさんは
足もくちばしも赤いので 成鳥のようです Σ^)/ Σ^)/
ナルホドでしたが おなかいっぱいだっただけかも~~ (*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/d4487166b01094a75596359d14165870.jpg)
アメリカヒドリさんを探したら
追いかけっこには ほど遠いところにいるのが見えました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/fc4bf89f4cc3dac4ab35446ce545bf68.jpg)
帰り道 何気にアスファルトの道路を歩いている
セグロセキレイさんとバッタリ会いました 😲
土曜日で歩く人も多い道路で会えるなんて~ 嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/02/0777319fe144dfce6eddf798bf27a3bc.jpg)
賑やかさを増す大池から 今年の冬も目が離せない季の花です~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今日も 拙いブログを見て下さいまして 有難うございました 💖