季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

小さな野の花たちにも 新しい季節♪  ハナイバナ キュウリグサ ヤエムグラ コハコベ ツタバウンラン サギゴケ

2021-03-25 | 散歩道の花


   季節の移り変わりは
   小さな野の花のセカイにも訪れていました。

   ハナイバナが咲いていたエリアには
   カラスノエンドウが生い茂り 消えそうになっていました。

   残る花を撮ることが出来て嬉しかったです♪
   
   ハナイバナ(葉内花) (ムラサキ科ハナイバナ属) 
   花言葉は 「小さな親切」「寛大な愛」




            






   
   キュウリグサは
   今が一番元気な時かもしれません♪

   歩く道々で愛らしい姿を見せてくれています✨

   キュウリグサ(胡瓜草) (ムラサキ科キュウリグサ属)
   花言葉は 「愛しい人への真実の愛」「小さくても夢は大きく」




            







   草丈をどんどん伸ばしていた
   ヤエムグラも
   花を咲かせはじめました♪

   茎に下向きにつくトゲで
   さわると衣服などにくっついて移動します。
   花はよく見ると清楚ですが 要注意です (*´艸`*)

   ヤエムグラ(八重葎) (アカネ科ヤエムグラ属)
   花言葉は 「抵抗」「拮抗」
   
   


            







   コハコベも
   変わらず勢力拡大中です♪
   初めて咲いているのを見た時から
   一面がコハコベ畑(?)になるまで あっという間でした。

   コハコベ (ナデシコ科ハコベ属)
   花言葉は 「ランデブー」「愛らしい」




            







   花が終わると 種になるのもあっという間で
   花の間に種が出来て 
   どんどん増えていってる感じです。

   茎が緑色のミドリハコベとは
   種の造形が違うようなので
   比べてみたいのですが
   ミドリハコベが見つからなくて残念です (T_T)




               







   コハコベと同じように
   あっという間に咲きはじめて
   散歩道を歩くとどんどん広がっているのが
   ツルニチニチソウです♪

   ツルニチニチソウ(蔓日々草) (キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属)
   花言葉は 「楽しき思いで」「幼なじみ」
   ※ 別名 蔓桔梗(ツルギキョウ)とも言います。

   


            







   どこにでも咲いていると言えば
   ツタバウンランも 
   歩く道々で咲いているのを見ます。

   地中海原産で 大正時代に
   観賞用として渡来したものだそうです。

   ツタバウンラン(蔦葉海蘭)(オオバコ科ツタバウンラン属)
   花言葉は 「遠い夢」




            






   
   白花サギゴケも
   よく見るようになりました。

   サギゴケは 苔ではないですが
   苔のように地を這うように増えるところから
   名前に”コケ”がつけられたようです。

   白花サギゴケ(白花鷺苔)  (ゴマノハグサ科サギゴケ属)
   花言葉は 「想いを募らせないで」




            







   白花の近くに
   ムラサキサギゴケも咲いていました。

   ムラサキサギゴケ(紫鷺苔) (ゴマノハグサ科サギゴケ属)
   花言葉は 「あなたを待っています」「忍耐強い」




            





   

   雨がポツポツ降ってきたので
   早々に帰ってきました~~。

   帰ってきたら 雨もやみました。

   草花たちにとっては
   恵みの雨になったのでしょうか ☔

   


            



   明日 ”雨のち晴れ”のお天気を ココロから喜び楽しめる日になりますように… 


   今日も 拙いブログにお立ち寄りくださいまして有難うございます💖

   
   
   
   










散歩道の桜も 一日一日開花が進んでいます~🌸  今日はツバメシジミ🦋にも会えて嬉しい日でした♪

2021-03-24 | 散歩写真


   大阪城公園の
   桜広場の桜も五分咲き位になっていたので
   桜額縁で天守閣が撮れたらいいなと思いながら回ってみましたが
   桜の花の開花は不思議な程 バラツキがあって
   ただ日当たりが良いだけで咲くものでもないみたいでした ~~(T_T)
   
   


            







   咲いている所では 五~六分咲きになっている所もありましたが
   当然ですが そこで写真を撮りたい気持ちはみんな同じで
   密になっていましたので
   ここで写真を撮らせていただいて 早々に駆け抜けました~~ (*´艸`*)

   (今日卒業式だったというお二人に撮影の了承をいただき撮らせていただきました。
   ご卒業おめでとうございます💐 そして 有難うございました💗)

  


               







   いつもの散歩道は
   すれ違う人も少なく
   やっぱりホッとします♪
   


               







   桜の花が
   早く咲いたので
   椿を背景にして撮りました 🌸

   


            







   葉よりも先に花が咲く
   桜が多い中で
   山桜の花と葉を見ると
   何故かココロが鎮まります♪




            






   しだれ桜もまた
   青空が似合う気がします。

   
   

               






   大島桜は日本に自生している
   10~11種類の桜の一つで
   桜餅に使う葉っぱは 大島桜の葉なのだそうです。

   大島桜と江戸彼岸桜を交配して作られたのが
   染井吉野と言いますから
   大島桜は 染井吉野の親になるのですね (*´艸`*)

   


            







   楓の花を
   桜を背景に撮って…

   日本国春之図などと
   一人勝手にタイトルをつけてみました~~(*´艸`*)
   


            






   いつもの散歩道で
   桜を撮り歩いての帰り道

   ひらひらと飛んで来て
   地面にとまった蝶がいました♪

   はっきり撮れませんでしたが (;'∀')💦
   裏翅の斑紋と尾状突起で
   ツバメシジミさんだとわかりました♪




            







   この綺麗なブルーは♂ですね🦋

   今年3頭目の蝶さん
   嬉しいです~~ (^^♪




            



   ” 桜ばな いのちいっぱいに 咲くからに  命をかけて わが眺めたり ” と
   詠んだのは 岡本かの子さんでした。

   花も 動物も もちろん人も 
   いのちいっぱいに生きるそのいのちを いのちいっぱいに応援したいと思います。





                                        今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございます💖











春の散歩道は サプライズでいっぱいヽ(^o^)丿 サクラ オトメツバキ ハナニラ アオキ コヤスドウダン

2021-03-23 | 散歩写真


   桜の種類がこんなに多いなんて!と、
   いまさらですが思っています (*´艸`*)

   散歩道のこの桜も
   花と葉が同時に出ているのが 大島桜系かと思いますが
   つぼみがピンクで花も淡いピンク色なので
   もしかしたら交配種かもしれませんが…

   この淡く儚げな感じが好きで
   少し遠回りしてみました 🌸



            







   乙女椿も
   今咲き誇り
   春の喜びを歌っているようです♪

   オトメツバキ(乙女椿) (ツバキ科ツバキ属)
   花言葉は 「控えめな美」「控えめな愛」

   
   

            







   散歩道のコースを 少し変えたら
   乙女椿を 道の片側に並木のように植えられているところが
   あるのを発見してサプライズでプレゼントをいただいたように
   嬉しくて いつになく大喜びした私です ヽ(^o^)丿

   ”いつもの通り”は安心で間違いもないかもしれないけれど
   慣れてしまうことで見逃すことも多いことに
   最近気づいたので
   これからは少しずつコースのパターンを
   増やしていこうと思いました 😊




            







   ハナニラに
   こんなに可愛い色があることも
   この道で知りました♪

   今まで 青系の花しか無いと思っていたので
   新鮮でした。

   ハナニラ(花韮) (ネギ科ハナニラ属)
   花言葉は 「哀しい別れ」「星に願いを」
   ※ 別名 アイフェイオン ベツレヘムの星とも言います。




            







   アオキの花も
   咲きはじめていました♪

   アオキ(青木) (ミズキ科アオキ属)
   花言葉は 「若く美しく」「変わらぬ愛」「永遠の愛」「初志貫徹」




            







   ドウダンツツジはまだですが
   コヤスドウダンが満開でした♪

   ドウダンツツジは落葉樹ですが
   コヤスドウダンは常緑低木樹になります。

 


            






 
   花の咲き方から
   ピンクシャンデリアと呼ばれて
   園芸品種として出回っているようです♪

   コヤスドウダン(子安満天星) (ツツジ科ドウダンツツジ属)
   花言葉は 「節制」「上品」「私の想いを受けて」 ← ドウダンツツジの花言葉です。




            







   甲高い鳥さんの鳴き声が聞こえたので
   息をひそめて待っていましたら(笑)

   椿の木にいた ヒヨドリさんでした~~Σ^)/

   花粉で 嘴が黄色くそまっています~(^^♪




            







   大池は
   残っているカモさんたちも
   少なくなりましたが

   みんな まったり
   いつも通りに過ごしていました♪




            







   嬉しかったのは
   しばらく会えないでいた
   アメリカヒドリさんが
   姿を見せてくれたことでした~~♪




            



   みんな 次はどこに渡っていくのでしょうか
   どうか無事に旅をして またここに戻って来てくれますように…



   今日も 私の拙いブログを見て下さいまして 有難うございます 💖 












陽光桜から花海棠、染井吉野へと移りゆく花の色~~🌸 ヨウコウザクラ ユキヤナギ ハナカイドウ ソメイヨシノ

2021-03-22 | 散歩道の花


   もう散っているかもしれないと
   思いながらも
   やっぱり一番先に来たのは
   陽光桜のところでした~~(*´艸`*)

   満開は過ぎていましたが
   まだ綺麗でした 🌸🌸🌸




            






   木の下には
   昨日の雨風で散った花びらの絨毯が
   敷きつめられていました♪

   ふわふわで気持ちよさそうと思っていたら
   同じこと思っていたのですね (^^♪
   hanaちゃんが踏み心地を確かめにやってきました~~🐶
   ( ※hanaママに撮影の了承をいただき撮らせていただきました~♪ ありがとうございました♪ )




            







   木の上では
   ヒヨドリさんと




            







   メジロさんが
   桜の蜜をシェアしながら
   飛び交っていました Σ^)/

   今日は争いもなく
   平和そうでよかったです~~♪




            







   二年ぶりに見る 春景色を見ながら
   一昨年の春から今日までのことが思い出されて
   ここにこうして立てていることの
   幸せを思いました 🌸

   
   

            







   ユキヤナギも
   春の緑の上に降りつもる
   雪のように満開になりました♪

   ユキヤナギ(雪柳) (バラ科シモツケ属)
   花言葉は 「愛らしさ」「愛嬌」「賢明」「静かな思い」




            






   花海棠も
   今年は開花が早いようです♪

   楊貴妃の時代の中国から渡来したという
   歴史ある帰化植物ですが
   リンゴ属らしい可愛らしさがあって好きです🌸

   ハナカイドウ(花海棠) (バラ科リンゴ属)
   花言葉は 「温和」「美人の眠り」「艶麗」

   


            







   咲きはじめた
   ソメイヨシノに
   早くも メジロさんが来ていました♪




            







   いつものアオサギさんも

   桜の木の下にいるだけで
   「誰と待ち合わせ?」と
   聞きたくなるから不思議です~(*´艸`*)

   


            






   大池のカモさんたちも
   少なくなりました。
   
   春は嬉しさと淋しさが
   いっしょにやってくる
   季節なのですね



               




   今日も拙いブログに目をとめていただき ありがとうございました~~💖












大阪の桜の開花宣言 史上最速だそうです🌸 サクラ モクレン ゲンペイモモ ツバキ コノテガシワ

2021-03-20 | 散歩道の花


   昨日(3/19) 大阪でも 
   桜の開花宣言が発表されました。
   昨年より4日早く 史上最速の開花だそうです。

   最近の夏の暑さや異常気象のことを思うと
   いつか日本の四季も無くなるかもしれないという気がしているので
   春が来て 桜が咲いているというだけで嬉しいです🌸😊




            







   ソメイヨシノの開花より前に
   咲きはじめていた桜たちが
   散歩道を桜色に染めています🌸




            







   もしかしたら
   一年のうちで一番
   空を見上げて花を愛でる
   季節かもしれません 💗
   

   

   


               







   サクラ(桜) (バラ科サクラ属)
   花言葉は 「純潔」「優れた美人」
   



            







   ハクモクレンが散りはじめる頃
   バトンタッするように
   モクレン(紫木蓮)が開きはじめました♪

   モクレン(木蓮) (モクレン科モクレン属)
   花言葉は 「自然への愛」「崇高」「持続性」

   


            







   源平咲き分け桃も
   今この時を待っていたように
   咲きはじめました🌸

   1本の木に濃いピンクの花や白の花
   ピンクと白の混合花が咲いて艶やかです♪

   ハナモモ(花桃) (バラ科サクラ属)
   花言葉は 「気立ての良さ」「私はあなたに夢中」「辛抱」

   

   
            







   ツバキの花は
   フィナーレを前に
   いのち精一杯咲いています♪

   椿の種類は多くて
   私には判別し難いものが多いのですが
   エレガントビューティに似ている
   この花に惹かれて立ち止まりました (^^♪
  

   

            







   春の柔らかな草を褥に
   夢見るように サヨナラをしていく
   花も多くなりました。

   また来年です 🌸

   ツバキ(椿) (ツバキ科ツバキ属)
   花言葉は 「控えめな優しさ」「誇り」  




            







   帰り道
   コノテガシワに
   花が咲いているのが目にとまりまりました。

   緑色の花を見たことがありますが
   こんなに可愛い色の花が咲いているのを見たのは
   初めてです♪

   

   
            





   

   コノテガシワの名前の”コノテ”は ”子の手”のことで
   枝の姿が 子供が「ハーイ(^^)/」と手を上げているように
   見えるところから名づけられたそうです。

   「児の手柏」の他「側柏」の表記も見られます。

   コノテガシワ  (ヒノキ科コノテガシワ属)
   花言葉は 「生涯変わらぬ愛」「一生変わらぬ友達」




            




   

   宮城県で震度5強の地震があり 津波警報が出されているとの事
   宮城県はもちろんのこと、東北地方 関東地方にお住まいの方 これから夜の時間帯になり不安だと思います。
   被害が無いこと 大きな余震が無いことを切に願っています。