♪マグカップ日和

  
桧原運動公園付近の

お散歩日記です。。

ジャカランダ

2019-06-13 15:27:30 | 植物

 

 

 

川を挟んで対岸にある民家の敷地で見かけました

遠目なので細かなディテールがわかりにくいのですが

画像を拡大し、ようやく判明しました

葉はネムノキやオジギソウの葉っぱに似ています

 

この画像は一週間前のものですが、昨日見たときは

紫の花のボリュームがより増していて、

とても派手な木だなぁという印象でした

 

調べていると「ハカランダ」という単語が出てきて

ギターを趣味としてる人間にとって思わず

身を乗り出す勢いでしたが

ギターで使用される高級木材、

ハカランダ(ブラジリアン・ローズウッド)とは

まったく別種とのことでした…。

 

世界三大花木とも言われ、

日本ではあまり見かけないとのこと.

たしかに初めて見るかも..

 

珍しいと言われる木が近くで見られると

なんだか得した気分ですね