眺めのいい部屋

人、映画、本・・・記憶の小箱の中身を文字に直す作業をしています。

『博士と彼女のセオリー』

2016-04-10 18:35:12 | 映画・本

ちょっとだけ長くなった「ひとこと感想」その1。

車椅子の天才理論物理学者として有名なスティーヴン・ホーキング博士と、その(元)妻ジェーンの物語で、博士を演じたエディ・レドメインはアカデミー主演男優賞を受賞した。

でも、今も私の記憶に鮮やかなのは、夜空に咲く打ち上げ花火がそのまま「宇宙」へと繋がる美しさと、それを大きく眼を見開いて見つめるスティーヴンの表情。宇宙の起源を探りたい、すべてを説明する「理論」を発見したい・・・という、彼にとっての「永遠」を見つめているかのような。

原題(THE THEORY ob EVERYTHING)での「セオリー」は、その物理学上の「理論」を指しているのだと知ったとき、実はちょっと驚いた。

物語自体は夫婦の人生の軌跡(日々の現実)を描いたものなので、邦題はいい訳し方なのかもしれないけれど、私は夫婦の関係とかいった現実的なことよりも、「すべてを説明する理論」を追い求める科学者の憧憬(金銭や名誉といったこと以上に、元々は純粋な「好奇心」?)の方が、強く記憶に残ることだったのかもしれない・・・と思うと、それはそれで納得かも(^^;。

(今年の「高知のオフシアター・ベストテン選考会」では、最初の投票で第1位だった作品なのだけれど、私には「オフシアター」での1位というよりは、劇場で公開されて「県民が選ぶベストテン」(高知では年末にそういうのもあるのです)での10位以内に入るほうが相応しい作品に思えて・・・参加者の間でさまざまな意見が出された後「拒否権」3票が投じられ、結局7位に落ち着いたという「思い出」も作ってもらった作品(^^))


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「時」からこぼれ落ちると  | トップ | 『妻への家路』 »

コメントを投稿

映画・本」カテゴリの最新記事