JA1WSE移動アマチュア無線研究場

無線研究活動を写真と日誌で記録するノート

AM やってみよう!

2015年12月24日 | アマチュア無線
ロリコンでなくても無線同好会なら正月の暇な時間をQSOパーティーの参加お勧め、こんなアワード貰えるなら、JARLの干支集めてさらにアワードも獲得無料
ログ添付不要、返信SASE不要、JARLのシールを必要なら同じログを両方に使えばいい。

コール/名前
相模原市緑区(20局)
FT-817 1W
HB9CV 5m
言いたいことコメント
〒住所
氏名
を jf2zpa@gmail.com へ送付



1/2 0900----1/3 2100 50MHz AM です
50.5----50.9 が推奨周波数 50.540はQRPに、、、
参加宣言するだけでアワードが 貰えます
正月は AM パーティーで盛り上がりましょう

VFO-1 TRIO 復活

2015年12月17日 | アマチュア無線
3795 7195 50540kc の高周波発振源を作って、送信機に供給しようと古い機器を引っ張りだし試験調整してみた

真ん中に大袈裟なLC-Box 一番奥にVR-150定電圧放電管(150Vのレギュレータ)と オール真空管 6BA6 x2 6AQ5 である。5M-K9整流管は使ってない。Siダイオードに並列のC16 0.01MFのオイルコンが必ずパンクしてる。600VとあるがAC250V を半波整流しようとするとピーク時は710Vもかかるらしい。101 8kVの物に交換した。
ダイヤルは 3.5 7 14 21 28 50Mc あるが 基本は3.5 7 8.33 の3とうりであとは逓倍する。3.5と 7は強いが 他は弱い。28は使えるようにするのは難しそう。50.5も頼りない。後はTX-88Aに期待するしかない。
7.195はなんとか得られた、しかし安定しない、受信してみるとQRHが感じられる。ハム音ものってるような気がする。やれやれこの先まだ長いようだ。