JA1WSE移動アマチュア無線研究場

無線研究活動を写真と日誌で記録するノート

tamagawaコンテストの結果は

2017年01月28日 | アマチュア無線
参加しなかった局が

「 わずかしか交信してないのでログ出すのをためらった人もいるのでしかたない 」

  との意見をのべてました。 実にもったいないことです

せっかく交信したのに、得点したのに、ログ出されず得点が消えてしまうとは

相手局に対しても 

部門別参加数は減るし

チョット サービスのつもりで交信し ログも放置したのでは迷惑

もともと 流域内に移動して参加してくれる局は減っているのに残念でならない

参加もしないで揚げ足とるような意見は これからも盛り上げようとする者に対して

無礼なことである


前向き 建設的な 意見を期待している



35回さいたまコンテスト

2017年01月10日 | アマチュア無線
天候に恵まれず 移動局の参加者は少ない

それでも昼過ぎには天気も回復し山に行きやすくなった

秩父、ときがわ町方面に移動し参加局はなかったので得点なし

飯能 越生 日高が多かった 高指山にも JH7の移動局が来ていた

それでも 少なく川越やさいたまが聞こえないのが残念

2時間もやればかなりできるはずが、SSBにCQ出してる声は無し

CWもCQ出してもよばれなく 空振りばかり

どうして人気がおちたのか、コンテストに興味がないのか

県外の応答が目立つ

結局、CWで45, SSBで4ほど でおしまい

不発で終わった

外部局発回路を追加

2017年01月05日 | アマチュア無線
50.095のX-talがどうも動作不安定なので

C1815Yを1個追加し 3倍オーバートーン独立発振器にした

fカウンターでみる限り 16.8の基本波が強く出てくる

50.096あたりに中心があるようなので うまく発振してる

早速山へ持って行き 交信しながらIFTを調整してみた相模原の局は57

佐野市の局でも55くらいに入ってくる

実用に堪えることを確認