2022年12月から、規制で認証した無線機しか使わせないそうで交信できない⁉️自作真空管送信機はおろか、JARL登録機、技術適合機も改めて認証を受ける必要があるようだ、
つまり、平成19年(2007年)以前に製造された無線機で免許を受けている局(送信機)は、確認保証を受けないと 令和4年(2022年)12月1日以降使用できないということ。
技適番号 KN294 などが該当する
最新の無線機を買い求めると 002KN296 とか表示してあり・・・2007年以後製造という目安になる。厳密ではないが どうやら新スプリアス規制にパスしたものの様だ。
今のところ経過措置ということで 90%くらいは旧スプリアス規制値を許容されてるようだが、5年の再免許申請が全局やってくる。その時に更新が効かないのだそうだ。期間満了してからでは、無線機入れ替え(取替)変更申請をしないと認定にならない。
実際の手続き JA1WSE 移動する局 も11月のうちは 2600円で認証して貰うように 第5、6送信機を申請してみた
一、保証料 ゆうちょ口座へ払い込み 2600円也
二、スプリアス確認保証願書、スプリアスの強度確認届出書 を記入してJARDへメール添付し送る
第5送信機 KN294 技適番号 のトランシーバー FT-817 (バーテックススタンダード製)
第6送信機 Y116M JARL登録機種 の FT-736M (八重洲無線製)
三、JARDで受付ましたと 返答ありました
これで認証されれば 令和4年12月以降も引き続き使用できる
TS-520X
FT-101S なども認定されたら使用可能のようだがあまり使わないので見送ることにした
つまり、平成19年(2007年)以前に製造された無線機で免許を受けている局(送信機)は、確認保証を受けないと 令和4年(2022年)12月1日以降使用できないということ。
技適番号 KN294 などが該当する
最新の無線機を買い求めると 002KN296 とか表示してあり・・・2007年以後製造という目安になる。厳密ではないが どうやら新スプリアス規制にパスしたものの様だ。
今のところ経過措置ということで 90%くらいは旧スプリアス規制値を許容されてるようだが、5年の再免許申請が全局やってくる。その時に更新が効かないのだそうだ。期間満了してからでは、無線機入れ替え(取替)変更申請をしないと認定にならない。
実際の手続き JA1WSE 移動する局 も11月のうちは 2600円で認証して貰うように 第5、6送信機を申請してみた
一、保証料 ゆうちょ口座へ払い込み 2600円也
二、スプリアス確認保証願書、スプリアスの強度確認届出書 を記入してJARDへメール添付し送る
第5送信機 KN294 技適番号 のトランシーバー FT-817 (バーテックススタンダード製)
第6送信機 Y116M JARL登録機種 の FT-736M (八重洲無線製)
三、JARDで受付ましたと 返答ありました
これで認証されれば 令和4年12月以降も引き続き使用できる
TS-520X
FT-101S なども認定されたら使用可能のようだがあまり使わないので見送ることにした