JA1WSE移動アマチュア無線研究場

無線研究活動を写真と日誌で記録するノート

CQ 交信アワード最終日

2018年06月30日 | アマチュア無線
6ヶ月のアクティブを記録された 証 の集計

7月10日付 アワード申請してみた

「CQを出して交信」した局数: 66 局・・・・・・・1月~4月

「CQを出している局を呼んで交信」した局数: 67 局・・・・・1月~6月

・同月内に同じコールサインの局が2局以上ログ・シートに
 記載されていない。

・2018年1月1日(JST)から2018年6月30日(JST)の間の交信
 のみが記載されている。

・コンテスト参加はのぞき、記念局など呼んだ交信もカウントしない

・7メガ、21MHz、50メガ、144メガ、430メガ と5バンド

 モードは CW  SSB   AM   FMと様々

1月ころは 快調であったが、4月になるとペースダウン

3月ころには CQ出してる局は多くない 

CQ ham radioマラソン・アワード-----



------審査結果通知書------
-------------------------------------------
JA1WSE 様
(受付番号:136)

■ CQ ham radio マラソン・アワード受賞のお知らせ

この度はCQ ham radio マラソン・アワードへお取組みありがとうございま

した。審査の結果、受賞要件を満たしておりましたので、マラソン・アワード

受賞者として記録させていただきました。








2mの方が距離が延びる よく飛ぶ

2018年06月25日 | アマチュア無線
この週末は、2mFMにも参加してみた なんだか6mよりもよく飛ぶ様な気がする

ESも同じように発生しているし 10mなどより QRVする局は多い

7、8日は 6m&Dがある。人気のない6mよりも 2mの方が参加者は多く

なるのではないかと気がする。

7月は参加し易いコンテストが目白押し、慣れない方にも参加し易いのでお勧め

6mDなど 430FM等バンドをきめて時間帯を計画していたら無理なく参加

高校コンテスト、バースデイコンテストなど気軽に参加できそうだ


マニアックなところでは 16日はSCALG6mCWがある。

更に早起きしてやるなら 28メガの 横浜コンテストもある。

LVが高いのは 22日の AMコンテストである。

このへんに挑戦してみるのも 啓発活動訓練にちょうどいい


50メガのふしぎなコールサイン

2018年06月17日 | アマチュア無線
17日 午後3時頃、不思議に聞える局が 50.200に現れた

だいぶ 1エリアの局が次から次へと呼んではRS交換していた

シックスマイク シックスマイク と聞こえるその局は 15時25分JST

運用を止めた様で静かになった・・・・・・・

15:27 ガシュッと家がきしんだ、地震だ かなり強く ひと揺れ

ラジオ放送はなにも伝えていない

テレビの 地震警報をみると 群馬県中部で震源 4が報じられていた

見てると やがて 渋川市だけ 5弱に観測データが書換えられた

房総沖のスリップとも白根山の火山活動とも関係ないといっている

あの 不思議な無線局とは 無関係なのか・・・・・?


今年も 山梨コンテストに参加した

2018年06月12日 | アマチュア無線
コンテストは人気無くて 参加者は半減した

これでは 各県単独開催のロカコンは なくなってしまう

上野原SAの真上から 上野原市大野 アンテナを用意してサア開始、


まず小雨が降る中 2本伸縮ポール立てた、7MHzが聞こえなくなる前に

7.125 SSBで開始、CQ出してみたが全く応答なし・・・? ?

しかたなく 少しずつ下がりワッチしてみた 聴こえる局を呼び得点していく

大分コンテストも含んで 九州の局はよく聴こえる

一方で県内局、関東の局はあまり聞こえず 。。。CWに移行、混信はげしい

やはり 県内局はあまり聞けず・・・・・出てないのかもしれない

1時間で 50MHzに移行 ほとんどコンテスト参加きけず得点できず

埼玉県の局は微かにきこえるが、こちらの電波聞こえないらしく 交信できず

これでは 埒が明かない、諦めて21MHzのダイポールアンテナにケーブルを変え

21.350へ 九州各県から一局ずつ入感、大分コンテストもできた。

それにしても、昨年の都留市参加の半分程度の結果で終了。

2時間で終わり 撤収作業、まだ小雨やんでなかった・・