眠たいときの日記

生徒さんに教えるためにブログの練習を始めたんですが
老年パソコン講師のドジ日記に変っちゃってます
言いたい放題日記

夫が帰省道中でインフルエンザをもらってきて夫婦で罹患 自分はファストドクターでオンライン診療でなんとかタミフル手に入る

2025-02-08 11:48:02 | パソコンと目及びその他体の健康


なんと夫にうつされました
インフルエンザを

お正月の話なのですが
もう1か月以上たってしまいましたので記憶からボチボチ消えそうになっていますけどね
思い出して書きます

◆夫がまずインフルエンザにかかる

夫は年末に東京から飛行機を使って帰ってきたのだけれどどこでもらってきたのか
31日にひどい咳をしだして 風邪でもひいたんちゃう?
持病を持っているのでときどきひどい咳をするときもあるので気にしないで普通にカフェで一緒にお茶を飲んだりご飯を食べたりしていた
ふだんいないものだから 話すことも多くて咳も結構浴びた
だがまさかインフルエンザなんか考えもせずに夫の調子の心配ばかりしていた
気をつけてよ 持病(リューマチ)持ちなのに
と思いきや

1日の朝 咳で寝られへんかったから
休日診療所に行ってくるといって
7時半に家を出た


6時間半待って(車で朝の7時半に出かけて帰ってきたのは夕方の4時)
結果インフルエンザA型と判明

タミフルと解熱剤と漢方薬をもらってゼイゼイ言いながら帰ってきた
よー6時間もしんどいのに待ってたねって
他人事みたいに思っていたが


◆自分も追ってインフルエンザの症状が出てきた

ドジ妻もしっかり一人で神社に初もうでに行った後 元日後半から喉がイガイガ
咳に微熱まであるやん

「よくもあたしに移してくれたね」

ジジイめ!とお怒りのドジ妻
言ってもしょうがないが
どんどんしんどくなる一方

かたや夫はフラフラで白いご飯だけ一口食べてバタンキュー
そりゃ食べられないわ!
タミフルを飲んで数時間後に「ちょっと楽になった」
とか言ってたっけ。
こっちは寒気と夫と同じような咳

◆休日診療所で待たされるのは嫌だからファストドクターに登録してみる


ファストドクターの診療の流れは
以下のURL
https://fastdoctor.jp/online-consultation/#calculator

上のサイトはパソコンから見たものだけど
スマホも同じように使える

夫のように西宮応急診療所で6時間半も夕方から待つなんてごめんやわ

ドジ妻、初もうでに近所の神社に行った後夕方にヒーヒー言いながら
ファストドクターのスマホ登録にトライしてみた
途中で認証コードなどがSMSあてに一回来たけどなんとか登録で来た
それより もうしんどくなっていたから スマホに登録するのもつらかったわ

あんまりひどくなったら往診してくれるかもしれないし
ファストドクターの存在は 羽鳥慎一モーニングショーで特集していて コロナのときから知っていた
ワイドショーって意外と有益な情報を得られる


◆ファストドクターでのオンライン診療

お正月だからさすがに地域のオンライン診療もお休みだろうということで
ファストドクターアプリにアクセス
最初の画面では 往診とオンライン診療などがすぐわかるように書かれていたが往診は混雑中でストップ状態
そりゃそうだわ
元日だもん
どこも医者はやっていない

頼みの綱はオンライン診療
待ち時間はその時1時間50分だったと思う










2時間くらい待って診療してもらえるんだったらと金額や詳細も見ずに依頼するを押してしまった
すると次のページに自分の名前の書いたバナーが出てきてタップすると
SMSでメッセージが来ていたと思うけどもう憶えておりません

ただ1時間ほどしたらSMSで下記リンクから診察ルームへお入りくださいってのが出てきた
意外と早いやん 二時間もかからへんやん

画面はZOOMみたいな感じ
ときどき途切れるけどそんなこと言ってられない
東京のクリニックだった

ときどき画面がフリーズして声が聞き取れないときもあったけど 強行突破

先生「よろしくお願いいたします」

「初めてなんですけどよろしくお願いいたします 」

先生「どうされましたか?」

ドジ「夫が数日前から咳が出て具合が悪く休日診療を受けたところインフルエンザA型にかかっていて今日お薬をもらってきたのですが 休日診療はすごく待たされるようでこちらにお願いしました。喉も痛くて熱はいまんところ微熱程度です」

先生「後からインフルエンザにかかるのはもうわかっていることですから どうしましょう? インフルエンザのお薬処方しましょうか?」

ドジ「もう症状が出始めているのでお願いします。しんどいし喉は痛いし熱も出てきました}

先生「タミフルでいいですか?他の抗インフルエンザ薬 ゾフルーザとか・・・・」

ドジ「タミフルは前飲んだこともあるのでそれで良いです」

先生「解熱剤はいりますか?」

ドジ「前風邪をひいたときのカロナールが結構残っているので大丈夫です」
肺炎をやらかしたときに 大量にカロナールをもらっていてかなり残っていたのだ

先生「それではタミフルだけ処方しておきますね お大事になさってください」

はい、終了
ものの3分くらいかな
とにかくもらえるわけよ
タミフルを

「いけたん?」

ドジ妻「休日診療で並ばなくていい~~ 」と
インフルエンザでくたばっているくせに 歓喜の声!はしゃぎすぎと自分でも思った


◆処方箋薬局を探して 決めて 「取りに行く」ボタンを押す

薬局って西宮の自分の家の近くにあるのん? どこよって思ったが
画面が遷移すると
西宮尼崎などなんとかいけそうな場所が5か所ほど出ていた
元旦からやってるわけかあ

宅配ももちろんあるが
受け取りに行ったほうがよっぽど速い

自分がよく自転車で行っているイオンが西宮にあってそこに二日の朝にお薬をもらいに行くことにした
さすがに7時以降は今日は薬局は閉まっている

「自転車で行くの?」

ドジ「そんなに時間かからへんしなんとか行けるやろと思うけど」

「朝 薬局開いたら車で送ってあげるわ」

旦那 フフ 自分がインフル移したの一応気にしてるやん
まああたしがほとんど運転できないし この状態だと自転車で行くのは大変だろうと思ったんでしょ
夫もまだ熱あったからね
大丈夫なんかなとは思ったが知らん顔して

ドジ「えーの?助かる 自転車で行くのもしんどいわ」

ということで夫に処方箋薬局があるイオンに車で送ってもらった

タミフルを症状が出た次の日から飲むことができた

治療が速かったのが幸いして
いったん38.6℃まで出ていた熱は
次の日には37.5に下がりその次の日は
平熱に戻っていた


さらに元々暮れからあったアレルギー性鼻炎もいったんすごくひどくなったが
熱が下がると急に収まってきた

微熱があったが食欲はあった
食欲があるということは治りやすいのだ


◆ファストドクターへの支払いについて

ドジ講師最初の登録のときに コンビニ払いを選択した
277円クレジットより多くかかる
クレジット情報を登録しすぎていて 今回はなんとなくコンビニにしてしまった





請求書の郵送はファストドクターのアプリから金額が確定したとのお知らせが来て
さらに一週間以上たってから来た。
結構時間はかかる。
オンライン診療で実質2900円ってのも高いけどタミフルもらえば助かるわけだししょうがないかな。他にオンライン診療をやったことがないのでわかりません
医療費は夫とはいつも別枠で払っていたが
今回 うつしたという罪悪感からか 払ってくれたけどね


今回の件 いつも失敗ばかりで 回り道ばかりして大損の多いドジ講師にしては
えらくラッキーな件だった
正月はほぼなかったけどね

一週間後 毎年行っている生田神社に行ってきたが
すいているがまだお正月の雰囲気は残っていて 気持ち良かったしね


もうすぐバレンタインですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする