
VBAについて、まだ しゃべるんですかあと 言われる方もいらっしゃると思いますが
まだ言い足りないから言うわけでね

気のすむまで 言わせてやってください。
年寄りは大事にするもんですよう

スタンダード辺りになると、ディレクトリやAPIやOLEやなんやかやで、もー ゴチャゴチャに…゛…頭んなか

スタンダードのテキストの後半は、同じプロシージャーを二桁、の回数 入力練習しているところもある
模擬が二回分ダウンロードできたのですが、40問の一問一問を、プリントスクリーンで、コピーして、問題を見ただけで、プロシージャーが書けるように、何度もやってみた

また、プロシージャーの中身を少し変えたりしてみた
暗記かとおっしゃるかも

でも 意味のわからないところは、師匠に聞いたり、師匠のところのVBAの辞典から探したり Helpで見たり
またこの、VBA Helpが解読不能やったりで、ヘナヘナでした(ある意味、Help見るとよけいに自信がなくなった時もありました)

テキストを書いてらっしゃる 田中先生のOFFICE TANAKAのサイトは、結構良かった
私はAOTENは使ってません
やれば良かったかもですが
一日一問は必ずやるって、受験した人が、書いてらしたので、それは実行しました
VBAを始めて半年で、ベーシック、七ヶ月で
スタンダードを受けたんですが、細かいとこまでやるのが好きなタイプなので 高得点が取れてものすごく 嬉しかった


と自慢したいという、おめでたい おばちゃんです

実務?そんなもんできませんよ
でもね、ちょっとでも、切れ端でも、実務向きの勉強をとまた 実用編の本を
最近始めました
息子曰く「もー、あんまりVBAに、いれこまんと HTMLでもちゃっちゃと書けるようにせい。ビルダークイックなんか使わんと」
「ビルダークイックな・ん・か」なんて失礼な
美しいレイアウトできるじゃない
ほっといてくれえ

わかっとる
まだまだ、ベンキョウ・チュウ……

かく言う息子も、自分の部屋にパソコンの本が山積みになりつつあるのを、黙認してくれている。

旦那は、ややこしい家の仕事は 試験が終わってからでいいと言ってくれた。

実家のお母さんも、「ビービーの試験がんばりよ」と応援してくれた

何よりも うちの師匠、「大丈夫、大丈夫」でいろいろ教えてくれて元気づけてくれた
一人で 試験なんて受かるわけがない

周りの愛ですね

love loveです。
パソコン講師は、生徒さんへの愛ですかね。

その話はまた今度
よければ クリックお願いいたします
↓↓



