今回はその1なのだけれど、ドコモの遠隔サポートでも解決しなかったんだが、最後の一手の解決法からご紹介します。
解決法を知りたい方はその1を見るだけでいいわけよ。
お題通り スマホのgmailアプリの不具合 通知が全然来ない。
ドコモの遠隔サポートはこれを教えてくれなかったから、何か月も延々と不具合が続いたっていう話。
アンドロイド13ってところがミソ。
その証拠に古いけど 自分の持っているipad miniはgmailの不具合なんか今まで何年も一切ないからね(もちろんgmailアプリの話)
■gmailとの相性の悪い自分のスマホの特徴は?
■gmailの通知が来ない不具合の直し方結論
他にもいったんオンにしている設定のアプリのgmailの通知をオフにしてオンにしたりするのもあるけど、
今日は一番確実な上の方法のみお話させてもらいました。

ほんの少し涼しくなりましたね。阪神間は・・・
解決法を知りたい方はその1を見るだけでいいわけよ。
お題通り スマホのgmailアプリの不具合 通知が全然来ない。
ドコモの遠隔サポートはこれを教えてくれなかったから、何か月も延々と不具合が続いたっていう話。
アンドロイド13ってところがミソ。
その証拠に古いけど 自分の持っているipad miniはgmailの不具合なんか今まで何年も一切ないからね(もちろんgmailアプリの話)
■gmailとの相性の悪い自分のスマホの特徴は?
ドコモで契約した 機種はSO-51B
ソニーのエクスペリア
https://www.docomo.ne.jp/support/product/so51b/spec.html
意外とこの機種前のエクスペリアより高いくせに 不具合が多い。
バッテリーはすぐなくなるし、すぐ本体が熱くなる。
高い金額出して買ったのになんだい!
よく調べて買えばよかった。
もうひとつ上のというか高い機種はバッテリーのもちが良かったのだが 20万もしていたから替えなかったわけよ。
これも15万くらいだったかしていたから結構高かったわけ。
もう少し小さいので安いのがあったのだけど
ドジ講師は目が悪いから画面がでっかいほうが良いのだ。それも考慮に入れなければならなかった。
とにかく パソコンより高いやん。
大して色々使いまくるわけでもないのにね。
猫に小判。宝の持ち腐れ。豚に真珠ってとこよ。


↑ということで スマホはandroid13。
昨年だったかアップデートされたけどそれ以来大きなアップデートはない模様。
ソニーのエクスペリア
https://www.docomo.ne.jp/support/product/so51b/spec.html
意外とこの機種前のエクスペリアより高いくせに 不具合が多い。
バッテリーはすぐなくなるし、すぐ本体が熱くなる。
高い金額出して買ったのになんだい!
よく調べて買えばよかった。
もうひとつ上のというか高い機種はバッテリーのもちが良かったのだが 20万もしていたから替えなかったわけよ。
これも15万くらいだったかしていたから結構高かったわけ。
もう少し小さいので安いのがあったのだけど
ドジ講師は目が悪いから画面がでっかいほうが良いのだ。それも考慮に入れなければならなかった。
とにかく パソコンより高いやん。
大して色々使いまくるわけでもないのにね。
猫に小判。宝の持ち腐れ。豚に真珠ってとこよ。


↑ということで スマホはandroid13。
昨年だったかアップデートされたけどそれ以来大きなアップデートはない模様。
■gmailの通知が来ない不具合の直し方結論
通知が来ないってのはドジ講師の場合gmailのこのアカウントあてに結構重要なメールを送るようにしているから
通知音も鳴らない、ポップアップも出ない、通知ドットもつかないってわけ。
うんともスントも言わないということ。
で、メールを開けたら新着の太字になっているということ。
どこのサイトだったか下のキャプチャーの元記事が出てこないのでこのまま図だけを貼り付けます。
↓

上記のサイトでは設定からになっているが
ドジ講師は 不具合の出ているgmailのアプリからやってみた。
こっちのほうが簡単だから。
gmailのアイコンが右上にあるからそれをタップ

このデバイスのアカウントを管理というところをタップ
アンドロイド13だったらみんな出方は同じだと思う。

パスワードとアカウントというところにくるから 自分のアカウントgmail1のアドレスをタップ

googleの設定の画面が出てくるからそこで「アカウントの同期」を押す

gmailを普通に使っているとき同期を普通はオンにしているはずだからそれをいったん左に動かしてオフにする(ここがポイント 最初は 同期になっているはずなんです)

それからスマホ自体をいったん再起動する(電源シャットダウンではなく再起動)
ひまはかかるけどきちんと画面が出そろったら1から4までの操作を繰り返して同期の画面に戻る
今はオフになっているがレバーをオンに戻す
またスマホを再起動する
二回再起動するということがコツの模様。。
めんどくさいけど、gmailの同期を外したときに一回。
それから再度gmailの同期をオンにしたときにもう一回。
通知音も鳴らない、ポップアップも出ない、通知ドットもつかないってわけ。
うんともスントも言わないということ。
で、メールを開けたら新着の太字になっているということ。
どこのサイトだったか下のキャプチャーの元記事が出てこないのでこのまま図だけを貼り付けます。
↓

上記のサイトでは設定からになっているが
ドジ講師は 不具合の出ているgmailのアプリからやってみた。
こっちのほうが簡単だから。



アンドロイド13だったらみんな出方は同じだと思う。











二回再起動するということがコツの模様。。
めんどくさいけど、gmailの同期を外したときに一回。
それから再度gmailの同期をオンにしたときにもう一回。
他にもいったんオンにしている設定のアプリのgmailの通知をオフにしてオンにしたりするのもあるけど、
今日は一番確実な上の方法のみお話させてもらいました。

ほんの少し涼しくなりましたね。阪神間は・・・