ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

小さな音を大迫力で聴きたい! vol.4

2019-09-12 | ケーブル

『小さな音を大迫力で聴きたい! vol.3』の続きです。

音圧60dBの再生時、聴感上の周波数特性をフラットにするアダプターを試聴します。



今回試聴するシステムはとても斬新です。

小さな音で聴くためのアクセサリーですので

本格的なオーディオシステムではなく、

リビング等で気軽に聴ける小型のシステムで試聴しました。

音源:iPad

Bluetooth レシーバー:amazon echo



プリメインアンプ:Ibuki4-int



スピーカー:クアドラル ロジウム200



amazon echoをBluetoothの受信機として使用し、

amazon echoの外部出力端子からプリメインアンプIbuki4-intに接続するのですが、

この間にアダプターをつけて試聴しました。



音量はいつもの試聴レベルよりかなり小さく、

BGMよりは少し大きい音くらいで行いました。

ヴァハン・マルディロシアン / ベートーヴェン ピアノソナタ 月光



アダプターを使用するとピアノのペダルの音が聴こえてきます。

音の立ち上がりが早くなり、スピード感ある音です。

アダプターを挿入したことによる劣化はあまり感じませんでした。

Weezer / Africa



この曲はシンセサイザーを多用した曲ですが、

シンセサイザーのような電子音は多くの超低域の成分を含んでおり

アダプターを使用したときに大きく改善されます。

迫力はゼンゼン違います!

Big Band Stage / Kenichi Tsunoda / 茶色の小瓶



ビックバンドやオーケストラのように編成が大きいものは

小音量では寂しい音になってしまいます。

音の厚みが全く違います!

アダプターを挿入しない方が音が整って聴こえる場面もありました。

しかし、この迫力は捨てがたく、どちらかを選ぶとすれば、

間違いなく、アダプターを使用した方を選びます。

YMO / Tong Poo



シンセサイザーの音で変化が大きかったので

ふと、思い出して聴いてみました。

この当時の録音は中高域に偏っていることもあり、

小音量ではベースやドラムがまったく足りません。

やはり、シンセサイザーはぜひアダプターを使用したいジャンルです!

・・・次回に続きます。



≪お知らせ1≫

50年前のシーメンスのフルレンジスピーカー価格改定しました。





新価格¥40000(税別・ペア)

1セット限りです。



≪お知らせ2≫

無方向性マイナス電位シールド RCAケーブルが発売になりました。



詳細はこちらです。



≪お知らせ3≫

コンポーネントに最適化されたインシュレーターhbシリーズが発売になりました。



4種をセットにしたお買い得な『お試しセット』も販売されています。



WEBサイトはこちら

カタログはこちら



≪お知らせ4≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

9月
12日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ◎

13日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。

×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな音を大迫力で聴きたい... | トップ | 緊急告知!9月29日(日)はイベ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。