ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

小さな音を大迫力で聴きたい! vol.6

2019-09-16 | ケーブル

『小さな音を大迫力で聴きたい! vol.5』の続きです。

高域が勝っている小型スピーカーを小音量で再生時、聴感上の周波数特性をフラットにするアダプターです。

回路図です。



抵抗とコンデンサーのみの簡単な回路です。

以前にも低域増強アダプターということで作ったことがありましたが

今回は抵抗をスイッチで切り換えられるようにし

低域の増強度合いを3段階に調整できるようにしました。

スイッチをLにした場合、コンデンサーからグランドに接続される抵抗値は15キロオームです。

スイッチをMにした場合、15キロオームの抵抗が2本並列に接続されることになりますので

合成抵抗は7.5キロオームになります。

スイッチをHにした場合、15キロオームと7.5キロオームの抵抗が並列に接続されることになりますので

合成抵抗は5キロオームになります。

グラフにしてみました。



このようにスイッチを切り換えることで低域の増強度合いを変化させることができます。

それでは製作してみましょう・・・次回に続きます。




≪お知らせ1≫

緊急告知!!

9月のイベントです!



QUADRAL新小型スピーカー&アクセサリー

日時 9月29日(日)10:00~12:30

場所 岐阜県大垣市上石津町の当社モデルハウス(ログハウス)





≪お知らせ2≫

50年前のシーメンスのフルレンジスピーカー価格改定しました。





新価格¥40000(税別・ペア)

1セット限りです。



≪お知らせ3≫

無方向性マイナス電位シールド RCAケーブルが発売になりました。



詳細はこちらです。



≪お知らせ4≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

9月
17日
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ×

18日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×

19日
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ×

◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。

×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな音を大迫力で聴きたい... | トップ | 小さな音を大迫力で聴きたい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。