
『小さな音を大迫力で聴きたい! vol.6』の続きです。
高域が勝っている小型スピーカーを小音量で再生時、聴感上の周波数特性をフラットにするアダプターです。
回路図です。

それでは製作してみましょう。
抵抗は1/4wのカーボン抵抗です。
1wや2wの大型の抵抗の方が音が良いという方もありますが、
これは熱擾乱雑音が問題になるような微小信号の場合のみです。
フォノアンプの初段あたりにはそういったことも言えるのかもしれませんが
反面、ボディが大きくなると電波ノイズの影響が大きくなりますので
どっちもどっちです。
1/4wで良いと思います。
コンデンサーは積層セラミックを使用しました。
これもフイルムコンデンサーでもOKです。
積層セラミックコンデンサーは電源回路のパスコン用のもので
そのため高周波特性が優れており、
今回のようなフィルターに使用しても良い結果が得られます。
残念なことは、本来の用途がパスコンのため、
細かな容量が必要ありません。
0.1マイクロ、0.47マイクロ、1マイクロのように
飛び飛びしかありません。
スイッチはセンターオフタイプです。
ケースに組み込むとこのようになります。

完成です。

それでは試聴してみましょう・・・次回に続きます。
≪お知らせ1≫
緊急告知!!
9月のイベントです!

QUADRAL新小型スピーカー&アクセサリー
日時 9月29日(日)10:00~12:30
場所 岐阜県大垣市上石津町の当社モデルハウス(ログハウス)

≪お知らせ2≫
50年前のシーメンスのフルレンジスピーカー価格改定しました。


新価格¥40000(税別・ペア)
1セット限りです。
≪お知らせ3≫
無方向性マイナス電位シールド RCAケーブルが発売になりました。

詳細はこちらです。
≪お知らせ4≫
当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。
9月
17日
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ×
18日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×
19日
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ×
◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。
〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。
×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。