ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

まもなく終了の『お得にカスタマイズキャンペーン』に新たなカスタマイズ vol.3

2025-02-22 | クラフト・クラブ・ムジカ

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

新・オーディオ入門のページ https://www.musika.jp/nws/nyumon.html

センター強化スピーカー特設 https://www.musika.jp/nws/centerspeaker.html

 

本日の目次

(1)まもなく終了の『お得にカスタマイズキャンペーン』に新たなカスタマイズ vol.3

(2)スーパーツィーターフェア開催中

(3)Raicho7neptune(ネプチューン)に関するキャンペーン2種

(4)3月のイベント『レコードの日』

(5)ムジカ アウトレット・モールのおすすめ

(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

 


(1)まもなく終了の『お得にカスタマイズキャンペーン』に新たなカスタマイズ vol.3

「まもなく終了の『お得にカスタマイズキャンペーン』に新たなカスタマイズ vol.2」の続きです。

2月末終了の『お得にカスタマイズキャンペーン』は

カスタマイズの総額が3万円以上で40%OFFとなるキャンペーンです。

キャンペーンでカスタマイズを行う際にぜひ取り入れていただきたい新カスタマイズを紹介しています。

 

前回までご紹介した新カスタマイズは『フォノ回路負荷抵抗交換』は

MMカートリッジの負荷抵抗を例にご紹介してきました。

MCカートリッジでは多少内容が異なります。

一般的なMMカートリッジの適正負荷は47キロオームですが、

MCカートリッジはカートリッジによって大きく異なります。

オルトフォンタイプやFRタイプは数オームの低インピーダンスですし、

トーレンスやEMTはミディアムインピーダンスの10~20オーム程度です。

DL-10.3は

ハイインピーダンスで40オームです。

MCカートリッジを使用するには

ハイゲインのMCカートリッジ用フォノアンプを使用するか

MC昇圧トランスとMM用のフォノアンプを組み合わせて使用するのが一般的です。

MC昇圧トランスを使用する場合は適正インピーダンスに合わせる必要がありますが

MCカートリッジ用のフォノアンプに直接接続するときはからりラフで

ほとんどのフォノアンプで100オーム受けです。

MCカートリッジの負荷抵抗はMMカートリッジに比べると

1/100以下なのでインダクタンス成分による音のあばれが少なく

周波数特性もフラットです。

負荷インピーダンスを変化させるならば

4.7キロオーム程度にしないと変化を感じることはありませんが、

カートリッジによっては劇的な変化があるところがおもしろいです。

インピーダンスを上げるカスタマイズをするならば

図太い音がするMCカートリッジよりも

綺麗な音のMCカートリッジの方がおすすめです。

次回に続きます。

 


(2)スーパーツィーターフェア開催中

ムジカ試聴室(ログハウス)でVer Duo2(ウェール・デュオ2)とVer Zero(ウェール・ゼロ)を比較試聴できます。

3月末まで以下の3モデルが30%offとなる他、お得なキャンペーンがあります。

●Ver Duo2(ウェール・デュオ2)標準価格¥69,800を¥48,860(ペア税込)

●Ver 2(ウェール2)標準価格¥59,800を¥41,860(ペア税込)

●Ver Zero(ウェール・ゼロ)標準価格¥34,800を¥24,360(ペア税込)

詳細は スーパーツィーターVer(ウェール)シリーズのページをご覧下さい。

 

 


(3)Raicho7neptune(ネプチューン)に関するキャンペーン2種

(A)グラフィックイコライザーRacho7geqからRaicho7neptune(ネプチューン)へヴァージョンアップ 

真空管6DJ8バッファアンプ追加、電源回路をローノイズ電源に変更、

ケースが鉄から非磁性体であるステンレスに変更、銅板による完全ワンポイント・アース等

ヴァージョンアップの価格は¥38,000(税込)です。2025年3月末まで。

 

(B)Raicho7neptune(ネプチューン)乗換キャンペーン

乗換キャンペーンはムジカ製品のユーザー様に最新のムジカ製品をお使いいただくためのムジカ独自のシステムです。

使わなくなったムジカ旧製品(壊れていてもOK)を返送していただき、

グラフィックイコライザーRaicho7neptune(ネプチューン)を¥79,800(税込)の乗換価格で販売します。

キャンペーン期間は2025年3月末までです。

 


(4)3月のイベント『レコードの日』

お持ちいただいたアナログレコードをおかけします。

お好きなジャンルをリクエストしていただければ

当社の2000枚のアナログレコードのライブラリーからおかけすることもできます。

ヴァージョンアップされたレコード再生のためのコンポーネントもご紹介します。

入場無料、事前申込不要です。お気軽にお越しください。

日時:2025年3月2日(日)10:00~17:00(お好きな時間にお越しください)

場所:ムジカ試聴室(ログハウス)

 


(5)ムジカ アウトレット・モールのおすすめ

≪アウトレット≫パワーアンプRaicho-es-pow【新品】

輸出用雷鳥esシリーズのパワーアンプ。音量調整が可能です。パワーは60W+60Wです。

パネルは厚さ5.5mmアルミ無垢削りだし。天板はノルウェー産天然石エメラルドパール。

生産時にキズが発見されたものです。未使用品。この製品のウェブページへ

2月26日までの特別価格¥39,800(税込)

ムジカ公式アウトレットモールはこちら

 


 

(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ムジカコーポレーションでは岐阜県大垣市にモデルハウスを常設しています。

オーディオ機器のご試聴や、防音ログハウスをご見学可能ができます。

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

日曜日午前中火曜日は自由試聴日です。ご予約不要でどなたでもご試聴いただけます。

 


Audio files accessing from overseas! A new series has appeared on our English page! !

You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まもなく終了の『お得にカス... | トップ | 冬季のエージングについて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。