
ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。
ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation
ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp
新・オーディオ入門のページ https://www.musika.jp/nws/nyumon.html
本日の目次
(1)センタースピーカーの実験 vol.26
(2)センター強化スピーカーに関するレポート特典
(3)プリアンプRaicho7concertとパワーアンプRaicho7moonlightのヴァージョンアンプ&キャンペーン
(4)限定品 チェックイン・スピーカー / スピーカーセレクター
(5)新製品 プリメインアンプ ラピスラズリ / ガーネット
(6)アウトレットモール 本日の注目の製品
(7)10月の勉強会『高級ブックシェルフで鳴らすコンサート&ムーンライト』
(8)10月のイベント『お月見コンサート』
(9)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
(1)センタースピーカーの実験 vol.26
私なりにセンター強化スピーカーの原理をまとめてみました。
『センタースピーカーの実験 vol.25』の続きです。
センター付近からも音がでるわけですから
ステレオ感が阻害されるのではないかというご意見もありました。
センター強化スピーカーはメインスピーカーの20%ほどの音量で再生していますので
20%程度内側に引っ張られると考えると
前々回計算したスピーカーの方位角の81.8度は
81.8✕0.8=65.4度になってしまうのではないかというご指摘です。
確かに計算上はそうなるのかもしれませんが
実際にはメインスピーカーのあたりから音が出ているように感じます。
音は大きな音と小さな音が出ている場合
小さな音は大きな音に飲み込まれてしまうと言われています。
これを利用したのがMP3等の圧縮技術で
小さな音はどうせ聴こえないのだからカットして、その分のデーター量を節約しよう!・・・という考え方です。
この点はさらなる検証が必要ですが、
同様なことが言えるのではないかと考えています。
センター強化スピーカーの実験はまだまだ続きます。
これまで試作1、
試作2を
製作してきましたが
より汎用性のあるセンター強化スピーカーを目指して
試作3を製作しました。
試作2と同じユニットを使用しています。
小形で左右独立しているため
設置の自由度が大きくなり・・・次回に続きます。
センター強化スピーカーを販売してほしいという声をいただきました。
今後検討は致しますが、カタログ品としての販売は難しいように思います。
そこで、とりあえず、試作2と試作3を使いやすようにアンプと組み合わせて販売させていただこうと思います。
明日よりアウトレットモールで販売します。
納入は申し訳ありませんが、19日~20日のイベント終了後になります。
ご興味のある方は明日のアウトレットモールをご覧ください。
(2)センター強化スピーカーに関するレポート特典
アウトレットモール内の対象商品をお買い求めいただき
購入後2ケ月以内に『センター強化スピーカーに関するレポート』(800字以上)をお送りいただくと、
レポート特典として、1万円分のムジカ商品券をプレゼント。
●レポートはムジカ公式ウェブサイトやブログに掲載する場合があります
●10月31日までに対象商品を当社から購入いただいた場合に適用されます
●ムジカ商品券はヤフーショップでのお買い物には使用できません
●ムジカ商品券はムジカ製品、アウトレットモールやカスタマイズ等で使用可
●1万円分のムジカ商品券はおつりがでません
●センター強化スピーカーに関するレポート特典に人数に制限はありません
(3)プリアンプRaicho7concertとパワーアンプRaicho7moonlightのヴァージョンアンプ&キャンペーン
●プリアンプ旧Raicho7pri、パワーアンプ旧Raicho7powをお使いの方は・・・ヴァージョンアップ
仕様・特性・外観の完全ヴァージョンアップが可能です。
完全ヴァージョンアップの価格は
プリアンプ Raicho7concert、パワーアンプ Raicho7moonlightそれぞれ38000円(税込)です。
ヴァージョンアップは2024年12月1日から10000円アップとなります。
●ムジカ製品をお使いの方は・・・乗換キャンペーン(2024年12月1日まで)
使用していないムジカ製品を返送すると乗換価格で購入していただけます。
返送品は故障していてもOKです。
乗換価格はプリアンプ Raicho7concert、パワーアンプ Raicho7moonlightとも79800円(税込)です。
●ムジカ製品をお使いでない方は・・・発売記念キャンペーン(2024年12月1日まで)
プリアンプ Raicho7concert、パワーアンプ Raicho7moonlightが
148000円(税込)のところ118000円(税込)に。
2台一括でお求めの場合296000円(税込)が198000円(税込)になります。
プリアンプ Raicho7concert、パワーアンプ Raicho7moonlightはムジカ試聴室でご試聴可能です。
(4)限定品 チェックイン・スピーカー / スピーカーセレクター

Raicho7 / Raicho7mini / lapis lazuli / garnetユーザー様に特典
● チェックイン・スピーカー Raicho7mini-cis / スピーカーセレクター Raicho7mini-spsの
標準価格は¥49,800(税込)ですが、
Raicho7 / Raicho7miniユーザーには¥29,800(税込)で販売させていただきます。
● プリメインアンプ lapis lazuli (ラピスラズリ) / garnet (ガーネット)を同時購入のお客様には
¥9,800(税込)で販売させていただきます。
いずれも2024年12月25日までの期間限定販売です。
(5)新製品 プリメインアンプ ラピスラズリ / ガーネット
Raicho7miniシリーズのプリメインアンプ。
64ポイント・アッテネーター(リモコンで操作可能)は
固定抵抗をリレーで切り替えているためノイズが少なく高音質。
5素子グラフィックイコライザー(90、350、1K、3.5K、9KHz)搭載。
Bluetooth入力に対応。メインアンプは60w+60w。
カラーはラピスラズリとガーネットの2色をご用意しています。
トッププレートには天然石を使用。
この製品のウェブページへ 標準価格¥99,800(税込)

≪展示品≫ クアドラル AURUM MEGAN8【最後の1セット】
クアドラルの最上級シリーズ。リボンツィーター搭載。低域は44Hzまで再生可能です。
勉強会で鳴らしますので納入は10月20日以降になります。
●形式:2-WAYバスレフ型 ●ウーハー:135mm ツィーター:リボン型
●再生周波数帯域:44Hz~65KHz ●クロスオーバー周波数:3KHz
標準価格¥326,700(税込ペア) アウトレット価格¥288,000(税込ペア)
アウトレットモールはこちらから

ブログで進行中の『超高級ブックシェルフスピーカーは必要?』に連動した勉強会です。
高級ブックシェルフに存在価値はあるの?ベストなセッティングは?
どんなジャンルの音楽にマッチする?、
高級ブックシェルフとセパレートアンプの組み合わせを、
新製品のセパレートアンプ・コンサート&ムーンライトで体験。
他にも『センター強化スピーカーの追試験』や
『サウンドマジック社の新スピーカースタンドRHシリーズ発表』等盛りだくさんです。
● 日時:10月19日(土) 10:30~12:00、20日(日) 10:30~12:00
● 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)
● 入場無料・事前申込不要。2回とも同じ内容です。
(8)10月のイベント『お月見コンサート』

10月のイベントは毎年恒例『ソフこい祭り お月見コンサート』!
グレンミラーやベニーグッドマン、カウントべーシー等のスイングジャズを
ビックバンドでお楽しみいただきます。 演奏はBreeze Town BigBandです。
● 日時:10月26日(土) 18:00会場、18:30開演
● 会場:岐阜県大垣市加賀野ソフトピアジャパン水上ステージ
● 入場無料、事前申込不要 チラシのダウンロードはこちら
(9)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html