![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/efba6476914606decba8e6255328b354.jpg)
『ピンケーブルとシールドとアース vol.16』の続きです。
構造上ハイエンドオーディオ用としては無理があるピンプラグですが、
逆転の発想で、そのピンプラグを使っても理想的な音楽信号の伝送ができるケーブルを発売しました。
WEBサイトはこちらです。
最後に量産モデルを試聴して、試作品から変わった点をレポートします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/48/60f03f1fa3a3c75b940a07026189b248.jpg)
これまで『ピンケーブルとシールドとアース』シリーズで試聴に使用した同じ音源で今回も試聴しました。
We are the wold
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/16/0c2118e83db77e2f8ea7d2bd40dd2487.jpg)
奥行き感において、一番奥に定位する音と一番手前に定位する音の間の空間を認識できるようになりました。
ロッシーニ序曲集 アバド/ロンドンフィル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/86769f9baddf8697405c4947367ec2e4.jpg)
管楽器の種類による音の分離がよくなりました。
音が静かなところから音が浮き出ている感じが素晴らしいと感じました。
Cheek to cheek トニーベネット&Lady GAGA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/93/11b73da114dbf2caa202091bfec16212.jpg)
ピアノの音の重心が下り、低弦がしっかり再生されるようになりました。
ヴォーカルの定位も良くなりました。
量産品はケーブルがスターカッドになり、部品の固定もしっかりできましたので
そのあたりが音の違いになったのではないかと思います。
また、電池は数年で自然放電してしまいますので
電池の消耗がチェックできるスイッチとランプを取り付けました。
赤い押ボタンスイッチを押してLEDが点灯すれば電池はOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/bfe02487ca5dcba2b02cdfa726cc144f.jpg)
≪お知らせ1≫
無方向性マイナス電位シールド RCAケーブルが発売になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/be/f9e57f2b316b1f984ea232ac6b8edf26.jpg)
詳細はこちらです。
≪お知らせ2≫
コンポーネントに最適化されたインシュレーターhbシリーズが発売になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/af6236e3ddef387268f566da02f5c311.jpg)
4種をセットにしたお買い得な『お試しセット』も販売されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/38382a956917e30ede1d6a92362f0c1d.jpg)
WEBサイトはこちら
カタログはこちら
≪お知らせ3≫
当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。
9月
4日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ×
5日
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ×
6日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。
〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。
×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。
当社は土・日・祝日は休業ですが、試聴をご希望の方はお問い合わせフォームでご相談ください。