ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

どうして人は右手にある音源は右から聴こえるのか? vol.5

2022-12-15 | スピーカー

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『どうして人は右手にある音源は右から聴こえるのか? vol.4』の続きです。

右と左に2本しかないスピーカーであっても

きちんとセッティングすれば、

左右、上下方向、奥行方向を感じ取ることができるます。

それでは、きちんとセッティングできていないスピーカーから

これらを感じ取ることはできないのでしょうか?

それを可能にしているのが、

5.1チャンネルやマトリクスです。

センタースピーカーやリアスピーカーを追加することで

無理やり奥行感を作り出します。

しかし、最近は流行りません。なぜでしょう?

5.1チャンネルでは6本のスピーカーを使用します。

さらに、これらをコントロールするための機器も必要です。

これをコスト面から考えてみると

5.1チャンネルのスピーカー1本あたりのコストは

通常の2チャンネルのスピーカーのコストの1/4程度になってしまいます。

例えば、スピーカーに20万円の予算を割くとき、

通常の2チャンネルであれば、10万円のスピーカーを2本使用することになりますが

5.1チャンネルでは2万5千円のスピーカーを6本と

5万円程のコントローラーを使用したのと同等と考えることができます。

これでは広帯域、低歪、ハイスピードの音質は・・・。

日本人は勘違いされている方が多いのですが、

アメリカで5.1チャンネルを行う場合、

メインスピーカーのクオリティはそのままに

10万円のスピーカーを6本使用し、

それに見合ったコントローラーを付加し

100万円程の予算で5.1チャンネルのシステムを組みます。

お金が有り余った人のお遊びであって

限られた予算の中で最高の音を求める日本とは考え方が違うように思います。

こういったことが知れ渡り、

5.1チャンネルが流行らなくなってしまったのでしょう。

次回に続きます。

 


≪パワーアンプのハイレゾ化カスタマイズ半額キャンペーン≫

ムジカではユーザー様のライフスタイルに最適化するための各種カスタマイズを行っています。

カスタマイズは購入時はもちろん、購入後も可能です。

今回のキャンペーンは『パワーアンプのハイレゾ化カスタマイズ』を期間限定で半額で行うものです。

 対象:雷鳥3、Cuculo、64、64crane、6420シリーズのパワーアンプ

      (プリメインアンプは対象外です)

 価格:ステレオアンプ ¥30,000→¥15,000(税込)

    モノラルアンプ¥40,000→¥20,000(税込・ペア)

 お申込期間:2023年1月末まで

 お問い合わせ:電話 0584-51-6232 または お問い合わせフォーム

 


≪DCノイズフィルター発売記念キャンペーン≫

DC電源ノイズフィルター1度に5ケ購入で1ケサービス。

8ケ購入で2ケサービスさせていただきます。

キャンペーン期間は2022年12月末までです。

DC電源ノイズフィルター仕様

電源電圧:5~24v  最大電流:5A

通過損失:0.01%以下

ノイズ除去率:-41dB/10KHz、-56dB/50KHz

その他:2個スタック使用可、ムジカ製品にのみ使用可

価格:9800円(税込)

 


≪USB端子用DCノイズフィルターテスト販売のお知らせ≫

テスト販売期間:2022年12月1日~2023年1月31日

テスト販売価格:6800円(税込)

ご注文方法 電話(0584-51-6232)または ご注文フォーム

12月の勉強会『ハイレゾ最新再生テクニック2』でデモンストレーションを行います。

 


≪12月の勉強会『ハイレゾ最新再生テクニック2』≫


ハイレゾ再生はどんどん進化しています。

簡単で安価なハイレゾ再生方法について体験していただきながら 考えていく勉強会です。

 (1)最近入手したテストに最適なハイレゾ音源

 (2)ハイレゾに対応したポータブルプレーヤー比較試聴

 (3)WINDOWS用ハイレゾ再生ソフトを比較

 (4)ハイレゾ再生におすすめのアクセサリー等

会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

日時:12月30日(金)10:30~、13:30~

密回避のため2回同内容で、入場無料/事前申込不要です。お気軽にどうぞ。

 


≪アウトレットと特価製品≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

これから年明けまで、クリスマス特別価格・新年特別価格になります。

ぜひご覧ください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

2022~23 年末年始休業日が決まりました。

12月23日(金)まで  通常営業

12月24日(土)~12月29日(木) 休業日

12月30日(金)12月の勉強会『ハイレゾ&4K最新再生テクニック』

12月31日(土)~1月4日(水) 休業日

1月5日(木)から  通常営業

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして人は右手にある音源は右から聴こえるのか? vol.4

2022-12-14 | スピーカー

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『どうして人は右手にある音源は右から聴こえるのか? vol.3』の続きです。

前回までに人が方向を感じ取る仕組みについて書いてきました。

左右、奥行方向、上下方向では感じ方には差があり

最も感じやすいのは左右、

最も感じにくいのは奥行方向です。

つまり、感じやすい順は

左右 > 上下方向 > 奥行方向 となりますが、

実はこれら以上に人には方向を感じやすい要素があります。

それは視覚からの情報です。

視覚情報 > 左右 > 上下方向 > 奥行方向

音楽を聴き流す程度にしか聴いていないと

オーケストラが演奏している映像の音で

バイオリンが右側から聴こえていても

多くの人はバイオリンは左から聴こえているつもりで聴いています。

耳からの情報というのは

その程度のものなのかと思われる方もあるかと思いますが、

実は、視覚情報をも上回るほどの情報もあります。

それは経験と思い込みです。

J-popでボーカルが僅かに右に定位するというような場合

人は過剰に反応します。

J-popにおいてボーカルは主役であり

他は伴奏という感覚が頭の中にあり

主役がセンターにいないのはおかしい・・・と認識します。

以前レコード会社の方にお話を伺ったとき

ボーカルは必ずセンターになるよう調整するとのことでした。

わざとボーカルをセンターから外し

そこから感じる違和感を演出に使うというようなこともあるそうです。

また、多くのクラシックファンはオーケストラの曲を聴くとき

管楽器より弦楽器が手前にあるという前提で曲を聴きます。

ジャズボーカルを聴く方であれば、

ドラムやベースよりボーカルが手前にあるという前提で曲を聴きます。

経験と思い込み > 視覚情報 > 左右 > 上下方向 > 奥行方向

オーディオスステムをチェックする際には

『経験と思い込み』や『視覚情報』は必要ありません。

これらを排除して、

意識して『左右』『上下方向』『奥行方向』だけを感じ取るように聴くことで

オーディオシステムのセッティングや調整のクオリティを上げることができます。

次回に続きます。

 


≪パワーアンプのハイレゾ化カスタマイズ半額キャンペーン≫

ムジカではユーザー様のライフスタイルに最適化するための各種カスタマイズを行っています。

カスタマイズは購入時はもちろん、購入後も可能です。

今回のキャンペーンは『パワーアンプのハイレゾ化カスタマイズ』を期間限定で半額で行うものです。

 対象:雷鳥3、Cuculo、64、64crane、6420シリーズのパワーアンプ

      (プリメインアンプは対象外です)

 価格:ステレオアンプ ¥30,000→¥15,000(税込)

    モノラルアンプ¥40,000→¥20,000(税込・ペア)

 お申込期間:2023年1月末まで

 お問い合わせ:電話 0584-51-6232 または お問い合わせフォーム

 


≪DCノイズフィルター発売記念キャンペーン≫

DC電源ノイズフィルター1度に5ケ購入で1ケサービス。

8ケ購入で2ケサービスさせていただきます。

キャンペーン期間は2022年12月末までです。

DC電源ノイズフィルター仕様

電源電圧:5~24v  最大電流:5A

通過損失:0.01%以下

ノイズ除去率:-41dB/10KHz、-56dB/50KHz

その他:2個スタック使用可、ムジカ製品にのみ使用可

価格:9800円(税込)

 


≪USB端子用DCノイズフィルターテスト販売のお知らせ≫

テスト販売期間:2022年12月1日~2023年1月31日

テスト販売価格:6800円(税込)

ご注文方法 電話(0584-51-6232)または ご注文フォーム

12月の勉強会『ハイレゾ最新再生テクニック2』でデモンストレーションを行います。

 


≪12月の勉強会『ハイレゾ最新再生テクニック2』≫


ハイレゾ再生はどんどん進化しています。

簡単で安価なハイレゾ再生方法について体験していただきながら 考えていく勉強会です。

 (1)最近入手したテストに最適なハイレゾ音源

 (2)ハイレゾに対応したポータブルプレーヤー比較試聴

 (3)WINDOWS用ハイレゾ再生ソフトを比較

 (4)ハイレゾ再生におすすめのアクセサリー等

会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

日時:12月30日(金)10:30~、13:30~

密回避のため2回同内容で、入場無料/事前申込不要です。お気軽にどうぞ。

 


≪アウトレットと特価製品≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

これから年明けまで、クリスマス特別価格・新年特別価格になります。

ぜひご覧ください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

2022~23 年末年始休業日が決まりました。

12月23日(金)まで  通常営業

12月24日(土)~12月29日(木) 休業日

12月30日(金)12月の勉強会『ハイレゾ&4K最新再生テクニック』

12月31日(土)~1月4日(水) 休業日

1月5日(木)から  通常営業

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして人は右手にある音源は右から聴こえるのか? vol.3

2022-12-13 | スピーカー

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『どうして人は右手にある音源は右から聴こえるのか? vol.2』の続きです。

前回までに『どうして人は右手にある音源は右から聴こえるのか?』を書いてきました。

この考え方を応用すると『どうして人は音源の奥行を聴くことができるのか?』という疑問も解消されます。

前回の記事のように人間は音の方向を認識します。

更には三角関数によっておおまかな距離を認識することも可能です。

そのためステレオ装置では左右に2ケのスピーカーのみで

音の奥行を表現することができるのです。

ただし、頭の中で奥行に対する答えを出すためには

正確な音を再生する必要があります。

たとえば、リスニングルームの左右の壁や窓の状態が異なると

正確な音を出すことが困難になります。

左右の広がりは、左右のスピーカーの音量差も手伝ってくれますので

ある程度再現できても奥行を再現するのは難しく

奥行感のがないのっぺりとした音になってしまうシステムが多いのはそういった理由なのです。

次に上下方向はどうでしょう?

これも同様で、リスナーの真正面の上下方向を

音波の到達時間で検出することは不可能ですが、

正面から僅かにでも左右にずれていれば

三角関数で3次元の位置関係を計算することは可能だと思います。

さらに、耳は収音器として動作しています。

メガホンを耳にあてるとメガホンの延長線上の音源は大きく聴こえ

延長線からはずれた音源は小さく聴こえるのと同じ原理です。

耳は人の耳は上部と下部で形状が異なっており

上の方からの音と下の方からの音では

聴こえてくる音の周波数特性や音圧に変化が生じます。

そのわずかな差から上下方向のデーターを補完しています。

ただし、左右に比べて、上下方向は検出する難易度は高くなります。

つまり、左右はわずかな変化でも認識するが

上下はかなり大きな差がないと認識できません。

このことをうまく使ったのがトールボーイスピーカーです。

トールボーイスピーカーは縦方向に1列で

ウーハー、スコーカー、ツィーター等複数のスピーカーユニットが並んでいますが

横方向には並んでいません。

人間の縦方向の検出感度が低いことを利用したスピーカーユニットに配置なのです。

・・・次回に続きます。

 

アウトレットモールと特価製品のページでは

これから年明けまで、クリスマス特別価格・新年特別価格になります。

ぜひご覧ください。

 


≪パワーアンプのハイレゾ化カスタマイズ半額キャンペーン≫

ムジカではユーザー様のライフスタイルに最適化するための各種カスタマイズを行っています。

カスタマイズは購入時はもちろん、購入後も可能です。

今回のキャンペーンは『パワーアンプのハイレゾ化カスタマイズ』を期間限定で半額で行うものです。

 対象:雷鳥3、Cuculo、64、64crane、6420シリーズのパワーアンプ

      (プリメインアンプは対象外です)

 価格:ステレオアンプ ¥30,000→¥15,000(税込)

    モノラルアンプ¥40,000→¥20,000(税込・ペア)

 お申込期間:2023年1月末まで

 お問い合わせ:電話 0584-51-6232 または お問い合わせフォーム

 


≪DCノイズフィルター発売記念キャンペーン≫

DC電源ノイズフィルター1度に5ケ購入で1ケサービス。

8ケ購入で2ケサービスさせていただきます。

キャンペーン期間は2022年12月末までです。

DC電源ノイズフィルター仕様

電源電圧:5~24v  最大電流:5A

通過損失:0.01%以下

ノイズ除去率:-41dB/10KHz、-56dB/50KHz

その他:2個スタック使用可、ムジカ製品にのみ使用可

価格:9800円(税込)

 


≪USB端子用DCノイズフィルターテスト販売のお知らせ≫

テスト販売期間:2022年12月1日~2023年1月31日

テスト販売価格:6800円(税込)

ご注文方法 電話(0584-51-6232)または ご注文フォーム

12月の勉強会『ハイレゾ最新再生テクニック2』でデモンストレーションを行います。

 


≪12月の勉強会『ハイレゾ最新再生テクニック2』≫


ハイレゾ再生はどんどん進化しています。

簡単で安価なハイレゾ再生方法について体験していただきながら 考えていく勉強会です。

 (1)最近入手したテストに最適なハイレゾ音源

 (2)ハイレゾに対応したポータブルプレーヤー比較試聴

 (3)WINDOWS用ハイレゾ再生ソフトを比較

 (4)ハイレゾ再生におすすめのアクセサリー等

会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

日時:12月30日(金)10:30~、13:30~

密回避のため2回同内容で、入場無料/事前申込不要です。お気軽にどうぞ。

 


≪アウトレットと特価製品≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

これから年明けまで、クリスマス特別価格・新年特別価格になります。

ぜひご覧ください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

2022~23 年末年始休業日が決まりました。

12月23日(金)まで  通常営業

12月24日(土)~12月29日(木) 休業日

12月30日(金)12月の勉強会『ハイレゾ&4K最新再生テクニック』

12月31日(土)~1月4日(水) 休業日

1月5日(木)から  通常営業

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして人は右手にある音源は右から聴こえるのか? vol.2

2022-12-12 | スピーカー

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『どうして人は右手にある音源は右から聴こえるのか? vol.1』の続きです。

それではどのようにして右のほうにある音源を右と認識しているのでしょう?

それは、右耳と左耳に音が到達する時間差を検出して方向を感じ取っています。

一般に音は1秒間に340m進むと言われています。

音は気温等の影響を受けますので

正確には気温が20度のときには1秒間に343.5m進みます。

つまり音が1mを進むのにかかる時間は1/343.5秒です。

人間の右耳と左耳の距離は15cm程ですので

音の到着時間には0.15/343.5=0.000437秒=0.0437ミリ秒の差が発生します。

人間はこの音波の時間差を位相という形で感じ取り方向を認識しています。

実際には音が真横から聴こえることは少なく

斜めからの音を聴いているのですが、

斜め前方からの音だとこんなに簡単には計算できません。

上記の計算に加え、三角関数駆使して再計算することになります。

人間はこの作業を一瞬で行い

右のほうに置いてある携帯に着信が入ったとき

その方向に存在するであろう携帯に手を伸ばすのです。

すごいですね~。

・・・次回に続きます。

 


≪パワーアンプのハイレゾ化カスタマイズ半額キャンペーン≫

ムジカではユーザー様のライフスタイルに最適化するための各種カスタマイズを行っています。

カスタマイズは購入時はもちろん、購入後も可能です。

今回のキャンペーンは『パワーアンプのハイレゾ化カスタマイズ』を期間限定で半額で行うものです。

 対象:雷鳥3、Cuculo、64、64crane、6420シリーズのパワーアンプ

      (プリメインアンプは対象外です)

 価格:ステレオアンプ ¥30,000→¥15,000(税込)

    モノラルアンプ¥40,000→¥20,000(税込・ペア)

 お申込期間:2023年1月末まで

 お問い合わせ:電話 0584-51-6232 または お問い合わせフォーム

 


≪DCノイズフィルター発売記念キャンペーン≫

DC電源ノイズフィルター1度に5ケ購入で1ケサービス。

8ケ購入で2ケサービスさせていただきます。

キャンペーン期間は2022年12月末までです。

DC電源ノイズフィルター仕様

電源電圧:5~24v  最大電流:5A

通過損失:0.01%以下

ノイズ除去率:-41dB/10KHz、-56dB/50KHz

その他:2個スタック使用可、ムジカ製品にのみ使用可

価格:9800円(税込)

 


≪USB端子用DCノイズフィルターテスト販売のお知らせ≫

テスト販売期間:2022年12月1日~2023年1月31日

テスト販売価格:6800円(税込)

ご注文方法 電話(0584-51-6232)または ご注文フォーム

12月の勉強会『ハイレゾ最新再生テクニック2』でデモンストレーションを行います。

 


≪12月の勉強会『ハイレゾ最新再生テクニック2』≫


ハイレゾ再生はどんどん進化しています。

簡単で安価なハイレゾ再生方法について体験していただきながら 考えていく勉強会です。

 (1)最近入手したテストに最適なハイレゾ音源

 (2)ハイレゾに対応したポータブルプレーヤー比較試聴

 (3)WINDOWS用ハイレゾ再生ソフトを比較

 (4)ハイレゾ再生におすすめのアクセサリー等

会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

日時:12月30日(金)10:30~、13:30~

密回避のため2回同内容で、入場無料/事前申込不要です。お気軽にどうぞ。

 


≪アウトレットと特価製品≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

2022~23 年末年始休業日が決まりました。

12月23日(金)まで  通常営業

12月24日(土)~12月29日(木) 休業日

12月30日(金)12月の勉強会『ハイレゾ&4K最新再生テクニック』

12月31日(土)~1月4日(水) 休業日

1月5日(木)から  通常営業

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして人は右手にある音源は右から聴こえるのか? vol.1

2022-12-11 | スピーカー

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

どうして人は右手にある音源は右から聴こえるのでしょう?

たとえば、右のほうに置いてある携帯に着信が入ったとき

人は迷わず右を向き、携帯に手を伸ばします。

これは人は音源の方向を瞬時に判別する能力があるということです。

よく、『私は音の良いオーディオは判りません』という方がありますが

そういった方でも音の方向を瞬時に判別し

電話越しの友人が風邪をひいたごくわずかな声質の変化をも聴き取ります。

オーディオの良し悪しの判断は

生まれ持ってきたものではなく、

自転車や水泳と同じように努力によって得ることができる能力だと思います。

右のほうにある音源を、右と認識させている要素は2つあります。

ひとつは音量です。

人間の耳は左右にありますから

右の耳に大音量、左の耳に小音量で聴こえれば右と判断するはずです。

しかしこれだけでは説明できないこともあります。

たとえば、電車が右の方からくるとき

何十メートルも前から認識することができます。

左右の耳の距離は15cm程です。

電車が右耳から50m離れたとき

左耳と電車の距離は50.15mになります。

その差は0.3%ほどです。

音は距離の2乗で減衰していきますので

右耳に聴こえる音を1とすると

左耳に聴こえる音は0.997x0.997=0.994となり

右耳と左耳では0.6%ほどの音量の差があることになります。

人間は0.6%の音量差を感じとることはできません。

それではどのようにして・・・次回に続きます。

 


≪パワーアンプのハイレゾ化カスタマイズ半額キャンペーン≫

ムジカではユーザー様のライフスタイルに最適化するための各種カスタマイズを行っています。

カスタマイズは購入時はもちろん、購入後も可能です。

今回のキャンペーンは『パワーアンプのハイレゾ化カスタマイズ』を期間限定で半額で行うものです。

 対象:雷鳥3、Cuculo、64、64crane、6420シリーズのパワーアンプ

      (プリメインアンプは対象外です)

 価格:ステレオアンプ ¥30,000→¥15,000(税込)

    モノラルアンプ¥40,000→¥20,000(税込・ペア)

 お申込期間:2023年1月末まで

 お問い合わせ:電話 0584-51-6232 または お問い合わせフォーム

 


≪DCノイズフィルター発売記念キャンペーン≫

DC電源ノイズフィルター1度に5ケ購入で1ケサービス。

8ケ購入で2ケサービスさせていただきます。

キャンペーン期間は2022年12月末までです。

DC電源ノイズフィルター仕様

電源電圧:5~24v  最大電流:5A

通過損失:0.01%以下

ノイズ除去率:-41dB/10KHz、-56dB/50KHz

その他:2個スタック使用可、ムジカ製品にのみ使用可

価格:9800円(税込)

 


≪USB端子用DCノイズフィルターテスト販売のお知らせ≫

テスト販売期間:2022年12月1日~2023年1月31日

テスト販売価格:6800円(税込)

ご注文方法 電話(0584-51-6232)または ご注文フォーム

12月の勉強会『ハイレゾ最新再生テクニック2』でデモンストレーションを行います。

 


≪12月の勉強会『ハイレゾ最新再生テクニック2』≫


ハイレゾ再生はどんどん進化しています。

簡単で安価なハイレゾ再生方法について体験していただきながら 考えていく勉強会です。

 (1)最近入手したテストに最適なハイレゾ音源

 (2)ハイレゾに対応したポータブルプレーヤー比較試聴

 (3)WINDOWS用ハイレゾ再生ソフトを比較

 (4)ハイレゾ再生におすすめのアクセサリー等

会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

日時:12月30日(金)10:30~、13:30~

密回避のため2回同内容で、入場無料/事前申込不要です。お気軽にどうぞ。

 


≪アウトレットと特価製品≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

2022~23 年末年始休業日が決まりました。

12月23日(金)まで  通常営業

12月24日(土)~12月29日(木) 休業日

12月30日(金)12月の勉強会『ハイレゾ&4K最新再生テクニック』

12月31日(土)~1月4日(水) 休業日

1月5日(木)から  通常営業

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする