team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

16/07/09 月山・柴灯森の手掘りライン

2016-07-09 19:53:18 | '15-'16

今週も、朝からFull雨の月山です(^^;

ゆーも、行くはずだったのですが

「ごめん。やっぱ、行けなくなった」

急遽 中止、部活の方に行くことになりました。

今度、部長になったんだそうです。
だから 自分が休むわけにいかない、と。

「そっか。しっかりやれよ!」
と、言って 一人で出てきました。


ところで。
挙動不審だった うーた号のリアワイパーですが
先日、リアゲートのロックが掛からない件で
後ろへと繋がる電線ハーネス一式 まるっと交換したら
ついでにワイパーも治りました\(^o^)/


で、本編に入って
姥P到着。

前泊の二人は様子見か。
なかなか出てこないので、1人で先発開始。

今日も裏六十里越え街道をゆく( 〃▽〃)



ふと我に返り
ここは森のクマさんコースでもあることを思いだすが、
もう来てしまった以上は進むしかない(^^;

ちなみに今日の下山時、
リフト下に熊のでっかいふんがあったらしい(^^;

で、ずいぶん先からゴーゴーと轟音が聞こえているなぁ?とは思ってはいたけど

先週のポチャ沢に到着。



無理!!Σ( ̄□ ̄;)

これは…
ポチャどころじゃないよ!
ヘタしたら、流されるわ(((・・;)

川越えを諦め、やむなく来た道を引き返す…
そして、振り出しに戻る。(苦笑)


結局
なぎっちと共にペアリフトへ(^^;
で、たなぴーさんの情報をもらって、
どこで滑るか作戦会議。

姥ゲレンデは…
先週の1/3まで短くなった?
やって 出来ないことはないけれど
今日あたりで登山道から切り離すロープを設置するとか、しないとか。

そうなると
例え今日は滑れても、明日は立入禁止になる可能性もある。

ならば素直に柴灯森まで行った方がいいんじゃない?

ということになり、登山開始。



途中…
S木さんが、もの凄い勢いで追い付いてきた。

さすが、というか(笑)
普段ハイクしてる時もそうだけど、
常人の3倍位のスピードである( 〃▽〃)


と、その先。
最初の雪渓の手前あたりで

オコジョでたぁ!!!



近い!
すぐその辺をチョロチョロ、
木道の下から出たり入ったり!

かわゆす~♪

以前に一度だけ見たことはあるけど、
動きが早くて神出鬼没。
遠いし、とてもカメラにはおさめられなかったけど

今日は至近距離から余裕のシャッターチャンス、いただき!

なんて幸運♪(*^^*)



そんなこんなで、2つ雪渓をスルーして、3つ目に到着!


何事も早いS木さん。
着いた瞬間、もう滑り出す

我々はまだリュックも下ろしてないのに(笑)


で。
このスプーンカットの不整地は
闇雲に滑ったって、そうそう掘れるもんじゃない。

3人JVで、最初から手掘り作戦開始!



あらかたラインが見えてきた頃
さやちゃん到着。

最初の出だし、ついつい超こまラインを作ってしまいそうだったんだけど
S木さん たっての願いで(≧▽≦)、ピッチ@2mに設計変更しました。

出来上がってみると
全長17コブ。なかなかいい塩梅です\(^o^)/


そこからはもう、ぐるぐるです。

強いて休憩といえば、
またオレが、モーグルの滑り方についてS木さんに根掘り葉掘り質問したのがきっかけで、
スキー・ボードJVで技術理論話に花が咲く~♪

それから。
ちょっと思うところあって、
17ラインの改造工事に着手しました。



より深く
より鋭角に掘り治して、ポーパスにトライ(* ̄∇ ̄)




お約束~(笑)




そっちこっちに小さい落とし穴あるから、気を付けて歩いてね~




S木さんは先に下山してゆきましたが。
ひとつ上の雪渓で、1人黙々と滑っていたメロンちゃん
(たまに叫び声が聞こえてたけどw)

やはり下山ついでにこっちに寄り道してきて、
何本か
お試しで17コブを滑ってゆきました(*^^*)


そのごはまた暫くポーパスタイム。

"2016/07/09 紫灯森" を YouTube で見る


なぎっちが滑落していったので(笑)

怪我人出るまえにそろそろ下りよう。
ということで



今日も荷物はデポして下山。



もちろん、明日も。
何が降ろうが、上がってきます(^_^)v


…また寄り道( 〃▽〃)






今日の獲物はこごみちゃん。

そんなことしてる場合か!
びちょびちょですから~

こうなったら、一刻も早く山を下りて

おばあさんは柴刈りに
おじいさんは洗濯に、

じゃない。明日のため
濡れ物を乾かしてこようと、
高松まで下りて、コインランドリーへGo!

…の段取りだったんだけど

下界は毎度お馴染み、



こういうことになってまして(((・・;)

わざわざ街まで乾燥機行く必要ないんじゃね?

ということで。

その後、夕方になって
きょんちゃんとたやっち合流。

本日、第2回 焼肉の日~♪
町の肉屋で買い物して、これから八百屋で始まります。
始まりました(*^^*)

山形牛、うま~‼





日暮が鳴きはじめました。
カナカナカナ~
夏の日の夕暮れですヽ(´▽`)/♪



そういえば、トレードマークの麦わら帽子なんですけど。

先週、濡れたままシートの隙間に押し込んで
そのまま1週間。

ぺったんこに形状記憶してました(T-T)

そういうわけで、数年ぶりに新調しました\(^o^)/



2代目麦わら帽子、うーた2号。
5年はもつかな。(*^^*)