team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

25/02/24 JxJ・筋エもんよりスネ夫

2025-02-24 18:14:00 | '24-'25


これは一瞬のマヤカシです。
まあ昨日と一緒です


そして
誰にも会わない
・・・という意味においては昨日以上。

数回、N瀬さんのコブチームをリフトから見掛けた。
M田君とT橋君もリフトから一度見掛けた。

それだけ。
ほんとにそれだけ。
驚きです。






それでも変わらず独りでW1パークからペア横を飛んで
そしてペアコブを通って、漕いで漕いでウエストに戻る、このパターン

まぁまあ、自分なりには結構良かったよ☺︎
時々IDoneに履き替えたり、戻したりして。


そういや昨日のモモ裏痛は収まらない
スケーティングがキツい。
しゃがむのもキツい。

そして今日は珍しいことに、それ以上にスネが痛い

ウンウン言いながら
それでもソコソコな調子(いいんじゃね?)なのはなんでだろう🤣




お昼もひとりでコソコソと食べて、
どうしよっかなー。
もう帰ろうかなー。
スネ痛いしなー。
でも1本くらいは…って、やおら出動したら

キタ!!
連中がウエストに戻ってきた!\(^o^)/

出会ってしまったが百年目。
帰るわけには当然行かないさ
今日、ずっとお独り様だったの、、初めてお仲間と一緒にリフトに乗りました笑


そして僅かながら☀も差してきた




・・が。
フィーバータイムも僅かに数本。


遅昼🍜に相番してちょっと休憩、
☀待ちと称して雑談

山の天気を何処まで正確に捉えてる??
信じるか信じないかはアナタ次第です。
な、雪雲レーダーとにらめっこ

「10分後に雲間があるからその間に出動しよう」
針の穴をつつく作成
↑完全敗退


むしろ
☁☃はモリモリ復活、
吹き荒ぶ風も加速されて。ビュー

プラザのレストランでマッタリ
窓の外を眺める

「こりゃ外に出たくないよね➰」
「うん。うん。」


「帰りますか」