こんにちは、ミャンマーのオフィス1でインターンをしているじゃすみんこと高橋です!
普段はオフィスにいる私ですが、先日トレーニングセンターに見学者の方が来られるということで
私自身の授業見学も兼ねて施設にお邪魔して参りました。
20日午後、来られたのは障害教育を勉強しておられる溝越さん。
彼女は現在大学4年生で、卒業後の海外での活動に興味があるらしく
今回はワチェ病院で5日間ほど一般ボランティアとしてお手伝いをしてくださいます。
まずは塩崎先生からジャパンハートの視覚障害者自立プロジェクト及び
トレーニングセンターの概要をお話いただき、そのあと授業風景を見学させていただきました。
月曜の14:10から始まる5限目は、生理学の授業です。
本来なら50分みっちりと講義があるのですが、先生のご厚意で貴重なお時間を割いていただき、
私たち2人から学生の皆さんに対して質問させていただくことができました。
一つ目の質問は、皆さんの年齢。
驚いたことに、年齢は17歳から38歳までまちまちです。
最年長の38歳の男性は、盲学校で英語の先生をしていたのを退職し、
もう一度勉強したいとの想いでトレーニングセンターに入ってきたとか。
そして二つ目は、「出身の盲学校とトレーニングセンターとの違いは何ですか?」という質問。
はじめは「ありません」と声を揃えて笑っていたみなさんも、
順番にひとりひとりに応えてもらうと様々な反応がありました。
まず多かったのは、食事や教室など勉強する環境が整えられていること。
そしてまた、先生が詳しく丁寧に教えてくださること。
それから何よりほとんどの生徒が回答したのが、
「医学が学べる。これは前の盲学校ではできなかった」というものです。
ミャンマーの既存の盲学校は学校間のレベルの差が激しく、
点字を教えるだけのところもあれば、きちんと大学進学が可能な教育課程を持つところもあります。
なかにはマッサージを教えるところもありますが、実技の指導にとどまっており
トレーニングセンターのように、医学史や社会学などを含む包括的な教育は行われていません。
その点を、生徒の皆さんはトレーニングセンターの優れた点であり特徴であると述べていました。
気づけば終了時刻まであと5分程度で、先生が前回の復習をされてこの日の全授業が終了。
トレーニングセンターのなかを歩いて設備等を見せていただきながら、
溝越さんも先生に熱心にご質問されていました。
私自身授業見学をさせていただくのは初めてでしたので、
生徒さんの熱心さや姿勢に圧倒されるばかりの数時間でした。
彼らが2年後、正式に教える立場として自らの学校に戻り
教鞭をとる日が来るのが楽しみですね。
じゃすみん
普段はオフィスにいる私ですが、先日トレーニングセンターに見学者の方が来られるということで
私自身の授業見学も兼ねて施設にお邪魔して参りました。
20日午後、来られたのは障害教育を勉強しておられる溝越さん。
彼女は現在大学4年生で、卒業後の海外での活動に興味があるらしく
今回はワチェ病院で5日間ほど一般ボランティアとしてお手伝いをしてくださいます。
まずは塩崎先生からジャパンハートの視覚障害者自立プロジェクト及び
トレーニングセンターの概要をお話いただき、そのあと授業風景を見学させていただきました。
月曜の14:10から始まる5限目は、生理学の授業です。
本来なら50分みっちりと講義があるのですが、先生のご厚意で貴重なお時間を割いていただき、
私たち2人から学生の皆さんに対して質問させていただくことができました。
一つ目の質問は、皆さんの年齢。
驚いたことに、年齢は17歳から38歳までまちまちです。
最年長の38歳の男性は、盲学校で英語の先生をしていたのを退職し、
もう一度勉強したいとの想いでトレーニングセンターに入ってきたとか。
そして二つ目は、「出身の盲学校とトレーニングセンターとの違いは何ですか?」という質問。
はじめは「ありません」と声を揃えて笑っていたみなさんも、
順番にひとりひとりに応えてもらうと様々な反応がありました。
まず多かったのは、食事や教室など勉強する環境が整えられていること。
そしてまた、先生が詳しく丁寧に教えてくださること。
それから何よりほとんどの生徒が回答したのが、
「医学が学べる。これは前の盲学校ではできなかった」というものです。
ミャンマーの既存の盲学校は学校間のレベルの差が激しく、
点字を教えるだけのところもあれば、きちんと大学進学が可能な教育課程を持つところもあります。
なかにはマッサージを教えるところもありますが、実技の指導にとどまっており
トレーニングセンターのように、医学史や社会学などを含む包括的な教育は行われていません。
その点を、生徒の皆さんはトレーニングセンターの優れた点であり特徴であると述べていました。
気づけば終了時刻まであと5分程度で、先生が前回の復習をされてこの日の全授業が終了。
トレーニングセンターのなかを歩いて設備等を見せていただきながら、
溝越さんも先生に熱心にご質問されていました。
私自身授業見学をさせていただくのは初めてでしたので、
生徒さんの熱心さや姿勢に圧倒されるばかりの数時間でした。
彼らが2年後、正式に教える立場として自らの学校に戻り
教鞭をとる日が来るのが楽しみですね。
じゃすみん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます