52 Crescent Street

東京目黒から山梨へ育児のためにお引越し。40代高齢出産ママの雑記帳です。

エカテリーナ宮殿

2007年07月18日 | 散歩・旅のこと
エカテリーナ宮殿を訪れるにあたり、はじめてガイドさんを雇いました。

聞くところによると、ロシアの観光名所は大混乱の極み。
長蛇の列と賄賂をねだる警官と、さまざまな人間模様が繰り広げられるところらしい。

サンクトからエカテリーナ宮殿までは、車で約30分くらいかな。あまり覚えていません。
けっこう早くに出発したのに、現地に着いたときは、すでに宮殿の敷地内には長蛇の列が。

  うわさは本当だったんだなあ。こんなに待つのいやだなあ。

かなりがっかりしたのですが、ガイドさんは、このアメリカ人やらドイツ人やら日本人やらの団体客をスイスイ追い越し、入り口に向かいます。そして、なぜか後から来たわたしたちが先に入場。Yahoo!

とはいえ、内部もこれまたすごい列。
今度こそは並ぶに違いない、とちょっと覚悟を決めたものの、恐るべしガイドの力。
またも、わたしたちが先に入場。Again! Yahoo!

無事に、団体客をやり過ごし、静かに内部見学。
もちろん、かの有名な「琥珀の間」もしっかり見学。
第二次世界大戦時に、ドイツ軍にほとんど持っていかれてしまった琥珀も復活。
建物そのものも壊滅状態だったのを、ロシアのプライドと底力とで、ほとんど
完璧に復元したということです。感動!


コメントを投稿